最新記事
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

@今夜は高級ステーキが食べたくなる?ミシュラン星を獲得したニューヨークの韓国ステーキハウスを密着取材@海外の反応

投稿者

ミシュランで唯一星を獲得した韓国のステーキハウスを、いかにして2人のマスターシェフが運営しているか

'How Two Master Chefs Run the Only Michelin-Starred Korean Steakhouse'






Cote NYCは、世界で唯一ミシュランの星を獲得している韓国のステーキハウスです。高度な訓練を受けたシェフチームが、週に約3,000ポンドの牛肉と数百皿のパンチャンを準備して、韓国のバーベキュースタイルのサービスを提供する様子をご覧ください。

'Cote NYC is the only Michelin-starred Korean steakhouse in the world. See what it takes for its team of highly trained chefs to get ready for dinner service as they prepare about 3,000 pounds of beef per week and hundreds of plates of banchan for the restaurant’s Korean barbecue-style service. '

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

海外の名無しさん

腹が減っては見られぬ(笑)。早急にステーキを食べたい

'Bruh, don't watch this hungry lol. I need a steak asap'




海外の名無しさん

完璧な上司です。彼は、自分がこの店のオーナーであることを示しながらも、皆の意見を受け入れ、シェフに料理を作らせ、また、価格がどうあるべきかを聞いて安くする。

'The perfect boss. He show’s you that he’s the owner of the place but accepts everybody’s input and let the chefs create the dish, he also ask them what they think the price should be and makes it cheaper'




海外の名無しさん

オーナーは自分のゲームを本当によく理解しています。厨房の雰囲気は激しくも落ち着いている。

'The owner really knows his game. The ambiance in the kitchen is intense but composed.'




海外の名無しさん

マイアミの店舗に行きました。とても満足だったよ。

'Went to the Miami location. Very pleased.'




海外の名無しさん

オーナーが魚介類の盛り合わせについて感想を述べ始めたとき、私の中でオーナーに対する尊敬の念が一気に高まりました。

'When the owner starting giving his feedbacks on the seafood platter, Man that's when my respect for him just went up.'




海外の名無しさん

ボスは、マイクロマネジメントではなく、シェフに任せてきちんとキッチンを管理しているのがいいですね。

'I love how the boss manages the kitchen properly by letting the chefs handle it and not micromanage.'




海外の名無しさん

彼が他とは違う特別なキャビアを欲しがったのに、女性は「あなたのリクエストに応えるために、魚の育て方を変えます」と言ったのには、ちょっとびっくりしました...。

'It kinda blows my mind how he decided he wanted a different and specific caviar and the lady is like ok I will raise my fish differently to meet your request...'




海外の名無しさん

素晴らしいオーナーです。双方の立場を理解している。シェフやお客さんを大切にしている。舌も肥えている。良い上司だと思います。

'He's a great owner. Understanding of both sides of house. Respects his chefs and the patrons. He has a good pallete as well. Good boss to have'




海外の名無しさん

シェフがシーフードタワーの大皿を作ったのに、サイモンが顧客中心の視点を加えたところは、とても印象的だった。

'That part where the chefs made a seafood towered platter but Simon added his customer-centered perspective was very inspiring.'




海外の名無しさん

彼は本当に良い上司のようですね。シェフたちの口ぶりを見ていると、尊敬の念を持ちながらも恐れていない、良い関係を築いていることがわかります。

'Wow he seems like a really good boss. You can tell from the way the chef's talk about him - respectful but not fearful- that he's got some good relationships there'




海外の名無しさん

ここでは、プレゼンテーションからコストまで、彼らの思考プロセスを実際に示しているところがいいね。すばらしい。

'I love how they actually show their thinking process here: from presentation to costs. Amazing.'




海外の名無しさん

それよりも、彼のリーダーシップに感銘を受けました。彼は頑固者かもしれませんが、強い影響力を持ったリーダーであると思います。偉大なビジネスマン

'Im more impressed with his leadership skills. He might be a hard ass, but he seems to be a strong influential leader. Great businessman'




海外の名無しさん

このような才能豊かなシェフたちを見ると、とても刺激を受けます。
この店は、ニューヨークを訪れた際に試してみたい料理のリストのトップに急浮上しました。


'Such talented chefs, very inspiring to see.
This place has suddenly at the top of my list of food to try when visiting NYC!'




