最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

@ちょいと放牧させて欲しいんやけど?@海外の反応

投稿者

ホームレスになった。それ以来、ゲリラ的に放牧を行うようになった


'Went homeless. Done Guerrilla Grazing by choice ever since'






アーロン・フレッチャーは12年間、旅する羊飼いとして羊を放牧し、その土地で生活してきました。彼はこれをゲリラ放牧と呼んでおり(ゲリラガーデニングよりも一歩進んでいるとのこと)、公共の公園や空き地に許可を得て羊を放牧しています。ホームレスを選択した彼は、食料や宿泊場所と引き換えに小規模農家にサービスを提供している(ただし、カロリーの半分は羊のミルクから摂取している)。


'Aaron Fletcher has grazed his sheep and lived off the land as a traveling shepherd for 12 years. He calls it guerrilla grazing (a step above guerrilla gardening, he says) and he lets his sheep graze - with permission- public parks and side lots. Homeless by choice, he offers his services to small farms in exchange for food or a place to stay (though half his calories come from his sheeps’ milk).'

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

海外の名無しさん

この男は「ホームレス」ではない。彼はただの遊牧民であり、非常に才能豊かで賢い遊牧民なのだ。


'This guy is not 'homeless'. He is just a nomad, a very talented and clever nomad.'




海外の名無しさん

あと2時間はこの男の話が聞けるな。この男は魅力的で、非常に知的だ。


'I would have listened for another 2 hours. This man is fascinating and extremely intelligent.'




海外の名無しさん

26分で多くのことを学んだ。本当に持続可能な生活をしているこの人には頭が下がります。アーロン・フレッチャーさん、カースティンさん、彼の話を聞かせてくれてありがとうございました。


'I learned so much in 26 minutes. I'm humbled by this man who is truly living a sustainable life. Thank you, Aaron Fletcher, and Kirsten for sharing his story.'




海外の名無しさん

彼の創造性、創意工夫、機知に富んだリサイクルの知恵に畏敬の念を禁じ得ません。本当に素晴らしいです。私たち(世界)は、この賢者から真剣に学ぶ必要があります。


'Just can't stop being in awe of his creative, inventive, resourceful recycling wisdom! Just amazing! We (the world) need to sit at the feet of this wise one and learn!'




海外の名無しさん

私の知る限り、彼は素晴らしい人生を生きていると思います。
彼の言う「プレッパー」の定義には全く同感です。
今まで見てきた中で、最もクールな男の一人です。


'As far as I’m concerned he is living the life.
Totally agree with his definition of a prepper.
One of the coolest guys I have seen in a while!'




海外の名無しさん

このクレイジーな男は誰だ...?
10分後:フム、彼は全然おかしくないよ...。
さらに10分後:この人は私よりも賢くて行動力があるわ。
さらに10分後:私は何のために生きているんだろう?


'Who is this crazy man...? 10 minutes later: humm he is not crazy at all... 10 minutes later: this guy is smarter and more driven that I will ever be. 10 minutes later... What I am doing with my life???'




海外の名無しさん

アーロン・フレッチャーの家は全世界です。彼は自分自身や地球と調和した、人間らしい生き方をしています。彼は本当の自由から来る平和を手にしている。羊たちもとてもクールだ。


'Aaron Fletcher's home is the whole world. He is living a quintessentially human life, in harmony with himself and the planet. He has the peace that comes from real freedom. The sheep are pretty chill, too.'




海外の名無しさん

私は彼や彼の旅、子羊たちを好きになりたくなかったが、彼は私を魅了した。天才的な男だ。


'I didn’t want to like him/ his trip, the lambs, but he won me over. Genius of a man. Is it perfect? Nothing is.'




海外の名無しさん

確かに彼の人生は面白いですね。


'Interesting life path for sure.'




海外の名無しさん

こんなにクリエイティブな人を見せるなんて、Kirstenさんの仕事は素晴らしいですね。 脱帽です!


'Showing a person like this who is so CREATIVE is precious work Kirsten. My hat is off to you!'




