最新記事
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「世界で一番フレッシュなジュース!」「再利用可能なの?」「これはヘルシーだからアメリカでは流行らないな」(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「美味しそう!これはこれでアリですね!」「ノー!私のすき焼きにチーズもトマトソースもいらない!」ドミノ・ピザの期間限定新商品(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「日本へ行くんですが、日本語がなかなかうまくなりません」「google翻訳は便利」「フレーズ集を作っておこう」(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

@オーストラリアからイギリスまで、自分を郵送する方法@海外の反応

投稿者

10代の若者は、どうやってオーストラリアからイギリスまで自分を郵送したのか?

'How Teen Mailed Himself from Australia to Britain'






これはおそらく当然のことですが、自分自身をどこかに郵送しようとしないでください。オーストラリアにうんざりしていた10代の若者が、自分をイギリスに郵送しようと決心したという、今日の非常識な実話をご覧ください。彼の旅はどうなったのか、そして彼が配達されたときに何が起こったのか?

'This one is probably a no-brainer, but don't try to mail yourself somewhere, it will end badly, that's if you survive. Check out today's insane true story of a teen who had enough of Australia and decided to send himself in the mail back to the UK. How did his trip go, and what happened when he was delivered?'

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

海外の名無しさん

こんなに長く箱の中にいると考えるだけで不安になります。

'This gives me anxiety just thinking about being in a box that long.'




海外の名無しさん

オーストラリアで、木箱が逆さまになっていたのは当たり前だね

'It’s Australia it’s only fitting the crate was upside down.'




海外の名無しさん

丸2年働いても720ユーロにしかならない。

'Even if he works for two whole years he'll only have 720 euros'




海外の名無しさん

正直、私のオーストラリアの親戚のほとんどは、「オーストラリアは住むには最悪の場所だ、なぜなら国民に大したことをしないからだ。そして月5万ドルの支払いでも生活は厳しい」と言っています。

'To be honest most my relatives in Australia says, “Australia is the worse place to live in, because it has never live up to their hype. & life is more hard even with a $50,000 month payment.”'




海外の名無しさん

ウェールズ人として、私が見た中で最もウェールズ人っぽいです

'As a welshman, this is the most welsh thing I've ever seen'




海外の名無しさん

今のアメリカなら、病院の請求書で彼は殺されてしまうね

'Today US hospital bills would killed him.'




海外の名無しさん

こういう話を期待していなかった。

'Wasn't expecting a story like this one.'




海外の名無しさん

カルロス・ゴーンがそのごく最近の例として思い浮かびますが、この話にはもっと説得力のある紆余曲折があります。

'Carlos Ghosn comes to mind as a very recent example of this, but that story has way more compelling twists and turns.'




海外の名無しさん

考えてみると、もし元の飛行機に重量の問題がなければ、彼はおそらく大丈夫だったと思います。

'Think: he prolly would’ve probably been just fine if there wasn’t a weight issue on the original plane.'




海外の名無しさん

これを見ると、YouTuberが自分を箱に入れて世界の別の場所に郵送するのを思い出す。

'This reminds me of YouTubers putting themselves in a box and mailing them to another place in the world'




海外の名無しさん

自分がやっているところを撮影していたら、有名なYoutuberになっていただろう。

'If he filmed himself doing it he would’ve been a youtube celebrity'




海外の名無しさん

もし私が、両手を広げられないような小さな箱に5時間も入っていたら、ましてや5日間も逆さまになって食べ物もなかったら、文字通り不安で死んでしまうだろう。いや、あの男にはすごい能力がある。

'I would literally die out of anxiety if I spent 5 hours in a small box that I can’t spread my arms fully let alone 5 freaking days and upside down and with no food. Nah that man has superpowers'




海外の名無しさん

音楽が壮大すぎて、ストーリーに集中できない!

'The music is so epic, I can’t focus on the story!'




海外の名無しさん

映画のプロットの匂いがする

'I can smell a movie plot here'




海外の名無しさん

"友人のジョンとポールを探しています"

-リンゴ・スター


'“I’m looking for my friends John and Paul.”

—Ringo Star'




海外の名無しさん

貧しくてイギリスへの航空券を買えなかった彼は、自分の計画によってアメリカの病院に入院することになった。なんとも皮肉な話だ。

'He was too poor to buy plane tickets to the UK and ended up in a US hospital because of his plan. What an irony.'




海外の名無しさん

少なくとも彼は家族に会えた :')

'At least he saw his family :')'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=4uE5GxSRza4

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

56836.名無しさん:2021年08月06日 14:38

送れーーーー!!どこでもいいから送れーーーーーー!!

56840.名無しさん:2021年08月06日 18:09

船便を選ばなくて良かったな

56842.名無しさん:2021年08月06日 18:59

与圧、温度管理、到着日指定特別貨物じゃないと、普通に死ぬよw

56843.名無しさん:2021年08月06日 19:03

航空貨物として人間の重量と航空貨物便配送料、通関手続き期間考えたら、格安航空チケット買って乗客として渡航したほうが安くて安全、快適だと思うわw

コメントする