最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

オリンピック村では何が行われているのか?海外の反応

1.投稿者

オリンピック村では何が行われているのか?

'Here's What Really Goes On At The Olympic Village'















地球上の最高のアスリートたちが競い合うオリンピックには、全世界が注目しています。テニスコートでの壮絶なぶつかり合いから、体操競技の高空飛行のスペクタクルまで、オリンピックはその様子を1秒ごとに家庭の視聴者に向けて放送しています。

しかし、見えないところではどうでしょうか?

世界の舞台で何百台ものカメラの前で競技をしていないとき、オリンピック選手たちはオリンピック村に滞在します。そこで食事をしたり、眠ったり、競技の準備をしたり、交流を深めたりします。しかし、この巨大な施設の中では、いったい何が行われているのでしょうか?ここでは、オリンピック村で行われていることをご紹介します。







'The whole world watches the planet's best athletes compete for the Olympic games. From the epic clashes on the tennis court to the high-flying spectacle of competitive gymnastics, the Olympic Games broadcast every second of the action to the audience at home.

But what about the things you don't see?

When they're not competing on the world stage in front of hundreds of cameras, the Olympic athletes stay at the Olympic Village. That's where they eat, sleep, prepare for their competitions, and socialize. But what really goes on inside these mega-compounds? Here's a look at what's really happening inside the Olympic Village.'



途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

昨晩、東京オリンピックの選手村に行ってきました。とても静かです。

'I was there at the Tokyo Olympic village last night. It is very quiet.'






3.海外の名無しさん

東京オリンピック村のマンションは、2019年からすでに完売していました。安心してください!

'The Tokyo Olympic Village apartments were already sold out since 2019. No worries!'






4.海外の名無しさん

東京オリンピックのダンボールベッドの騒動はおかしい。人間が環境を破壊して気候変動を引き起こしていると人々は訴える。ところが、ある国が持続可能性を推し進めるようなことをしようとすると、欧米のメディアはそれを否定する。今年のオリンピックは、史上最も費用のかかるオリンピック(200億ドル)になることが決まっている。開催国には何の得もない。日本のことは大目に見てあげて。

'The fuss about cardboard beds in the Tokyo Olympics is ridiculous. People complain about humans wrecking the environment thus resulting to climate change. When a country tries to do something that pushes for sustainability, the Western media denigrate it. This year's Olympics is already set to be the most expensive Olympics on record ($20 billion). The host country has nothing to gain now. Give Japan some slack.'






5.海外の名無しさん

私は日本人のメンタリティが大好きです。

'I love Japanese mentality.'






6.海外の名無しさん

欧米の一部の国から来たオリンピック選手が、過去に選手村での最終日に部屋を荒らしたり破壊したりしたと聞きましたが、東京でもこのようなことが起こるのかどうか知りたいです。選手に素晴らしい経験をしてもらうことを念頭に置いて何億円もかけて選手村を建設し、無料の宿泊施設や食事を提供したホスト国に対するこのような無礼は、訪問するチームの国にとっても恥ずべきことです。 あなたが外国から来た見知らぬ客に家を開放し、無料で部屋と食事を提供したとして、その客が部屋を破壊したと想像してみてください。 個人的には、その部屋が最終的に廃墟になっても構わないと思っていますが、このようなことはすべきではありません。

'Heard that Olympic athletes from some Western countries have trashed and destroyed their rooms in the past on their last day in the village - would like to know if this will still occur in Tokyo - such disrespect to the host country to spent hundreds of millions on building the village and provided free accommodations and food with making a great experience for the athletes in mind, and should be an embarrassment to the visiting team country. Imagine you open your house to an unknown guest from a foreign country and you provided free room and board, and the guest destroys the room - WOW! I personally don't care if the rooms are eventually abandoned - shouldn't do this.'






7.海外の名無しさん

日本はベッドに関してスゴイことをした。スマートな動きだね

'Japan did a great thing about the beds. Smart move'






8.海外の名無しさん

このパンデミックの中で、あなたの国はオリンピックを開催できますか?でも日本には敬意を表します。

'Thq question is, can your country host an olympic games during this Pandemic? Still salute to Japan,'






9.海外の名無しさん

東京のオリンピック村は、アトランタや韓国のように、日本人のための住宅として使われるだろう。 また、パリやロサンゼルスの村も、大会後には住宅として歓迎されるに違いない。

'The villages in Tokyo will be used as housing for the Japanese people, just like in Atlanta and Korea. I also bet the Paris and Los Angeles villages will be welcome as housing after those games.'






