@日本も最悪の事態に!世界の火薬庫「ホルムズ海峡」が危険で重要な理由とは@海外の反応

なぜこの海峡を封鎖すると第三次世界大戦が始まるのか
'Why Blocking this Strait Will Start WW3' |
アメリカとイランの対立の歴史を網羅したこのビデオの完全版をご覧ください。
'Watch the full companion video to this one covering the entire history of the US-Iran conflict ' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
:海外の名無しさん
どんでん返し:RealLifeLoreは世界征服を目論んでいるため、このようなクソ話しか知らない
'Plot twist: RealLifeLore only knows this kind of shit because he's plotting to take over the world' |

北朝鮮: 書いてくれ、*それを書き留めてくれ*
'North Korea: write that down, *WRITE THAT DOWN*' |

アメリカ人は何でもメートル法で測ると冗談で言われるが、RLLは厳密にルクセンブルグの単位で測る
'People joke about Americans using everything but metric, but RLL measures strictly in units of Luxembourg' |

ホルムズ海峡の小ささは?
*RLL:* ルクセンブルクを固定できないほど小さいです。
'How small is the Straight of Hormuz? *RLL:* It's so small that it can't even fix Luxembourg' |

"この海峡を封鎖すれば世界が滅びる"
- ハリウッドの脚本家:"それを書いてくれ、それを書いてくれ"
'"Blocking this strait could destroy the world" - Hollywood screenwriter: "Write that down, write that down"' |

この人は表現力が豊かで、言葉を強調するたびに緊張感が伝わってきました。
'This guy is very expressive, I could feel the tension everytime he stresses a word.' |

私が社会科でAを取ったのはあなたのお陰です、ありがとう。あなたのおかげで、地理がとても楽になったよ :)
'You are the reason why I have an A in Social Studies, thank you real life lore. You have made geography so much easier for me :)' |

RealLifeLoreは、学校よりも世界について教えてくれます。
'RealLifeLore teaches me more about the world than school ngl' |

YouTubeの規制と検閲が信じられません...少なくとも他の手段で情報を提供してくれることに感謝。
'I cannot believe what YouTube has become with it's restrictions and censorship...thank you for providing information through other means at least.' |

だからこそ、パイプラインの増設が必要なのです。 ロケットサイエンスではありませんよ。
'Hence why there's a push for more pipelines. Not rocket science, people.' |

そのサムネイルはとても良い
'That thumbnail looks so good' |

学校では、地理は最もつまらない科目だと思っていました。今では、YouTube(とNebula!)を使って、少しずつではありますが、それを補うことができています。ありがとう、Real Life Lore!
'In school, I always thought geography was the most boring subject. I'm glad I can now make up for that, if in a scatter-shot way, though YouTube (and Nebula!). Thanks, Real Life Lore!' |

"顔にパンチを食らうまでは誰にでも計画がある"
~マイク・タイソン
'“Everybody’s got a plan till they get punched in the face” ~Mike Tyson' |

「15%」をこんなに熱く語るのを聞いたのは初めて。ヤバいね!
'I've never heard "15 percent" been said with such passion before. It's yuge!' |

一つ一つのポイントが、まるで最も心を揺さぶるものであるかのように語られています。
'Every single point is spoken as if it is the most mind blowing thing you will ever hear.' |

ちょっとした訂正です。4:09に世界の石油消費量は1日900万バレルとありましたがこれはかなりの間違いです。実際の数字は約9,700万です。
'Just a slight correction. At 4:09 you said the world consumes 9 million barrels of oil per day. That’s quite a bit off. The actual number is about 97 million.' |

短い答え:石油
長い答え:石油と、それに依存する人類の問題。それと、ちょっとしたガスも
また、石油の輸送に使われている画像が『シヴィライゼーション VI』のものであることも気に入っています。
'Short answer: Oil Long answer: Also oil and humanity's dependence on it. Oh and also a bit of gas Also I love that the image you use for the oil being transported is from Civilization VI' |

「現在、彼らは貿易に依存している」というのは、日本に対する警告のようにも感じられた。
'"Currently they rely on trade" - wow that felt like such a coded warning against Japan' |

「なぜアフガニスタンは征服できないのか」を見た後に、このビデオを見て何が悪い?
'After watching "Why Afghanistan is Impossible to Conquer", what could go wrong watching this video right?' |

