最新記事
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

@眞子さまと小室圭さんの結婚に祝福コメントの嵐!アニメ化のリクエストも多数?@海外の反応

投稿者

眞子さま、一般人の彼氏・小室圭さんとついに結婚へ

'Japan’s Princess Mako to finally marry commoner boyfriend Kei Komuro'






何年にもわたってメディアの厳しい目にさらされ、長期にわたって延期されてきた日本のプリンセス眞子さまが、ついに2021年10月26日に、一般人のボーイフレンドである小室圭さんと結ばれることになりました。お二人は大学の学生時代に出会い、2017年に婚約されました。当初、結婚式は2018年に行われる予定でしたが、小室さんの母親と元婚約者との間の金銭的な争いをめぐる論争で延期されました。ロイヤルウェディングにまつわるメディアの強い注目を浴びたことで、王女は心的外傷後ストレス障害を患うことになりました。日本の皇室典範では、皇族としての地位を捨てて一般人と結婚しなければならないとされています。眞子さまは、小室さんと一緒にニューヨークで皇族以外の新しい生活を始める予定です。

'After years of intense media scrutiny and extended postponement, Japan’s Princess Mako will finally tie the knot with her commoner boyfriend, Kei Komuro, on October 26, 2021. The couple met as students at university and were engaged in 2017. The wedding was initially expected to take place in 2018, but was delayed by controversy over a financial dispute between Komuro’s mother and her ex-fiancé. The intense media attention surrounding the royal wedding led to the princess suffering from post-traumatic stress disorder. Under Japan’s Imperial House law, the princess must give up her royal status to marry a commoner. Princess Mako is expected to start a new life outside royalty with Komuro in New York.'

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

海外の名無しさん

将来、子供たちに「ママは本物のお姫様だった」と伝えられる。

'She can tell her kids in future "mum was a real princess"'




海外の名無しさん

彼らの成功を願って <3

'Wishing them the best <3'




海外の名無しさん

これはディズニー映画に出てくるようなものです。

あまりにも高揚感があって、私には・・・。


'This is like something you'd see in a Disney movie.

It's too uplifting, I can't...'




海外の名無しさん

お二人の結婚生活、特にお姫様の純粋な幸せを願っています。些細なことでも常に見られているのは大変なことです。

'I wish them pure happiness in their marriage and life, especially for the princess. It's not easy always being watched for every little thing.'




海外の名無しさん

NYで「日本にいた頃は何をしていたの?」と聞かれたときのことを想像してみてください。

彼女:私はお姫様でした


'Imagine people asking her in NY what did you do when you were Japan?

Her: *I was a princess*'




海外の名無しさん

眞子さまは、メディアからのストレスやプレッシャー、お二人への厳しい視線のために、PTSDにまでなってしまい、精神的にもかなり参ってしまったそうですが...早く回復して、お二人が幸せに暮らせるようになることを願っています。

'I heard that due to the stress and pressure from the media and intense scrutiny for the couple, Mako even had PTSD and terrible mental health overall...here's hoping she recovers soon and they get to live together happily!'




海外の名無しさん

お姫様にお孫さんができて、NYでお姫様が「私は昔、日本のお姫様だったのよ」と言ったと想像してみてください。

'Imagine then the the princess have a grandkid and then shr told them "i used to be a Japanese Princess" in NYC'




海外の名無しさん

王子が「平民」と結婚しても称号を維持できるのに、王女がそれをすると称号を失うのは不公平です。それはとても悲しいことです。

'It is unfair that princes can keep their titles when they marry a 'commoner' but when princesses do that, they lose their title. That's quite sad.'




海外の名無しさん

現代のおとぎ話のようなラブストーリーですね。お二人に幸あれ。

'That's a modern fairytale love story. Best wishes to the couple.'




海外の名無しさん

子供がある日突然、自分の母親が本物のプリンセスであることに気づくなんて、とてもクレイジーなことですよね。

'It would be so crazy for their child to suddenly realise one day that her mom is an actual Princess.'




海外の名無しさん

すべての人間が平等であることを思い出させてくれる優しい言葉。たとえ「平民」であっても

'Friendly reminder that all humans are equal. Even the "commoners"..'




海外の名無しさん

彼女が自分の決断に後悔しないように、そして婚約者がずっと彼女に忠誠を誓ってくれることを願っています。

'I hope she doesn’t regret her decision ever and her fiance stays loyal to her always. be happy'




海外の名無しさん

アニメシリーズの名前は

"日本のお姫様と結婚したただの庶民です"


'the anime series would be called

“I’m just a commoner who married the princess of japan”'




海外の名無しさん

日本に王室があるとは知りませんでした。結婚おめでとうございます。

'I didn't know Japan has a royal family! That's pretty cool, wishing them the best on their marriage!'




