|
@外務省はなぜ情報を開示しない?東南アジアの在留邦人に向けたテロ警告に各国が反応@海外の反応

日本、東南アジアでのテロ攻撃の可能性について在留邦人に警告
'Japan warns citizens of possible terror attack in Southeast Asia' |
日本が東南アジアでのテロ攻撃の可能性を警告したことについて、混乱と批判が生じています。日本は、東南アジアのフィリピン、タイ、ミャンマー、マレーシア、シンガポール、インドネシアの在留邦人に対して、礼拝所や混雑した場所には近づかないようにという安全勧告を出していました。なお、この安全勧告に記載されている多くの国では、差し迫った脅威の兆候はないとしています。
'There has been confusion and criticism over Japan's warning of a possible terror attack in the region. Japan had issued a security advisory to its citizens in Southeast Asia, asking those in the Philippines, Thailand, Myanmar, Malaysia, Singapore and Indonesia to stay away from places of worship and crowded spaces. It cited intelligence that there could be possible attacks on such places, where large groups gather. Many of the countries mentioned in the security advisory said there are no indications of any imminent threat.' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
:海外の名無しさん
このような警告を軽視してはならない。それが真実であろうとなかろうと、政府は無関心ではいけない。やはり予防が一番の解決策だ。
'Such warning shouldn't be taken lightly. Whether it's true or not, the government shouldn't be complacent. Prevention is still the best solution.' |

アジアの国々のために祈りましょう
'Lets just pray for every asian country' |

もしこの脅威が本当なら、東南アジア諸国は準備と武装をしてる。しかし、私はこれが起こらないことを願っています。
'If This Threat Is True, SEA Countries Are Ready And Armed. But I Hope This Is Not Going To Happen.' |

ただでさえコロナウィルスとの戦いが続いているのに、こんなことまで?安全のために家に戻ってください。マレーシアを代表してお祈りしています。
'we're already battling covid, now this happens? stay safe and stay home, sending my prayers on behalf of Malaysia.' |

日本ではこのような勧告が出されることはほとんどありませんので、情報源が明らかになるかどうかに関わらず、この警告を真摯に受け止めることが重要です。大勢の人が集まる公共の場では、十分に注意してください。気を付けて!
'Japan rarely issues these kinds of advisories, thus its important (whether the sources are revealed or not) to take this warning seriously! Please be extra viligant in public spaces where large numbers of people tend to gather. Stay safe!' |

つまり、後悔するよりも安全である方が良いということです...。いつどこでテロが起こるかわかりませんからね...一度でも起きれば何百人もの犠牲者が出るかもしれません、2002年のバリ島を思い出してください。
'I mean it's better to be safe than sorry... Don't let our guard down and be in full alert, you've never know when or where terrorist attack can happen... once it happen it could killed hundreds of people remember Bali 2002' |

日本が情報源について何の言及もなく警告を発するのは奇妙なことだけど、それでも人々は十分に注意を払うべきだ。
'It's odd for Japan to give out a warning without any references on how they came upon their findings but still people should be extra cautious regardless' |

諜報活動で確たる証拠が得られなかったとしても、油断は禁物です。
'Don't let ur guard down even if your intelligence thing didn't give you a solid proof.' |

皆さんも気をつけてくださいね、後悔先に立たずです。
'y'all should be careful it's better than sorry' |

最近、インドネシアではテロリストの逮捕者が相次いでいる。しかし、それはずっと前から起こっていたことだよ。
'There have been a string of terrorist arrests in Indonesia recently. But that has been happening throughout the years.' |

フィリピンのように学校を閉鎖してオンライン授業を続けたり、モジュラー学習を導入したりした方が、子供たちの安全を確保できると思いますが、教会や病院、公園などが心配です。
'Its better for school to be closed and continue online class and modular like the Philippines so children can be safe but this worries me about churches, hospitals, parks, and ect' |

複数の国で同時に発生する組織的な攻撃の可能性もある。
私の記憶では、日本は過去にそのような警告を発していなかったので、これを軽視してはならない。
それがまた経済破綻の引き金となり、日本を戦争に巻き込む可能性がある。
'Possible that it could be a coordinated attack to occur simultaneously in multiple countries. Japan did not issue those warnings in the past as far as I can remember, so this should not be dismissed lightly. It could trigger another economic collapse and drag Japan into a possible war.' |

なぜ平和に暮らせないのか?Covidと戦ってきたのに?みんな気をつけて、食料と水を確保して、予備のマスクも忘れずに。
'Why can’t we live peacefully? We’re fighting Covid and now? Stay safe guys, save some foods and water, extra mask too' |

このようなことが起こらないように皆で祈りましょう。もし起こったとしても、皆がテロ攻撃から安全に守られることを祈りましょう。
'Let's just all pray so this doesn't happen.. and if it does, let's hope everyone is safe and protected from terrorist attacks.' |

