最新記事
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

@青森から広島まで走ってみた:電気 vs ガソリン@海外の反応

投稿者

3台のクルマで1000マイルを走破:ガソリン vs 電気


'Driving 1000 Miles in 3 Cars: Gas vs Electric!'






テスラ、マスタング Mach-E、ガソリン車の3台で1000マイルを走行して、どれが速いかを検証しました。その結果はこちら!

'We drove a Tesla, a Mustang Mach-E and a gas car 1000 miles in a loop to see which was fastest. This was our road trip results!'

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

海外の名無しさん

毎回、食事や休憩、トイレなどを済ませる前に車の充電が終わってしまいます。
ネットワークが整備されている限り、充電は難しいことではありません。テスラに乗って2年が経とうとしていますが、もうガソリンには戻りません。


'On every road trip I do, my car is finished charging before I've finished eating/resting/toilet break etc.

As long as the charging network is there, it's really not hard. Nearly 2 years in my Tesla now, and won't go back to petrol/gas.'




海外の名無しさん

次の購入はEVにする。家でのフル充電+屋根の上のソーラー+IHクッキングヒーター=効率的。


'Next Purchase will be EV. Full charging at home + Solar on the roof + Induction stove tops = efficient.'




海外の名無しさん

車(Mazda3 2019)を買ったばかりの私にとって、電気自動車を買うために必要な要素は、価格設定がもう少しだけ下がることです。15,000~30,000ドルの範囲とか。あとは、家にいる間に充電できるような自分の場所が必要ですね...私のアパートでは、そんな贅沢はできません。


'As someone who just bought a car (Mazda3 2019) the only factor I would need to buy an electric car is for the pricing to come down just a bit more. Like, the $15,000-30,000 range. I’d also need my own place so I can charge it while at home… at my apartment, we don’t have that luxury.'




海外の名無しさん

地図のアニメーションが気に入りました。進捗状況を追うのがとても簡単だし、よくできていますね。ほんと、将来的にはEVだけ走ってて欲しいです。


'LOVED the animations on the map! That made it so much easier to follow the progress. Well done! AND, EVs only for me in the future.'




海外の名無しさん

2日前にLAのセンチュリーシティモールでモデル3を注文しました。リースが終了するので、2018年式のA4から乗り換える予定です。このビデオは、平均的なkWhコストがどれくらいかなど、多くの疑問を解決してくれました。


'I ordered my model 3 two days ago from the century city mall in LA. I’ll be switching from a 2018 A4 because the lease is ending. This video has actually answered a lot of questions for me including how much the average kWh cost is.'




海外の名無しさん

EVは素晴らしいですが、やはり主流はハイブリッドです。ICE/ハイブリッド/EVの旅も見てみたかったです。


'As awesome as EVs are Hybrids are still the kings of road trips. Would loved to have seen a ICE/Hybrid/EV trip.'




海外の名無しさん

8:29 "Then the Mach-E" どんなひどい状態になるのかと思うとゾッとした。


'8:29 "Then the Mach-E" I cracked up knowing how bad it's gonna be.'




海外の名無しさん

ガソリンスタンド、オイル交換、排気ガスがなくなるのが楽しみ。
また、家庭での充電は、ガソリンでの給油よりも安いところも抑えておきたい。


'Next purchase: EV - Looking forward to no gas stations, oil changes, emissions.

Also worth pointing out that at home charging is cheaper than supercharging where gasoline is the same price either way.'




海外の名無しさん

私は、残りのマイル数ではなく、現在の残りの量で判断する方が良いと思いました。テスラのナビゲーションシステムは非常に正確

'I found that going by the amount of present left instead of how much miles are left is better. The Tesla navigation system is supper accurate'




海外の名無しさん

私はVW Jetta Hybridに乗っていますが、とても満足しています。しかし、買い替えの時期が来たら、間違いなく電気自動車を買います。

'I have a VW Jetta Hybrid I’m very happy with however, when it’s time to replace there’s no doubt I’ll be buying electric.'




