|
@さらば、アメリカ@海外の反応

なぜ私はアメリカに戻らないのか
'Why I Will Never Come Back to the United States' |
'' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
:海外の名無しさん
おいおい!!! 何なんだよ! このビデオはどうしてそんなに素晴らしいんだ!?その労力には脱帽だぜ
'Dude!!! What the heck! How are these videos soooo good?! The amount of work you put into it is just mind blowing' |

あなたの世界と経験の一端を共有してくれてありがとう。あなたと一緒に仮想旅行をするのは楽しいですね。もしロスアネゲレスでガイドが必要になったら(戻ってくることがあったら)、喜んで同じことをしてあげますよ。これからも旅を続けて、そして分かち合ってください。
'Thanks for sharing a slice of your world and experience. It's fun to virtually travel with you. If you ever need to guide in Los Anegeles (if you ever come back), I'd be happy to do the same for you. Keep on the journey, and keep sharing.' |

"教育を受ける方法はたくさんありますが、これは私のものです。" -ナサニエル・ドリュー(2021年)
'"There are many ways to get an education and this is mine." -Nathaniel Drew (2021)' |

「自分の居場所を求めて」とってもよくできた言葉で、頭の中に響いています。
''In Search Of Where I Belong" so well said it's echoing in my head.' |

数日後にカナダを離れてイタリアに移住することになり、緊張していますが、世界をもっと知ることができると思うととても楽しみです。私の祖父母の国を再発見したいです。
'I'm leaving Canada to move to Italy in a couple of days and I'm nervous but so so excited to discover more of the world. I want to rediscover the country of my grandparents.' |

"新しい経験によって引き伸ばされた心は、決してその古い次元に戻ることはできない" ナサニエルの成長を見守ることが大好きです <3
'"A mind that is stretched by a new experience can never go back to its old dimensions". Love watching your growth Nathaniel <3' |

世界を旅するのは目を見張るものがありますし、かっこいいですが、それだけでは虚しさを感じてしまいます。それは自分の内側の世界の話です。常に何かを "探している "人は、本当に迷っているだけだよね。
'It’s def eye opening and cool to travel the world, but you can feel just as empty doing that. It’s about your inner world. People who are constantly “searching” for something are really just lost.' |

私は今、空港にいます。あなたのコンテンツが大好きです。
'I’m at the airport as we speak. Love your content homie' |

100%そっくり。アメリカ人でありながら「アメリカ」を感じられない私は(多様性のあるグローバルな都市であるニューヨークが唯一の居心地の良い場所でした)、将来の脱出計画を立てています。旅をすると、生き方の選択肢の幅が広がりますね。
'Relate 100%. As an American who doesn't feel "American" (the only place I felt at home was in NYC since it's a diverse global city), I'm planning my escape for the future. Traveling really opens your horizons of the options of how to live.' |

アメリカ人離れした感覚が面白いな。私はオーストラリアで生まれましたが、35年経ってもまだここには馴染めません。私の父はデンマーク出身で、私はデンマークを訪れたこともなければ、言葉を覚えたこともありませんが、私は世界のあの地域に惹かれていて、いつか行ってみたいと思っています。
'It's funny hearing how UN-American you feel, i am born in Australia and after 35 years i STILL feel so out of place here, my dad is from Denmark, and despite me never visiting there or learning their lanuguage, i feel drawn to that part of the world, i hope to visit it one day...' |

一人旅の経験から、私はノルウェーが一番しっくりくるような気がします。そして、最終的にはヨーロッパ全土を探検したいと思っています。
'I feel like I would belong most in Norway, just based on my solo travels. Then eventually I would explore all of Europe.' |

アメリカ人であれば、英語を教えることで世界中どこでも生計を立てることができます。他の国ではそうはいきません。たとえ完璧に話せたとしても、おそらく配達員、清掃員、運搬員などとして働くことになるでしょう。
'If you are an American, you can make a living anywhere in the world by teaching English. Not the case with the rest of the world: even if you speak perfectly, you'll probably work as a deliverer, cleaner, carrier etc.' |

あなたは多国語を操り、旅慣れていて、明らかにとても知的で親切です。自分のことを馬鹿だなんて言わないでね。
'You’re a Polyglot, incredibly well travelled, clearly so very intelligent and kind. Do not ever call yourself dumb sweetie' |
※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=2Zr7j41a8X0
今日のおすすめ記事