用心するに越したことはありません。サダム・フセインの警告を皆が無視した9.11を見てください。自分以外の誰も信じてはならない。
'It's better to take precaution. Look at 9/11 when everyone ignore Saddam Hussein's warning. Trust no one but yourself.' |

アッラーが私たちを守ってくださいますように
'May Allah protect us' |

警報が出ていようがいまいが、警戒するに越したことはありません。常に注意を怠らず、不審な行動や人物に気を配る。不幸にして攻撃に巻き込まれた場合、自分や一般市民を守る方法を知っておくために、SOPに精通しておくべきだ。あとは運命に任せるしかない。
'No harm to stay vigilant, be it there’s an warning or not. Always be alert and watch for suspicious activities or people. Be familiar with sop so if unfortunately you are caught in an attack u know how to protect yourself or the general public. The rest is up to fate.' |

東南アジアが一丸となってこの障壁を乗り越えよう。気を付けて。
'Let's have Southeast Asia work together as one to overcome this barrier. Stay safe' |

これが80年前だったらよかったのに
'Would be nice if this was 80 years ago' |

東南アジア諸国の皆さん、安全に過ごしてください。いつも家族や友人と一緒にいて、いつも神様に祈っていてください。皆さんに神の祝福がありますように。私もフィリピンから来ました。私の祖父母も無事であることを祈っています。
'Everyone in the SEA countries, stay safe. Always be with your family and friends, and always pray to God. God bless you all. I'm from philippines too and I wish my grandparents will be safe too.' |

学校を再開していた国々は大きな危機にさらされることになる。
'The countries that had reopened their schools will be in great danger.' |

学校に通う生徒や先生方にお知らせです。たとえ事実でなくても警戒してください。
'Reminder to all the students and teachers in schools: Please stay vigilant even if it’s not true' |

私はシンガポールに住んでいるので、シンガポール警察がテロリストの脅威から私たちを守ってくれることを願っている。頼むから政府には何とかして欲しい。
'as im living in singapore, i hope singapore securities will safe us from terrorist threats. GOV please do something about it.' |

例年、スリランカはこの攻撃を無視していた。そして、イースターのテロが起こった。
'Sri Lanka ignored that attack in previous years. Then Easter attack happened.' |

このようなことを考えていた。中国とタリバンが仲間になった最近のニュースから、アジアのいくつかの地域がこれらの時事問題に巻き込まれるのが目に見えている。
'You know,I was just thinking about something like this. Seeing the recent new's with China and the Taliban becoming best friends. I can see some parts of Asia being caught up with these current events.' |

また来たよ
'Here we go again' |

警告を軽く見てはいけません。国の国境が安全であること、空域が安全であることを確認し、空港は厳重に警戒すべきです。
'Never take a warning lightly,ensure the country's borders are safe and also air space is safe.Airports shld be on high alert.Not relying 100% on some intelligence agency.stay safe guys.' |

まだCOVID-19に対処しようとしているASEAN諸国に、ヒステリーとパニックを起こそうとしている。もし情報源を持っているのであれば、それを共有してほしい。いずれにせよ、恐怖と混乱は広がる。
'trying to cause hysteria and panic in ASEAN countries whom are still trying to cope with COVID-19. If got source of intelligence then share, anyhow spread fear sowing chaos.' |

問題は、なぜ日本は自国民に対してではなく、各国のリーダーに警告しなかったのかということです。
'The question is why didnt japan warn the countries leaders instead of their own citizens only?' |

このような警告を真摯に受け止めることが大切だと思います。
'It's important to take warnings like that seriously, you never know' |

脅威の警告を発しておきながら、情報源を示さず、詳細な情報を提供しない日本の姿勢は参考にならない。混乱を招くだけだ。
'Not helpful of Japan to issue a threat warning and then not providing the source and not providing further info. Only serves to add confusion.' |

CNAは、警告を発した日本の機関または政府組織を確認してもらえますか?また、東南アジアに住んでいる日本人がこの通知を受け取ったかどうかの確認やフォローも。
'Could CNA verify which Japanese agency or governmental body that issued the advisory notices? And also confirm or follow up with any Japanese nationals living in SEA received it' |

これは事実で、今週初めにフィリピンで、フィリピン軍が正体不明の航空機を発見しました。
'This is actually true, in the Philippines earlier in this week, the Arm forces of the Philippines spotted a unidentified Aircraft' |

私たちは常に祈り、この攻撃から身を守るべきです...。私はまだ準備ができていません。私は学生で、やっていないことがたくさんありますので、私たちのために祈ってください。
'We should always pray and keep ourselves safe from this attack.. I'm still not ready for this, I'm a student and there's alot of things I haven't done so pls pray for us #savesoutheastasia' |

なあ、ワンパンマンから「地球が危ない」という警告を受け取ってるよ。日本はほとんどそういうことしないよな。
'Bro I'd take as the warning from one punch man "the earth is in danger" Japan rarely does this at all like bro' |