海外の名無しさん

あなたがこれらの車をテストするために時間を割いてくれたことを本当に嬉しく思います。モデル3のオーナーとして、テスラがICE車と同等のペースを維持しているのを見るのは素晴らしいことですし、総費用も抑えられています。

'Really glad you took the time to test these cars. As a Model 3 owner, it's great to see a Tesla keep a decent pace with an ICE vehicle over time and see it come under in total expense.'




海外の名無しさん

1ヶ月以上前に注文したモデル3パフォーマンスを待っています。テスラのEVにしたのは、スーパーチャージャーのネットワークがあったからです。このビデオを見て、自分の決断に確信が持てました。

'I’m waiting on my Model 3 Performance that I ordered a little over a month ago. I went with Tesla for an ev specifically because of the supercharger network. This video only reassures me in my decision!'




海外の名無しさん

2週間前にEVを手に入れました。静粛性と、ハンマーのようなトルク伝達が気に入っています。

'Got an EV 2 weeks ago!
Love the silence and the sledgehammer like torque delivery.'




海外の名無しさん

EVとガソリンの比較で私が本当に興味を持っているのはこの点です。私は常に車で旅をしていますが、特にアメリカ西部では人里離れた場所に行くことが多いので、(街中での毎日の生活を除けば)私にとってEVはとても現実的ではありません。

'This is the stuff I am really interested in with the ev vs gas. I road trip constantly and especially being on the west and going to more remote places it makes an ev seem unrealistic for me for a very long time (outside of an in town daily)'




海外の名無しさん

電気だね。私は昨年、ジャマイカで中古のガソリン車を手に入れたばかりだけど、新しい車を手に入れる頃には、電気自動車がもっと手に入るようになっているはずなので、買いたいと思ってる。

'Electric. I just got a secondhand gas car last year here in Jamaica, and by the time I’m ready for a new vehicle, electric should be more available here so I’m hoping to get one.'




海外の名無しさん

1-2年後にこの実験をまたやって欲しい。お疲れ様!

'Looking forward to you revisiting this experiment 1-2 years down the line. Great job!'




海外の名無しさん

年に一度、あるいは半年に一度、EVの改良点を紹介するビデオにしてはどうかな?

'How about , this is a yearly or maybe half-yearly video with showcasing improvements in EVs?'




海外の名無しさん

私は何度かテスラでのドライブ旅行を経験していますが、いつも目的地の充電器があるホテルに泊まるようにしています。そうすれば100%の充電状態で目覚めることができ、さらに時間の節約にもなります。私は電気自動車での旅行が大好きです。

'I've done several Tesla road trips and I always try to stay at hotels with destination chargers so you wake up with 100% charge and save even more time. I love electric road trips!'




海外の名無しさん

これを冬のクリスマスの時期に行い、多くのアメリカ人が行っているような、寒い時期に家族に会いに行くドライブ旅行をシミュレートしてみたいものです。

'Would love to see this done in the winter around X-mas time to simulate a road trip to see family in those cold months as I know many Americans do.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=vXzuFprlyrw

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

57472.名無しさん:2021年09月20日 06:48

電気を作るのにまだどの国でも石油を必要としているのに。
原子力や太陽光のみで電気が作られてるとでも思ってるの?
EUやアメリカのEV化は日本車排除の処置。
昔ジャンプスキーで日本が勝ち始めたら板の長さを制限したのと同じ。日本の半導体が世界を席巻し始めたらアメリカが規制してきた事と同じ。EUやアメリカはとにかく日本の台頭を許したくないだけ。

57473.日本人コメーターがお送りしています:2021年09月20日 10:08

HVのバッテリー交換でも糞なのに
EVなんてどれだけの費用がかかるんだ

57474.名無しさん:2021年09月20日 13:23

親父がリーフ買ったけど
街乗りだけなら100%EVの方がいい!

加速、超早くてビビった

57475.日本人コメーターがお送りしています:2021年09月20日 15:13

EVの中古はバッテリー系の修理代クッソ高くなりそう

コメントする