最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

@家族のために死ねる?@海外の反応

投稿者

家族のために犠牲になるとどうなるか、シミュレーションする

'Simulating the Evolution of Sacrificing for Family'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

海外の名無しさん

Primerのシミュレーション、アニメーション、エビデンスはすごいと思いますが、家族の絆は強いと思います

'Primer’s simulations, animations, and evidence is strong. But not as strong as family'




海外の名無しさん

もしもこの人が大学の先生だったら、すべての学生がA+で合格するだろう。唯一の欠点は、1学期分の内容が終わる頃には100人以上になっていることだ。

'If this man was a university teacher every student would pass with an A+, the only downside is they'd be over 100 by the time 1 semester's worth of content is finished'




海外の名無しさん

来年また会おう

'See y'all again in a year.'




海外の名無しさん

「このビデオはかなり長いから、二人とも休んだほうがいいよ」。
私:「え?私にとっては、あっという間だったけど?」
このシミュレーションのビデオを2時間も見ていられるほど、面白くてよく説明されています。気に入りました。ありがとうございました。


'"This video is pretty long, we could both use a break"
me : "Wait, what ? The end already??"

I could watch a 2 hours video of this simulation, so interesting and well explained. Love it. Thank you.'




海外の名無しさん

親戚を認識する可能性を導入するのも面白いかもしれません。私の知る限り、これは野生では様々な方法で行われていますが、人間の場合は、血縁ではない人を兄弟姉妹とみなす「擬人化」があるため、少し複雑になると思います。

'It might also be interesting to introduce the possibility of recognizing relatives. As far as I know this happens a lot of different ways in the wild, but in humans we get a little more complicated due to "psuedokinship" where we consider people who aren't blood relatives as brothers or sisters.'




海外の名無しさん

事実に基づいたビデオの冒頭で、自分たちの研究がいかにうまくいったか、議論のどの部分が自分たちの研究でカバーされていないかを振り返る免責事項が書かれていたら、もっと評価されるものになっていたでしょう。

'When a factual video starts off with a disclaimer reflecting on how they could’ve done better on their research, and what parts of the discussion aren’t covered by their research, you know it’s gonna be a good ass video'




海外の名無しさん

あくまで個人的な考えですが、助っ人がいる場合だけを考慮していて、植物を見た臆病者がいる場合は考慮していません。2つのケースのどちらかしか計算していないのでは?

'Prediction: you're only factoring in the case when there is a helper, not where there is a coward who Sees the plant. You're only calculating one of two cases'




海外の名無しさん

ハミルトンの法則を学んで自分のミスを修正するためにこの時間を費やしたことがよくわかります。多くのコンテンツ制作者の「あ、ごめんごめん」みたいな軽いノリに比べて、とても立派です。

'You can really tell he's spent this time learning about Hamilton's rule to correct his mistake, very honourable compared to the "oops sorry anyways" we get from a lot of content creators'




海外の名無しさん

私は、あなたが方程式の説明をしてくれるのが大好きです。新しい方程式を自分で理解しようとするとき、そして他の人が同じように理解できるようにするときに、最も役立つ方法だと思います。

'I absolutely LOVE how you talk through the equations you show. It's what I find most helpful when trying to understand new equations myself and help others do the same.'




海外の名無しさん

このビデオは私をとても幸せにしてくれます。このビデオを見るたびに、何かを学びたいと思うようになりました。あなたは優れたクリエイターであり、次の作品にとても期待しています。

'These videos make me so so happy. Seriously after every one of these I'm just pumped to learn stuff. You're a stellar creator and I'm very excited to see what else is next!'




海外の名無しさん

モンスターが繁殖できるようになって、ハンターの遺伝子が追加されるようなエピソードを見てみたい。

'I would like to see an episode where the monsters can reproduce, and a hunter gene would be added.'




海外の名無しさん

シリーズの最後には、すべてを統合して巨大なシミュレーションをしてほしいと思います。

'I hope that at the end of the series he combines everything together into a huge simulation.'




海外の名無しさん

彼は私たちを失望させることはありません。私たちが彼を必要とするとき、彼はいつも戻ってくる。

'This guy never disappoint us
When we need him , he always comes back'




海外の名無しさん

私はエンジニアリングを専攻していますが、このようなシナリオには魅了され続けています。

'I'm an engineering major, but these types of scenarios still continue to fascinate me'




海外の名無しさん

予測:臆病な対立遺伝子は、利他的な対立遺伝子の大きな集団から恩恵を受けているので、100でも0でもないバランスポイントが存在するだろう。

'Prediction: The cowardice allele benefits from a large population of altruist alleles, so there'll be some balance point that is not 100 or 0'




海外の名無しさん

このシリーズは、今でもサイトの中でずっと好きなもののひとつです。

'This series is still one of my all time favorites on the site.'




海外の名無しさん

このビデオは、私の考えを裏付ける普遍的なものだと思う

'i find this video universal as it supports some of my thoughts on living matter'




海外の名無しさん

もともと解析的に証明されていた方程式が、シミュレーションによって導き出されるのは、とてもクールなことだね。

'It's cool seeing equations that were originally proven analytically, derived by simulation.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=iLX_r_WPrIw

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

コメントする