10.海外の名無しさん

18,000人以上の選手に食事を提供している。食事が放射能汚染されていると言ってる韓国人は除いて。

'They feed over 18,000 athletes except for the Koreans who say that the food is radioactive'






11.海外の名無しさん

これは偏ったリポートだ。ちゃんと調べなさい。感染症がゼロになることなど想定されていなかった。あり得ないことです。大事なのはリスクを低く保つことだ。

'What a biased report this is. Please do your research. It was never expected to be zero infection. It's not possible. Important is to keep it low risk.'






12.海外の名無しさん

1980年、冬季オリンピック村は大会終了後、地域の監獄となりました。 各部屋にはステンレス製のベッド、トイレ、洗面台が設置されていました。

'In 1980 the Winter Olympic Village became the regional jail after the games. We had Stainless Steal beds, toilets and basin in each room.'






13.海外の名無しさん

オリンピック村に泊まりたいと思うだろうか?個室か、最低でもノイズキャンセリングヘッドフォンがあれば別だけど。そうでなければ、ホテルに行くよ。

'Would I want to stay in the Olympic Village? Not unless I had either a private room, or at least, noise canceling headphones. Otherwise I would go to a hotel.'






14.海外の名無しさん

この動画では、日本がオリンピック村を設計・運営する際に懸念した2つの主要な問題を軽視、あるいは無視している。1)致命的なパンデミックへの対処、2)環境問題。この2つの世界的な問題に取り組む日本の努力は、この動画にとって何の意味もないように思えます。また、「What Really Goes On」では、日本が1年の延期、チケットの紛失、高額な健康対策などで莫大な経済的損失を被っているという「現実」が見えていない。このように、この動画が2016年のリオと2021年の東京の宿泊施設を比較する方法は公平ではありません。また、選ばれた参加者の批判だけを反映させるのもフェアではありません。 ダンボール製のベッドというアイデアだけでも、日本は見せびらかすだけでなく、私たち全員にメッセージを発していることがわかります。

'This video looks down or even ignores Japan's two main concerns in designing and running the olympic village: 1) dealing with a deadly pandemic and 2) environmental issues. It seems like that Japanese effort to address these two global issues means nothing to this video. " What Really Goes On" is also blind to this "Reality" that the country has gone under huge financial loss through 1 year delay, losing tickets, and costy health measures. Thus, the way that this video compares the accommodation in Rio 2016 and Tokyo in 2021 is not fair. Nor is it fair to reflect only the criticism of the selected participants. Just the idea of cardboard bed indicates that more than showing off, Japan has a message for all of us.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=0l20Y8f4Vh8



今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

56724.名無しさん:2021年08月02日 00:35

最後のコメントええな

56727.名無しさん:2021年08月02日 01:35

選手たちが直接撮影して喋っている動画や言葉じゃないものは参考になりませんね

56730.名無しさん:2021年08月02日 03:10

学生時代某観光ホテルのラウンジでバイトしてた時
フォードの副社長夫婦が来たんだが、妻の方がオレンジジュース注文して
すごい不味そうな顔してて、その時初めてジュースは100%果汁だと知ったよ
田舎の観光ホテルに何求めてるんだと、オレンジなんて常備してないよ

56733.べいちゃんねる民:2021年08月02日 04:51

今回のオリンピック、

野党とマスコミを船頭に、
土壇場になって中止工作に加担する者が、
増えて行ったのが印象的・・・

中止を訴える勢力の意図は想像に易いが、

いざという場面で、
船頭が増えバラバラになる日本・・・

内部に反日勢力を抱える事で、
日本人の非常事態に於ける結束力は、
過去のものになっている様な気がした。

56734.日本人コメーターがお送りしています:2021年08月02日 06:01

分かってくれる人にだけ分かってもらえればそれでいいんじゃないかな
別に我々は価値観を押し付けるような事はしない
批判的な意見があるのも常に想定はしてたし

56735.名無しさん:2021年08月02日 06:57

>分かってくれる人にだけ分かってもらえればそれでいいんじゃないかな
世界にそれは通用しない、国内も通用しない人がいる
声が大きいことは大事

56741.日本人コメーターがお送りしています:2021年08月02日 14:57

そうそう
金かかってんのになんでこんなしょぼいんだって言うやつは想像力がなさすぎる
コロナ対策費でいくら使ってると思ってんだ

56743.名無しさん:2021年08月02日 16:23

日本は震災だらけの国
使い終わったダンボールベットは使用後はまた箱に入れられて被災地で使う
それなのに遊びで破壊できる心理はどんなもんなのか

56744.名無しさん:2021年08月02日 16:25

ただこの後に一般人が入居するのしてももっと天井は高くすべきじゃないか

56763.名無しさん:2021年08月03日 19:43

普段エコに配慮せよってヒステリックに叫んでるマスコミが
この件に関しては手のひらを返して「ケチケチせず18000人分の
豪華な木製ベッドを用意しろ!」って騒いでるんだから笑える

コメントする