|
海外「1932年日本人が考えたアメリカのイメージw」ロサンゼルス五輪の日本人向け観光地図に興味津々!

1932年の北アメリカ大陸を描いた日本人向けの地図

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
1932年ロサンゼルスオリンピックで日本人の観光用に作られた画像です。その州がどんな場所なのかわかりやすいですね。そんな海外の反応をまとめてみました。
1.:海外の名無しさん
カロライナとジョージアの😂を
↑12 |
3.

カリフォルニアで行われているハイレグの競技なんだろう?
↑9 |
4.

>>3 |
5.

>>3 |
6.

そうそう、ミズーリ州のニューヨーク・ヤンキースだ。
↑8 |
8.

マレーシアの空母、好き
↑6 |
9.

>>8 |
10.

アメフト選手の隣にある説明文には、 "ラグビー "と書かれています。近いけどwww
↑3 |
11.

私が好きなのは、1932年の大統領選挙で緊張している首振り人形のフーヴァー。(補足:ルーズベルトに大敗したハーバート・フーヴァー)
↑1 |
12.

グルーヴィー・ベイビー
↑1 |
13.

カナダの針葉樹林、いいね!
↑1 |
※翻訳元:https://www.reddit.com/r/MapPorn/comments/s4haig/japanese_map_showing_north_america_in_1932/
今日のおすすめ記事
60023. ベーブ・ルースは判るが、ボクサーはモデル有るかな? モハメドアリは時代違うよね? 60024. 新潮社「日の出」昭和七年九月号付録 「一目でわかる漫画世界現状地図」宍戸左行・画 60026. >>60024 ソースありがとう。ググって拡大画像をみてみた 赤いドレスの金髪女性のところに「女極楽 男働け」と書いてあるねw 檻に入ってるのはベロ出してるカポネか 60092. あれアメフトじゃなくてラグビーで合ってるだろ
|