|
海外「種子島のジェット船がすげえええええええwwwww」外国人も日本の船が空を飛んでるみたいだと話題にwwww

海外「種子島のジェット船がすげえええええええwwwww」外国人も日本の船が空を飛んでるみたいだと話題にwwww

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
種子島のジェット船が凄いと海外で話題になっています。船が飛んでいるように見えるそうですね。そんな海外の反応をまとめました
1.:海外の名無しさん
↑630 |
2.

>>1 |
3.

>>1 |
4.

>>5 |
5.

>>6 |
6.

クールなホバークラフト・フェリーと言えば水中翼船があるよね。

↑349 |
7.

>>6 |
8.

>>7 |
9.

>>6 |
10.

>>11 |
11.

>>12 |
12.

>>6 |
13.

>>11 |
14.

>>6 |
15.

>>16 |
16.

↑218 |
22.

>>23 |
25.

>>23 |
34.

数年前、私はそのバッドアス(※訳注 英語のスラングで超かっこいいという意味)と一緒に旅をしたが、スウェーデンまで90分くらいで行けたよ。

↑241 |
35.

>>34 |
36.

>>35 |
37.

>>34 |
38.

>>34 |
39.

>>34 |
40.

>>34 |
41.

>>42 |
42.

>>34 |
43.

なぜ「水から出る」のか、誰か簡単に説明できる人はいないだろうか。スピードとフィン(※訳注 大きな本体または構造に取り付けられた薄いコンポーネントまたは付属物)が出ていることの組み合わせなのか、それともどういう仕組みになっているのか。ジェット機が全体を常に水から押し出しているなんて想像できないよ…。
↑18 |
44.

>>43 |
45.

>>43 |
46.

>>47 |
47.

>>43 |
48.

>>47 |
49.

>>48 |
50.

>>47 |
51.

>>50 |
52.

>>53 |
53.

>>47 |
54.

>>53 |
55.

確かに速いけど、外に出られないし窓も開けられないよ。
↑3 |
56.

>>55 |
57.

最低でも2回は見たかな?
↑3 |
58.

約500年前に種子島に上陸した私の民族の船…。

↑5 |
59.

>>58 |
60.

ハイドロフォイル(※訳注 水中翼船)ね。ジェットフォイル(※訳注 噴射推進式水中翼船)ではない。
↑2 |
61.

>>60 |
62.

>>61 |
63.

>>60 |
64.

>>61 |
65.

>>60 |
66.

>>61 |
67.

>>61 |
68.

>>60 |
70.

ボートの半分が乗ってないんじゃ、ボートの意味がないよね。
71.

どのようなエンジンでこんな動かすの?かなり強力なものでないとできないと思うけど。
72.

イタリアのガルダ湖で離陸するジェットフォイルだよ。https://www.youtube.com/embed/4htMf0JWCm0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>" target="_blank" title="https://www.youtube.com/watch?v=4htMf0JWCm0They ">https://www.youtube.com/watch?v=4htMf0JWCm0They 私は51歳でずっとそこにいるけど何も新しいことはないよ。
73.

私は古いものを考えていたよ。英仏海峡を渡るために1台で旅をしたなぁ。

※翻訳元:https://9gag.com/gag/a51owpy
今日のおすすめ記事
60103. 海上での高速船はお勧めしない。クジラ漁が減って近年は近海へもクジラやイルカが押し寄せてきている。確実に衝突事故を起こすだろう。 60104. クジラ漁が減ったのは南極近辺で近海とは何の関係もないが 60105. 1の写真がどう見てもジェットフォイルじゃなくて草 60106. 佐渡に行くのにジェットフォイルに乗ったけど、クジラとの衝突はまれにあるみたい それはそうと、そもそも1の写真は蜃気楼でしょw 60107. ジェットフォイルは珍しいけど 高速艇はどれもこんなかんじでどこにでもあるだろう 60145. >この平らな船の造りを説明してほしい
アオシマのウォーターライン・シリーズかなんかやろ |