海外の名無しさん

彼はアニメの主人公だ。私たちは皆、脇役に過ぎません。

'He's the anime protagonist. We're all just the side characters.'




海外の名無しさん

誰かと結婚するために王室での地位を捨てたということは、彼女がどれだけ婚約者を愛しているかを証明しています。彼が彼女を大切にし、彼女が自分のために捧げたものを理解してくれることを願っています。

'The fact that she gave up her position in the royal family just to marry someone proves how much she loves her fiance. I hopes he treat her well and realize what she gave up for him.'




海外の名無しさん

本物のロミオとジュリエットの物語!?魅せるね。

'A real life Romeo and Juliet story! Fascinating.'




海外の名無しさん

悲しいような嬉しいような......後悔しないように、夫となる人と幸せな生活を送ってほしいです。

'Im both sad and happy for her hope she doesn’t regret this and have a happy life with her husband to be'




海外の名無しさん

どうやら、彼女が返済できなかったのではなく、返済を拒否したようです。彼女の元婚約者は、彼女に貸したお金を返してほしいと言っているそうですが、彼女はそれは自分に与えられた「プレゼント」だから返す必要はないと主張しているそうです(プレゼントをくれた本人がそうではないと言っているのに)。

'Apparently it's not that she failed to repay it...she refused to. I heard her ex fiance said he wants the money that he lent to her be payed back, but she claimed it was a "gift" given to her and so she doesn't need to pay it back (even though the very person who gave her the present says it wasn't)'




海外の名無しさん

彼女が地位を手放さなければならないのは不公平ですが、もしそれが男性だったら、日本は時代に合わせて変化していかないでしょう。

'It is unfair she has to give up her title but if it was a man he doesn’t come on Japan change with the times.'




海外の名無しさん

人は愛する人のために何かを犠牲にしてでも幸せになりたい。それが人間なのです。

'People are willing to give up anything for their loved ones and be happy. Thats what makes us human.'




海外の名無しさん

夫の立場を想像してみてください。平民である自分がプリンセスと結婚するというプレッシャー。二人はお互いに深く愛し合っているので、あまり問題にはならないでしょう。

'Imagine being the Husband, the Pressure of Marrying a Princess as you're a Commoner. Won't really matter as they Love each other deeply.'




海外の名無しさん

お二人が幸せで充実した人生を送れることを祈っています、お二人はそれにふさわしい方のようですね❤️。

'wishing them a happy and fulfilling life together, they seem like the kind of people who deserve it ❤️'




海外の名無しさん

お二人が夫婦として素敵な人生を歩まれることを願っています。

'I wish them both to have a beautiful life together as Man and Wife.'




海外の名無しさん

彼女は平民であることを望んでいる。二人の関係を聞いたのは9年前のことです。嬉しいですね。そして、どうか幸せになってください❤️。

'She’s willing to be a commoner. It has been 9yrs i heard about their relationship. So happy for her. And please be happy ❤️'




海外の名無しさん

彼の家族もお金を持っているだろうし、貴族ではないかもしれないが、現実的に考えて、彼女を普通の「平民」と一緒にするわけにはいかないだろう。

'I’m sure his family has money too, maybe not the nobility status but let’s be real they weren’t about to let her be with just any regular “commoner”.'




海外の名無しさん

誰かと結婚するために、王室の地位や富を捨てて3年も待つことを想像してみてください。それが真の献身です。

'Imagine being willing to wait 3 years and give up your royal status and riches to marry someone. That's true dedication.'




海外の名無しさん

これは文字通りアニメの話です。
タイトルは「平民の生活」という感じですね。


'bro this is literally a anime story
i feel like the title is like:
“living life of a commoner”'




海外の名無しさん

彼女が人々の心のプリンセスになることを心から願っています。

'I sincerely hope she will become a princess of people's hearts.'




海外の名無しさん

愛のためなら何でもできるお姫様のリアルなおとぎ話。

'Real life fairy tale of a princess who could do anything for love.'




海外の名無しさん

妻は去年、Covidがおかしくなる前に日本から移住してきました。彼女が言うには、日本人が誰かを愛するために、しかも「一般人」を愛するために、そのような自由、権力、地位を放棄するのは非常に珍しいことだそうです。

'Wife immigrated from Japan last year before covid got crazy. She said thats very very rare for a Japanese person to give up such liberty, power and stature just for love of someone else and a "common" person at that'




海外の名無しさん

ニューヨークでうまくやっていけるといいですね。プリンセスの地位を放棄した上に、大きな変化とカルチャーショックがあったみたいだから。

'Man I hope they do alright in NYC. It seems like that's a huge amount of change and culture shock on top of renouncing her status a Princess.'




