@痛みを感じない未来のワクチン注射!医療従事者以外にも欲しがる人続出しそう?@海外の反応

「痛くない」予防接種が可能になる新しいレーザー注射技術
'New laser injection technology could soon provide ‘pain-free’ vaccinations' |
蚊に刺されるよりも早く、比較的痛みを感じないことが約束されています。オランダの研究者が開発した「バブルガン」は、レーザー光を利用して、薬やワクチンの液滴を皮膚に押し付けるというものです。この技術が一般に公開されるまでには、あと3年ほどかかると言われていますが、発明者によると、針を刺すときの痛みや恐怖を避けることができるため、より多くの人に予防接種を受けてもらうためのツールとして期待されています。
'It’s faster than a mosquito bite and promises to be relatively pain free. The so-called Bubble Gun, invented by researchers in the Netherlands, uses laser light to push droplets of medicine or vaccines through the skin. The technology could take up to three more years to develop for public release, but its inventors say it holds promise as a tool to encourage more people to get jabs knowing they can avoid the pain and fear associated with needles.' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
:海外の名無しさん
子供の頃は、針が怖いなどの理由で病院を恐れていた。大人になると、医療費のために病院を恐れる。
'As children, we feared the hospital because we were afraid of needles or the like. As adults, we fear the hospital because of medical bills.' |

これを発明した人にはノーベル賞が必要だな 世界最大の恐怖を終わらせたんだから
'Whoever invented this you need to receive a Nobel prize you just ended one of the world's biggest fears' |

装置全体が再利用可能であれば、より環境に優しく、危険な使用済みの針もなくなります。
'If the whole device is reusable then it will definitely be more environmentally-friendly and also means no more hazardous used needles.' |

これがヒットマンのお気に入りの武器になるのは目に見えています。静かで、痛くなく、確実に死をもたらします。
'I can already see this becoming a hitman's favourite weapon, silent, painless and definitely deadly.' |

クールなアイデアですが、それが他の目的に使われるようになったらと思うと不安です。例えば、薬を飲まされたのに、何も感じなかったということがあるのでは?
'Thats a cool idea, but I'm nervous if it ever get to the point where people might used it for other purpose... Like do you even know if you've been drugged or not, but didn't feel a thing at all?' |

"Laserphobia "という新しい恐怖症が誕生
'Now there’s a new phobia named “Laserphobia”' |

毒物を撃つのにも、静かで気付かれない方法です。ジョン・ウィックも是非欲しいと思っています。
'A quiet and undectable way to shoot poisons too. John wick would love to have a few.' |

このアイテムを発明した野郎どもは、医学史上最大の恐怖に取り組んだのだから、ノーベル賞でも何でもいいから壮大な賞をもらってください。
'For the dudes who invented this item, please receive a Nobel Prize or any epic awards, since you tackled the largest fear in medical history.' |

これは何と恐ろしい技術でしょうか。それが一般の人の手に渡ることを想像すると
'What a scary technology this is. Imagine it being in the wrong hands of the public' |

これが暗殺用の武器になると思った人はいないだろうか。それはさておき、もしあなたの医師が十分な経験を積んでいれば、注射の際に痛みを感じることはほとんどないでしょう。
'Anybody else thought this could be weaponized into an assassination tool. That aside if your doctor is experienced enough you'd practically feel no pain during injections.' |

スター・トレックに登場する多くのものが、年を追うごとに現実のものとなっている
'Many things from star trek are becoming real as the years goes on.' |

注射を怖がる私にとって、これは安心だ。
'As someone who fears needles a lot this makes me relieved' |

養豚場では、ある種のワクチンにこの手法をよく使います。使う方がずっと早いし、汚染も減らせる
'We use this technique in pig farms often with certain vaccines. It’s a lot faster to use them and reduces contamination' |

針の怖さから、レーザーの怖さに変わっていくんですね(笑)
'Yeah they're just gonna go from being afraid of needles to being afraid of lasers lol' |

私たちが生きている間に、これが悪用されることはないでしょう!ブランドン、頑張れ!
'I'm sure this won't be used for any nefarious reasons in our lifetime! Let's go Brandon!' |

ただ、遠くからでも操作できるようなものにはしないでほしい......特に悪用されないように
'Just don't make these able to be administered from a distance...especially in the wrong hands' |

さて、今度はレーザーの怖さを心配しなければならない。
'Well, now people got to worry about the fear of lasers.' |

映画で使われているヒーリングレーザーのように見えてきた(笑)
'This is dope, it starting looking like those healing lasers the movies use lol' |

人類が必要としているイノベーションのために。
'the kind of innovation humanity needs.' |

あれから10年。レーザーワクチンは、受けた人は無敵の皮膚がんを生み出した。
'10 years later: Laser jabs have created an unbeatable skin cancer for those who got it.' |

私は針にこだわる。
'I'll stick with the needles.' |

これは驚きであると同時に恐ろしくもあり、悪人の手に渡らないことを願っています。
'This is amazing and scary at the same time, I hope it's not fall into wrong hands' |

今の針はとても細いので、実質的にはもう「無痛」です。
これでは、簡単な処置に費用を追加するだけです。
'The needles are so fine now they are essentially "pain free" already. This is just adding expense to a simple procedure.' |

そうすれば、注射の際に出る注射器の廃棄物の量を減らすことができます。
'That'd actually fix the amount of syringe waste from injections' |

そのためには、誤使用を防ぐための多くの安全機能が必要だね。
'This needs a lot of safety features to prevent misuse.' |

この仕組みや、どのようにしてこのアイデアを思いついたのか、とても興味があります。
'I am so interested to learn how this work and how they came up with this idea' |

クールだけど、私は「普通のやり方」にこだわりたい。
'Cool but I’d rather stick with the “normal way”.' |

スター・トレックのハイポスプレーが現実のものに
'Star Treks hypospray is now a reality' |

すぐに欲しい
'I want this asap.' |

私のように極度の針恐怖症の人には最適です。
'Perfect for people who have extreme needle fears like me' |

吸入式のワクチンはどうでしょうか?まだ入手できないのでしょうか?レーザーが熱いようですが、熱がワクチンに影響するのでしょうか?
'how about the inhale-able vaccine? is it available, yet? looks like laser is hot? will the heat affect the vaccine?' |

諸刃の剣。イノベーションは素晴らしいものですが、いつも間違った人の手に落ちてしまい、残念なことです。
'Double edged sword. Innovation is wonderful but always falls into the hands of wrong people, which is unfortunate.' |
※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=WZ9xLkfZOiE
今日のおすすめ記事
57908. バブルジェットプリンター懐かしい 57911. ワクチンを飲むとどうなるのか誰か実験してくれ。 口や喉、食道から浸透しないのかな? 57912. 針無し注射は今までも何種か開発されてるが イマイチ普及しないからな~ コレは上手くいくだろうか? 57913. そりゃ痛いよりは痛くない方がいいけど、痛いなんてその時だけのものだろう。 ワクチン接種に賛成にしても反対にしても、子供じゃあるまいしそんな理由は二の次だと思うけど。 57914. 痛くない注射針とか前々からあるで… 最近だったかな?廃業した町工場(ガラケー用の電池のパック開発)絞り技術の工場 プレスだったか?何度かにワケて金属を曲げ(変形)て筒(箱)にする技術で作ったんだったかな? 57915. 後はアレは? 高圧力を加えて肌に押し当て体内に薬液を注射(注入)するタイプがなかったかな? 57916. 即、暗殺に使われそう。 57917. 物凄く細い針のやつとか圧力を使ったやつとかはどうしたんだ?
|