最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「クロサワ映画が世界に影響を与えた!」1960年の黒澤明と三船敏郎の姿が大反響!


投稿者

黒澤明と三船敏郎、日本映画の伝説 (1960)


途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

日本の映画界を代表する黒澤明と三船敏郎、1960年の写真です。『スター・ウォーズ』オビ=ワン・ケノービ役を三船敏郎にオファーしたルーカスの話は有名ですね。




1.:海外の名無しさん

黒澤作品はジョージ・ルーカスの『スター・ウォーズ』、特に『隠し砦の三悪人』に多大な影響を与えています。その他に、「七人の侍」、「羅生門」、「用心棒」などがあります。どれもお勧めですよ。

↑4

2.:海外の名無しさん

>>1
『悪い奴ほどよく眠る』はハムレットをベースにしたフィルムノワール、『生きる』は生きることの意味を問う美しい作品、『天国と地獄』は『パラサイト』に大きな影響を与えた素晴らしいスリラーである。


↑3

3.:海外の名無しさん

>>1
黒澤の作品はジョージ・ルーカスの『スター・ウォーズ』に多大な影響を与えたよね。多くの西洋映画監督にも影響を与えてるね。(ペキンパーなど)。


↑3


5.:海外の名無しさん

Mifuneはとてもかっこよかった。



↑4

6.:海外の名無しさん

このようなすばらしい監督や俳優はもう現れんだろうなぁ

↑3

7.:海外の名無しさん

>>6
スコセッシ監督とディカプリオ(あるいはデ・ニーロ)のコンビは、黒澤監督と三船のコンビと同じくらい伝説的なものだと思ってる!


↑2


11.:海外の名無しさん

トシローさん、なんてハンサムなんでしょう。

↑2

12.:海外の名無しさん

もし映画監督になれたら、サムライ作品作ってみたいよね

↑3

13.:海外の名無しさん

古い写真って感じしないね! 灰皿の匂いは、隣の家の前を通るだけで十分です。

↑2





※翻訳元:https://www.reddit.com/r/OldSchoolCool/comments/rtq2k7/akira_kurosawa_toshiro_mifune_legends_of_japanese/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

59460.名無しさん:2022年01月09日 21:39

カメラワークの話が一切ないのに「影響」を語るのか

59507.野原由希子です。:2022年01月10日 16:21

はじめまして、野原由希子と申します。
ブログ、拝見させて頂きました。

オビワン、ケノービは、三船敏郎さんが演じる予定だった話、スターウォーズファンとしては初耳でした!

59627.名無しさん:2022年01月12日 02:19

日本のスターウォーズファンなら常識だろ
ちなみに、ルークの父親はダースベイダーなんだぜ

59653.名無しさん:2022年01月12日 10:09

オビワンの話を知らなかったスターウォーズファンがいたのには驚いた
これって10年以上前から言われているエピソードなのに

59681.名無しさん:2022年01月12日 17:28

※59653
別にスターウォーズファンでもないただの映画好きの俺でも知ってるのに

59693.名無しさん:2022年01月12日 19:29

もし三船敏郎がオビワン演じてたら、続編ではユアン・マクレガーじゃなく、真田広之か浅野忠信がオビワン演じてるよね。

59710.名無しさん:2022年01月12日 21:56

すまんが、20世紀から言われてる話だ。10年どころの話じゃない
スターウォーズ1作目は1976年(日本公開は1977年)に封切られてるのだぞ

ちなみにテアトル東京で見たわw

コメントする