海外の名無しさん

私はこのビデオを見るまで、これらの人々が誰なのか全く知りませんでした。この世界では、本当にたくさんのことが同時に起こっているのだと思うと、驚くばかりです。

'I had no idea who any of these people were until I clicked this video. It’s amazing to think about how there’s just absolutely so many things happening in this world at the same time.'




海外の名無しさん

皆さんは「後悔しないようにしてほしい」とおっしゃいますが、王室の一員であることは刑務所のようなもので、自分の人生のすべてが敷かれ、世間から精査されるのです。その地位を放棄することは、私には自由のように聞こえます。

'Y'all are like "I hope she doesn't regret this" but being part of a royal family is like jail, your entire life laid out for you and scrutinized by the public. Giving up that title sounds like freedom to me.'




海外の名無しさん

ニューヨークは私の最初の選択肢ではありませんが、お二人にとってすべてがうまくいくことを心から願っています。まるでおとぎ話の世界のようです。お二人に幸あれ。最高の結果が得られることを願っています

'New York isn’t my first option but I truly hope everything works out for the couple. This is like something out of a fairy tail. Best of luck to them. I hope for nothing but the best'




海外の名無しさん

私は今まで彼らのことを知りませんでしたが、彼らが幸せになり、結婚生活をできる限り前向きに過ごしてくれることを願っています。

'i didn’t know who they were until just now, but i hope they are happy and stay as positive as they can over the course of their marriage. best wishes!!'




海外の名無しさん

愛する人のためにお姫様の地位を捨てたという事実は、彼女がいかに彼を深く愛しているかを証明しています。
この素晴らしいカップルに幸せが訪れることを祈っています。


'The fact that she let go of her princess position for her love proves that how deeply she loves him
I wish all the happiness for this amazing couple'




海外の名無しさん

私は文字通り、日本に王室があることさえ知りませんでした。他の国のように、メディアで王族について語ることもありません。

'I literally did not even know Japan had royality. They dont ever really talk about them in the media the same other countries with royality do.'




海外の名無しさん

日本に王室があることは知りませんでした。私は毎日何か新しいことを学んでいます

'Didn't know Japan has a royal family. Im learning everyday something new'




海外の名無しさん

彼女の選んだ男性が誠実であり続け、彼女が自分の人生の最も重要な側面の一つについて自分の決断に満足している限り、たとえ日本王国の王女と呼ばれなくなっても、私たちは彼女の幸せな結婚と平和な生活を心から願っていると思います。

'As long as the man of her choice keeps being faithful, and she's happy with her decision for one of the most important aspect of her own life, I believe we all will be sincerely wishing her a happy wedding and a peaceful life even without being called The Princess of Japan Kingdom anymore.'




海外の名無しさん

この後、「王族の生活を捨てて平民と暮らしました」という、これを題材にしたアニメが人気を博すのではないでしょうか。

'After this, I'm sure an anime will grow into popularity based on this called "I gave up my royal life to live with a commoner".'




海外の名無しさん

21世紀になっても王族が存在することに戸惑うこともありますが

'Sometimes I'm puzzled that royalty still exists in the 21st century'




海外の名無しさん

王子は誰とでも結婚でき、その地位を維持できるのに、2021年に王女が同じことをすると混乱するのは不思議です。

'Its wild how princes can marry anyone and keep their title but chaos when a princess does the same thing in 2021'




海外の名無しさん

少なくとも、彼女は恋をすることを許されたのです。我が家では、お見合い結婚が当たり前なので、好きな人と結婚することはタブーです。

'At least she was allowed to find love. In our family, marrying the one you love is a taboo as arranged marriage is the norm.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=gEKBqsfAfQQ

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

57776.名無しさん:2021年10月08日 21:19

何も知らに外国人たちは呑気でいいわ。
日本人は、眞子さまの未来と今後、皇室に降りかかる影響を心配してる。

57784.名無しさん:2021年10月09日 16:01

自由と責任はセットだし、権利と義務もセット。
自由と権利だけで生きてるつもりの外国人はお気楽ね。

57786.名無しさん:2021年10月09日 16:03

じゃああなた達の国の税金で養ってやってくださいよ
このプライドばっかり高くて税金で贅沢するのが当たり前だと思ってるこの輩に

57787.名無しさん:2021年10月09日 16:08

勘違いお姫様も何も知らない海外じゃちやほやされてしまうってことだね
要求の多いこの2人に不信感を持つのも時間の問題だろうね
まさに日本の恥

57849.日本人コメーターがお送りしています:2021年10月12日 16:26

はい誹謗中傷

コメントする