最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「金沢?これってほぼ京都だろ・・・」日本伝統的な穴場観光地・金沢に外国人が興味津々!


投稿者

海外「金沢?これってほぼ京都だろ・・・」日本伝統的な穴場観光地・金沢に外国人が興味津々!


途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

古き良き日本の街並み、市場で食べ物もおいしい、観光客も京都に比べて少ない、金沢に外国人が興味津々です。やはり、外国人にとっては、京都ほど知名度はないですが、良い場所なので穴場として紹介されていますね!

















1.:海外の名無しさん

数ヶ月間、金沢に住んでいました。日本人ならみんな知ってる街だけど、外国人にはあまり知られていません。日本三大庭園の一つである兼六園があり、日本で最も美しい都市の一つ!

↑42

2.:海外の名無しさん

>>1
いいですねー。雪の多い時期の兼六園は体験できた?


↑4

3.:海外の名無しさん

北といっても西ですからね。

↑57

4.:海外の名無しさん

>>3
ありがとうございます!(北陸新幹線に乗ったので、北と書いてしまいましたが、そうですね、北西部ですね😅。


↑6

5.:海外の名無しさん

近江町市場で人生最高の握り寿司を食べたよ。金沢に4年間住んでいましたが、西洋人観光客がほとんどいない!本物のハイカルチャーな日本を体験するには、京都よりも金沢をお勧めします。

↑15

6.:海外の名無しさん

>>5
そうそう、近江町市場は最高だよね😁 あと、外国人観光客にあまり出会わなかったんだけど、まぁコロナのせいかもしれないけど😅。


↑6

7.:海外の名無しさん

コロナの直前に行きました。よかったですが、もっと違う季節に訪れるべきですね。

↑6

8.:海外の名無しさん

>>7
2020年2月下旬~3月上旬に行った(日本に来たのは今回だけ)。人も少なくて幻想的でした


↑3

9.:海外の名無しさん

>>7
雪が降っている時期にもう一度行ってみたい。写真はとても素晴らしかったです。


↑3

10.:海外の名無しさん

魔法のような場所のようで、いつか行ってみたいものです。その時には日本語が上手になっているといいな(笑)。

↑7

11.:海外の名無しさん

>>10
絶対に訪れる価値があると思います😁。


↑5

12.:海外の名無しさん

2019年に行きましたが、とても楽しかったです。また、お気に入りのラーメン屋とカレー屋見つけた!また行くのが楽しみです。

↑5

13.:海外の名無しさん

>>12
チャンピオンカレー🍛は食べましたか?(補足:金沢カレーで有名なお店、濃厚なカレーソースが人気)


↑4

14.:海外の名無しさん

今まで行った場所で最高の場所のひとつです

↑5

15.:海外の名無しさん

金沢は間違いなく私のお気に入りの場所の一つでした、とても素晴らしい場所

↑4


19.:海外の名無しさん

金沢は素晴らしい。お寿司が美味しいです。庭園が美しい。観光客も少ない。それでいて、レストランには事欠かない。

↑3

20.:海外の名無しさん

>>19
そして、街がコンパクトなんですよね😂東京に住んでいると本当にその良さがわかります😅。


↑1

21.:海外の名無しさん

オススメしてくれてありがとうございます

↑3


34.:海外の名無しさん

京都は観光地化されすぎている。

↑2

35.:海外の名無しさん

>>34
そうですね😁 コロナで少しは人が減ったかもしれませんが、まだまだ人が多いですね😅。


↑3


39.:海外の名無しさん

絶対に訪れるべき場所です。

↑1


44.:海外の名無しさん

行きたいけど、コロナで日本に入国できない😕

↑1

※翻訳元:https://www.reddit.com/r/japanpics/comments/sb9bmc/oc_most_people_think_of_kyoto_when_keywords_like/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

60118.べいちゃんねる民:2022年01月29日 19:19

日本海の魚が美味い時期に来て欲しいね
あとゴリも、イカアラレ
金沢の佃煮ならくるみとゴリとイカアラレ
笹寿司もいいけど柿の葉寿司も旨い
お祝いの席には欠かせない治部煮も
あとは金糸瓜(そうめん南瓜)も加賀の丸いもも
あったな

かぶら寿し、大根寿し(ニシン漬け)、フグの子糠漬け、こんか漬けは好みが分かれるけど

60119.名無しさん:2022年01月29日 19:32

あたりまえだが京都とは全然違うぞ

60120.べいちゃんねる民:2022年01月29日 19:39

地元の人には悪いが、
金沢や富山といった、
あの周辺てイメージがダブる。

60121.名無しさん:2022年01月29日 20:44

小京都だったけ
すごくいいとこやった

60123.名無しさん:2022年01月29日 22:10

とにかく海の幸がうまい
旅館で食べたのどぐろ?だかの魚が最高に美味かった

60126.名無しさん:2022年01月30日 09:22

この後地元民が現れて徹底的にくさすのが一連の流れ

60142.日本人コメーターがお送りしています:2022年01月31日 14:56

わからんのに外人は京都とかいうなよ
両方の県に失礼やろが。
日本人からしたらミリ単位しかわかってない井の中の蛙やのに全部わかってるような嘘つくな外人よ。

昔『比叡山』の事を語ってた外人に滋賀でええとこやねーと言ったら『京都だ』ってむきになってほざいてた事を思い出すわ。
京都府民やから知ってるて。
比叡山そのものは滋賀と京都にまたがるが
『比叡山』といぅたとき日本人からしたら滋賀の比叡山坂本の日本史上最大の僧堂を意味するのが当たり前やろと。
日本人さしおいて断言しよるから即会話切ったわ。
比較的ましと言われる連中でもいまだにこんなんばっかりなんだろうな。
消えろ外人

60144.名無しさん:2022年01月31日 18:21

言っちゃナンだが、京都よりも京都っぽいかもしれん。

60153.べいちゃんねる民:2022年01月31日 23:27

市民だから注目されるのは嬉しいがそんな観光客来てほしくない
京都の代替えで来るなら京都に行きなよ

60156.名無しさん:2022年02月01日 02:11

金沢は日本人旅行客用の都市。外国人は定番コースの奈良京都広島東京に行くべき。

コメントする