ここで何かが起これば、オーストラリアにとっても最悪の事態となる。輸入した方が安いので、長年にわたって自国の石油生産はほとんど停止しています。今でも最大級の石炭田がありますが、それだけでは車はうまく動きません。笑
'If anything happens here it's lights out for Australia as well. Over the years our own oil production has pretty much shut down because it's cheaper to import. We still have one of the largest coal fields but that doesn't run cars very well. Lol.' |

RLLは、ナレーション界のマイケル・ベイです。彼の声はたった一人でブラックホールを作ることができます(笑)
'RLL is the Michael Bay of narrating. His voice could single-handedly create a black hole lol' |

Rll: 誰でも簡単に殺せる方法を提供してくれる
The quiet kid: 僕がやってもいいよ。
'Rll: gives us a very easy way to kill everyone The quiet kid: don’t mind if I do' |

これが、日本が第二次世界大戦を起こした理由です。巨大な日本経済は中東の石油に依存している。もし、オランダ領東インドやその他の様々な石油資源のある南洋諸島を併合することができていたら、今頃は石油のない国ではなく、石油の豊富な国になっていたでしょう。
'This is why Japan started WW2. The huge Japan economy is dependent on mideast oil. Had they been able to annex the Dutch East Indies, and other various oil-rich South Sea Islands, they would now be an oil-rich country instead of an oil-less country.' |

私は、マラッカ海峡とシンガポール海峡が本当のチョークポイントだと考えています。ホルムズ海峡はパイプラインや運河で回避できる。
'I consider the Malacca and Singapore Straits to be the real chokepoint. Pipelines and canals can get around the Strait of Hormuz.' |

パナマの問題については、閉塞しているとわかっていても、閉塞が解消されることを期待して全員が同じ方向に向かっていたからだ。
'As for the Panama issue, that was because even when they knew it was blocked they all carried in the same direction expecting the blockage to be cleared.' |

あなたのアップロードを見たときの喜びは計り知れないものがあります。私は地理・歴史オタクなので、あなたのビデオから多くのことを学びました。
'The joy I experience when I see you upload is immense. I’m a geography/history nerd and I learned so much from your videos.' |

地中海沿岸のレバノンには、イラクとサウジアラビアからの2本のパイプラインが通っています。1950年代、60年代、70年代に、レバノンはグローバル資本の中心地となりました。
'having just watched this think about this nugget; two pipelines terminated in Lebanon on the mediterranean coast, one coming from Iraq, and another from Saudi Arabia. In the 1950’s, 60’s and 70’s this made Lebanon a focal point of global capital.' |

エネルギーの自給自足と再生可能エネルギーを目指すべきだと思う。
'Damn almost sounds like we should strive for energy independence and renewable energy' |

正直、地中海のジブラルタル海峡のことだと思っていました。でも、そうですね、ここも重要と思います。
'TBH, I originally thought you were gonna say it was the Strait of Gibraltar in the Mediterranean. But yeah, I can see that this is important too.' |

Evergreen : 世界の貿易を破壊する私を見たい?
私が世界貿易を破壊するところをもう一度見たいですか?
*ホルムズに行き始めた
'Evergreen : wanna see me crashing the world trade? Wanna see me crashing the world trada again? *Starts going to hormuz' |

RLL:"ここには、世界を終わらせるための非常に現実的で気がかりなほど簡単な方法があります。"
'RLL: "Here's a very real and disturbingly easy way to end the world."' |

だからこそ、エネルギーに依存しないことが重要なのです。私たちはしばらくの間、そこにいました。
'This is why being energy independent is so important. We were there for a while.' |

いやいや、Real Life Loreはアフガニスタンの時のように、また未来を予言しているのかもしれない。
'Oh no, could Real Life Lore be predicting the future again like with Afghanistan' |

ホルムズ海峡の航行は、これまでに経験したことのないほど神経を使うものだった
'Sailing The straits of Hormuz was one of the most nerve-wracking things I've ever done' |

原題:なぜこの小さなスポットが世界を破壊するのか
'Original title: Why this tiny spot could destroy the world.' |

他の人はどうかわかりませんが、私のYouTubeのアルゴリズムは、いつも嬉しそうに「物議を醸すような」作品を提案してきます。私のことをよく知っていて、私が気分を害さないことを知っているのかもしれない。
'I don't know about everybody else but my YouTube algorithm gleefully suggests "controversial" stuff to me all the time. Maybe it just knows me really well and knows I won't be offended?' |
※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=kOd634GEyp0
今日のおすすめ記事
57715. 最近のyoutubeの動画って
タイトルを盛ったり嘘書いたりするから 見なくなったわ |