念のため。調べるべきです。念のためにね。備えあれば憂いなし
'Just incase. Should check up on it. Just incase. Its better to be safe then sorry' |

これは地域を不安定にしようとする外部勢力の始まりなのだろうか?次のアフガンは?
'Could this be the start of external powers trying to destabilise the region? Next Afghan maybe ?' |

2021年2回目のビッグイベントがやってきた!去年と違って地獄だった(笑)
'Yep. Here it comes, the second big event of 2021. unlike last year it was hell lol' |

警告の根拠が見つからないからといって、危険が存在しないということにはならない。日本の情報機関は、マレーシアよりも明らかに装備が整っているので、信用して真剣に受け止めてください。彼らはこのことを伝えるために、世界から監視されるという大きなリスクを負ったのです。
'Just because you cannot find a base for the warning doesn't mean that the danger doesn't exist. Give Japanese intelligence some credit and trust for they are obviously better equipped than Malaysia and take it seriously. They took a big risk of scrutiny by the world for telling us this.' |

アメリカは東南アジア情勢を不安定にするため、テロ組織を支援していることを日本は知っておくべきだ。中東の次は、東アジアの番。最初はラテンアメリカ諸国から始まり、中東、そしてロシアへと続いていく。
'Japan should know, they are helping the US plot this attack to destabilize the SEA Countrues. It's East Asia's turn after the Middle East. First it started in the Latin American Countries, Middle East and after that, Russia.' |

皆さん、祈りましょう。愛する人が死んでしまったら、新しい幸せを見つけなければならないし、それはまた難しいことになるから、祈りましょう。
'Y'all lets pray. If the person that we love died, we gotta find a new happiness and its going to be hard again so let's pray' |

それでも人々は、なぜドゥテルテが反テロリズム法に署名したのか疑問に思っている。
'And yet people are still questioning why Duterte signed the Anti-Terrorism act' |

東南アジアの兄弟姉妹の皆さん、安全に過ごしましょう。神のご加護がありますように。
'Southeast Asian Brothers and Sisters, let us stay safe. God bless.' |

なんてことだ、私はインドネシア人だけど、あの空襲警報のサイレンを聞いたら怖くなってしまうよ。
'Oh man, I’m Indonesian, and if I hear THAT EAS SIREN, I would get scared.' |

日本は、世界の他の国々に脅威を与えているため、他の国々から同じことをされるのではないかと恐れながら生活している。
'Japan, because of its threats to others in the world, lives in fear that others will do the same to them.' |

なんて時代に生きてるんだろう
'What a time to be alive' |

誰からのテロ予告?アレフ?サークル・オブ・ライト?(どちらもオウム真理教から枝分かれしたカルト教団)
'Terror threat from who? Aleph? The Circle of Light? (Both are branch off cults from Aum Shinrikyo)' |

実際に起こるかどうかはわかりませんが、どうか祈り続けてください。モスクや寺院などの混雑した場所には行かないようにしてください。:)
'we NEVER know if it's going to happened or no, please keep praying. do not go to crowded places like mosques, temples etc. stay safe everyone :)' |
※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=D2gct-g7LpI
今日のおすすめ記事
57527. >問題は、なぜ日本は自国民に対してではなく、各国のリーダーに警告しなかったのかということです。 各国のリーダーはとっくに知っているとおもうよ・・・ 自国のトップをバカにしすぎじゃないか? 57529. 日本の感覚でうろつく日本人がいるから定期的に呼び掛けてる事も知らないのか 例えばタイに行き慣れてる人でも、南部はイスラムのテロリストが大量にいて 定期的にテロ行為を行ってる事を知らない人が結構いる 個人的には行方不明になった邦人が 高確率で不明なままな事が多い南朝鮮を さっさと渡航禁止にしろって感じ 57530. 10日以上前に外務省が警告を出したみたいだね 57531. タリバンの動きとイスラム教過激派の動きはリンクしてるからだろ。 アフガン情勢見て、俺らも後に続け~ってなるだろ。 57532. 具体的な計画まで察知していたら知らせているだろうが そうではなく兆候として捉えたんだろ、つーか各国よほどじゃなければ 捉えているとはおもうぞ 57533. 以前よりもテロの可能性が高まった注意するようにというだけの話だろ? いつどこで誰がテロをするなんて言ってない。 57536. べつにこの件に限らず、外務省はいつも在外邦人にようわからん注意喚起送ってくるよ 注意喚起せずにいて何か起こってから責められるよりは、不必要なくらいささいなことでもあらかじめ注意喚起砲ぶっぱなしてアリバイつくっとこ、くらいの感じじゃないかな 57543. 避けろって言っても、通過しなきゃならない場所ってのはあるわけで、外国に行くこと自体、リスクはあるなあ。スリランカでは空港が狙われただろ。避けて通れない場所だわな。
バングラデシュのテロみたいに日本人が標的になってる事例もあるんだいっそう注意してかかんないといかん |