海外の名無しさん

スタッフを励ましながら、建設的な批判をすることができる素晴らしいオーナーだと思います。すべての職場がこのように管理されていたらと思います。

'What an amazing owner, the ability to offer constructive criticism while encouraging the staff to do their thing is so great to see. If only every workplace was managed liked that.'




海外の名無しさん

2019年の誕生日にCoteを訪れました。驚きの料理体験だった。

'I visited Cote for my birthday in 2019. It’s an amazing culinary experience.'




海外の名無しさん

オーナーの料理やお店に対する考え方がとても好きです。

'Really love the owners perspective on the dishes and his restaurant.'




海外の名無しさん

もし彼が、シーフードタワー料理の審査の時のように、いつもシェフに接していたら、彼は最高の上司だと思います。

'If he always treats his chefs like he did in the judging of the seafood tower dish, he's an awesome boss to work for!'




海外の名無しさん

オーナーが実際に、シェフのプレゼンテーションに役立つ価値あるアドバイスをしてくれるのが嬉しい。

'Love that the owner actually do add worthy advices that actually helps the chefs on their presentación'




海外の名無しさん

優秀なオーナーと腕利きのシェフの完璧な組み合わせのようです。感動しました。私のバケットリストの新しい目的地です。

'It looks like a perfect combination of an excellent owner and skillful chefs. Impressive! A new destination in my bucket list.'




海外の名無しさん

マイアミで食べたCoteは超美味しかったです。素晴らしいサービスと、クレイジーな牛肉のカット、キャビアなどがありました。レストランの舞台裏やビジネス面を見ることができてとても良かったです。

'I had Cote in Miami and it was super good. Fantastic service and had some crazy cuts of beef, caviar, and more. Pretty cool to see the behind the scenes and business side of the restaurant!'




海外の名無しさん

あのオーナーシェフは、従業員に対してとてもクールで、ビジネスの進め方を知っている

'that chef/owner is actually so cool with his employee and knows how to run his business a rare sight'




海外の名無しさん

タワーの上のキャビアには、小さなスプーンや貝殻を使うといいでしょう。そうすれば、お客様はそれぞれ適切な量のキャビアを食べることができますし(トリュフのように計量するのが難しい場合もあります)、オーナーの悩みも解消されます。また、他のフロアの美的感覚にもマッチしています。

'Small spoons or shells would be great for the caviar on top of the tower. That way each guest gets an appropriate serving of caviar (a lot of the times hard to measure, as with truffle) and it also solves the owner concers. It also goes in line with the rest the aesthetic of the other floors.'




海外の名無しさん

私は、人生を成功させた人たちの情熱を見聞きするのが好きです。近道はありません...努力だけです。素晴らしいですね。

'I love seeing / hearing the passion in folks who make it happen in life. There are no shortcuts...only hard work. Outstanding!'




海外の名無しさん

ハハ、私は彼がテーブルグリルの話をしているときに、ステーキを、出荷した瞬間に価値が下がってしまう新車のメルセデスのようなものだと例えたのがとても気に入った。

'Haha I really loved the analogy of the steak being like a brand new Mercedes that depreciates in value the minute it leaves the lot when he was talking about the at the table grills'




海外の名無しさん

数ヶ月前、土曜日の夜のディナーに友人と一緒に行きました。料理、接客、そして全体的な経験は、金額に値するものでした。Coteはニューヨークで絶対に試すべきお店です!

'Went here a few months ago with friends for a Saturday night dinner. The food, customer service, and overall experience was worth every dollar. Cote is definitely a must try in NYC!!'




海外の名無しさん

なんてチームなんだ!自分たちの価値観を維持しながら、細部にまで気を配り、食べ物に気を配る。

'What a team! The attention to detail and care for food, all while maintaining their values.'




海外の名無しさん

彼らのエネルギーとカリスマ性、そしてオーナーは本当に良い/楽しい上司のように見えます。

'Love their energy, charisma, the owner looks like a really good /fun boss!'