海外の名無しさん

この人には感心しました...正直なところ、少し気持ち悪いですが、それは現代の感覚で話しているだけです.... 彼は天才だよ。

'So impressed with this man...must admit a little grossed out, but that's just modern sensibilities talking....he's a genius.'




海外の名無しさん

彼はとても賢い。何事も細部まで考えている。とても立派

'He’s so smart. He thinks everything through to its detail. So admirable'




海外の名無しさん

この男の自給自足のための工夫は、信じられないほどだ。

'The ingenuity in this man to be self-sufficient is unbelievable.'




海外の名無しさん

この人は現代のイエスであり、みんなで協力してすべてを改善する方法を身をもって教えている。

'This guy is a modern day Jesus teaching everyone by example how to work together to improve everything'




海外の名無しさん

とてもクールで刺激的です。彼のバイタリティを見ていると、子供の頃、毎日起きるのが楽しくてたまらなかった気持ちを思い出します。平和で幸せな人生を送ってください。

'So cool and inspiring! His vitality reminds me of how it felt to be a kid- just happy and excited to wake up every day. Peace and a long happy life to you!'




海外の名無しさん

この人は本当に頭がいい。もし彼が実際に社会で生きたいと思ったら、どんなことができるか想像してみてください。

'This guy is actually really smart. Imagine what he could do if he actually wants to live in society'




海外の名無しさん

この人間に絶対的な魅力を感じます。回復力、創意工夫、自由な発想を見事に表現しているよ。

'Absolutely love this human! What a brilliant display of resilience, ingenuity and free thinking.'




海外の名無しさん

私は10フィート×6フィートのハードトップ・キャンピングカー・トレーラーに住んでいます。この小さな家に感謝してきましたが、今回の記事は、私の家がいかに素晴らしく大きく、快適であるかを思い出させてくれました。私には十分なものがあるということを思い出させてくれたことに感謝します <3

'I live in a 10 foot by 6 foot hard top camper trailer. I’ve always appreciated my little home but this was a great reminder of how wonderfully big and comfortable my home really is.

Thanks for the reminder that I do have enough - more than enough <3'




海外の名無しさん

私はAaronが住んでいる地域に住んでいます。彼のことを少しでも知ることができて嬉しいです。彼は知的で、ただ生き生きとした空間を求めています。

'I live in the area where Aaron lives. I am glad to learn about him abit more. He is intelligent and just wants space to live and let live.'




海外の名無しさん

素晴らしい人です。彼は自分の仕事の中で自由を創造し、そのような情熱を育み、他の人に時間と情報を提供することも楽しんでいます。

'Amazing person. He has created freedom within his work, and developed such a passion that he also has and enjoys giving time and info to others.'




海外の名無しさん

社会の隙間を縫って違った生活をしている彼には驚かされる。

'Amazing dude, living a truly different life in the cracks of society'




海外の名無しさん

すべてがどうあるべきかはわかりませんが、このような生き方をしたい人がいるのであれば、それを止めるべきではないと思います。

'I don’t know how everything should work, but if people want to live like this I don’t think we should stop them'




海外の名無しさん

美しい魂を持った、ただただ素晴らしい、クリエイティブな人間です。彼は最高の人生を送り、地域社会をより良い場所にしています。

'What a just wonderful, creative human being with a beautiful soul. He’s living his best life and making his community a better place for it'




海外の名無しさん

皮肉なことに、住宅・生活費の高騰により、都市生活者からノマディックスタイルへと、一周回ってトレンドになっているのかもしれない。

'Ironically , due to high cost of housin/living, the full circle trend may be happening in the direction away from urban dwellers to nomadic style.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=U54HRmglYEA

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

57448.日本人コメーターがお送りしています:2021年09月17日 01:16

これこそNomad

57456.名無しさん:2021年09月17日 15:19

スマフォで自分を撮影してんじゃねーかよ、投稿もしてんじゃねーかよ。
こういう寄付集め詐欺が多いね。

57457.名無しさん:2021年09月17日 15:36

尻尾についてるウ〇コ受けバケツが現代的。

コメントする