最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

@反ワクチン運動の悲劇?@海外の反応

投稿者

Covid-19ワクチンに懐疑的な人がウイルスで死亡するという複合的な悲劇

'The compounded tragedy of Covid-19 vaccine skeptics dying from the virus'






反マスク、反ワクチンの運動家たちは、科学に反対する言葉を守り続けてきた......それも、最も声高な懐疑論者たちが次々とCovid-19の犠牲になるまでは。CNNのクリス・シリッツァ氏は、The Pointの最新エピソードで、反ワクチン運動がどのようにトーンを変えたか、そしてこれらの死が最初から完全に避けられた可能性があることを説明しています。

'Anti-mask and anti-vaccine crusaders have stuck to their word against science … that is until a string of the most vocal skeptics fell victim to Covid-19. In the latest episode of The Point, CNN’s Chris Cillizza explains how the anti-vaccine contingency has changed its tone, and how these deaths could’ve been completely avoidable all along.'

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

海外の名無しさん

フロリダ出身の人は、フロリダに移住する異常なニューヨーカーが増えるくらいなら、窒息死した方がマシ。

'People from Florida rather suffocate to death than have more freaky new yorkers move to Florida'




海外の名無しさん

次は、ワクチンに懐疑的な人たちは、政府に感染させられる標的にされていて、a)彼らを黙らせ、b)彼らのメッセージを弱めている、と言い出すでしょう。

'Next they'll be saying that vaccine skeptics are being targeted for infection by the government to a) silence them and b) undercut their message.'




海外の名無しさん

ワクチンを接種した人がウイルスを心配しているのに、ワクチンを接種していない人が心配しているとしたら、私たちは問題を抱えていると言えるでしょう。

'when vaccinated ppl are worried abt a virus then unvaccinated ppl you know we got a problem smh'




海外の名無しさん

嘘を知らなければ、真実を知ることはできません。

'If you don't know what a lie is, you'll never know what the truth is.'




海外の名無しさん

"適者生存"、肉食動物がいる水場に行く人vsそうしないで生き残ってきた人。だから彼らは実際にはCovidにより死んでいる...そう主張する人はいませんか?

'"Survival of the fittest," people who will go to the watering hole where there are predators vs. the ones who have stayed alive by not doing so. So they are in fact deceased from covid... is anyone arguing that?'




海外の名無しさん

心臓病、がん、糖尿病、肥満について、ニュースや政府がこれほどまでにあなたの健康を気にかけていたら...と想像してみてください。

'Imagine if the news and government cared this much about your health when it came to heart disease, cancer, diabetes, and obesity...'




海外の名無しさん

彼らはCovid19ではなく、愚かさで死んだのだ。

'They died from stupidity, not from Covid 19!'




海外の名無しさん

狼少年を覚えていますか?

'Remember the boy who cried wolf?'




海外の名無しさん

ここのコメント欄では、好き嫌いの比率が事実を決定するものであるかのように語られていますが、私は好きです。

'I love all the comments down here talking about the like/dislike ratio as if that ratio is what actually dictates facts…'




海外の名無しさん

COVID-19がラジオスターを殺した

'COVID-19 killed the radiostar'




海外の名無しさん

ここで使うべき言葉は果たして「悲劇」なのか?

'Is tragedy really the proper word to use here?'




海外の名無しさん

好き嫌いの比率が笑える

'The like to dislike ratio is hilarious'




海外の名無しさん

ワクチンで死んだ人の話はしないのか?

'Why don't you talk about the people that died after the vaccine'




海外の名無しさん

1.4%の人がいなくなったように見えますが、もう一度ロックダウンした方がいいかもしれません。

'Yeah it would look like 1.4% of them are now gone, maybe we should lock down again'




海外の名無しさん

この国のニュースは、パーティで誰も笑っていないジョークを言い続ける男のようだ。

'The news in this country is like the guy at the party that continues making a joke that no one is laughing at'




海外の名無しさん

右翼ラジオの司会者は、この国で最も危険な仕事になりつつあります 笑)。

'Right wing radio host is becoming the most dangerous job in the country LOL.'




海外の名無しさん

一刻も早い不退転の決意を祈ります。

'I wish them a speedy non-recovery!'




海外の名無しさん

それは悲劇ではなく、自然淘汰なんだよ。

'Bruh, that ain't a tragedy, that's natural selection.'




海外の名無しさん

なぜこれが悲劇だったのか? 私には観客の淘汰のように聞こえる

'Why was this tragic? Sounds like culling the crowd to me'




海外の名無しさん

私は、ワクチンの利点を説明するために資源を浪費することで、より多くの損害を与えていると思います。そんなに死に急いでいるのであれば、止めるべきではないと思います。

'I think we do more harm by wasting resources trying to explain the benefits of the vaccines. If they are in such a hurry to die, we shouldn't stop them.'




海外の名無しさん

私たちは「悲劇」という言葉を使って、人々が名指しで要求したものを手に入れることを表現しているのですか?すてきですね。

'We using the term "tragedy" to describe folks getting what they ask for by name? Neat.'




海外の名無しさん

私はこれを悲劇だとは思わない。愚か者は愚か者のままだ。

'I don't see this as tragic. Stupid is as stupid does.'




海外の名無しさん

時々、何かバカなことをしてしまったと思った時にはこのコメント欄に来ると、自分の気持ちが楽になります。

'Sometimes when I feel like I did something stupid. I come to these comment sections and feel so much better about myself'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=19MQ1N_RGBE

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

コメントする