海外の名無しさん

"池を滑る白鳥を見ると、とても優雅に見えます。しかし、その下では地獄のようなパドリングをしている。" 私はこの例えがとても好きです。

'„When you look at a swan gliding through the pond, they look so graceful. But underneath they‘re paddling like hell.“ I really like this analogy.'




海外の名無しさん

今まで見た中で最高のビデオでした。このような素晴らしいチームとリーダー。また、Les Brown氏のお気に入りの言葉に「我々はお客様を喜ばせたり満足させたりするのではなく、お客様を驚かせたいのだ」というものがあります。

'Best video I've seen so far, such an amazing team and leader. I honestly want to go try out the restaurant. also one of my favorite quotes from Les brown is "we don't want to please or satisfy our customers but to amaze them"'




海外の名無しさん

このオーナーは大成功を収めている。信じられないようなレストラン。誰もが望むボス

'This owner is going places. Incredible restaurant. The boss everyone wishes they had'




海外の名無しさん

オーナーがとても深く関わっていて、知識も豊富なところが気に入っています。これまでで最高のエピソードだと思います

'Love the fact that the owner is so involved and knowledgeable. Best episode ever imo'




海外の名無しさん

塔の部分では、お客様の立場に立って、食べ物が扱いにくく、お客様が恥ずかしい思いをしたり、最悪の経験をしたりすることがあると言っていたのが、なぜか心に響いてきました。

'WoW the tower part him giving the perspective of the customer and saying how a food may be difficult to handle causing a customer to embarrass themselves and overall having a bad experience, made me blow my mind for some reason!'




海外の名無しさん

この人たちは本当にすごいよ。ニューヨークに行ったら絶対に行くよ。

'These guys are really impressive, goddamn. Definately visiting when I'm in NYC.'




海外の名無しさん

ようやく、実際に食べて満腹になりそうなミシュランの星付きレストランができた。

'finally a michelin star restaurant that i think i would actually feel full after eating at'




海外の名無しさん

とても気に入っています。もしニューヨークに戻ることがあれば、テーブルを予約しなければ。

'I love this so much. If I'm ever back in NYC I'm gonna have to reserve a table.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=oAADFdfa-G4

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

57831.べいちゃんねる民:2021年10月11日 20:49

ほんと、
朝鮮人は何処に行っても、
伝統的なK-FOODの普及に非協力的ね。

57832.名無しさん:2021年10月11日 20:56

日本の焼肉屋とステーキ屋をパクっただけかよ。
韓鮮種族はほんとに日本から盗んでばかり。

57833.名無しさん:2021年10月11日 21:22

「おまかせ」ってこれだけは、日本語でもいいんだ。

57834.名無しさん:2021年10月11日 21:39

朝鮮の肉にはうんこが塗りつけられておりますw

57845.名無しさん:2021年10月12日 04:46

キムチの仕込みで白菜を割るシーン。
中心の葉が傷んでた(茶色に変色)が、除去せずそのまま塩をしてた。だからダメなんだよ。

本国色推しでアメリカナイズしないのは方法の選択なのでとやかく言わないが、そのやり方はアメリカで広まりにくいのも事実。
寿司はかつて日本人駐在員か日本で寿司を食べた事がある人専門で。生魚を食べるなんぞとゲテモノジャンルであった。そこで現地受けするカリフォルニアロール、テリヤキミートを具にスパイシーなマヨやドレッシングをぶっ掛けた巻き寿司がウケてSUSIの認知が広まった経緯がある。そこが突破口にSUSIから寿司になりブームにまでなった。

ここまで書いて思ったのだが、例によって国粋主義推しで生きてる俺かっけーでやっちゃってる。
現地コリアン相手が主のチョット高級日式炊肉屋でプルコギもサムギョプサルもあるよ的な店だぞな。
日式炊肉屋と言われたくないならOMAKASEを使うなよ韓牛出せよ。

57846.名無しさん:2021年10月12日 06:03

えっ! 自分で焼くスタイルの焼肉がミシュラン貰えるの?
シェフの腕は関係ないね
肉の質がいいだけじゃん

57847.名無しさん:2021年10月12日 09:44

あれれ?正しい韓国式は床で肉をびったんびったんするんじゃないの?

コメントする