最新記事
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
海外「私の今の気分を表してる」「アメリカでもマスコットがあればいいのに」福島県鏡石町公式キャラクター(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリー
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「同じキャラクターでも日本とそれ以外の国ではどうしてこんなに違うんだ?」ゲームの女性キャラの変容に外国人もびっくり!


投稿者

海外「同じキャラクターでも日本とそれ以外の国ではどうしてこんなに違うんだ?」ゲームの女性キャラの変容に外国人もびっくり!

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

日本のキャラクターのクオリティが凄いと海外で話題になっています。同じキャラクターなのに、日本と海外では全然違うようですね。そんな反応をまとめました。


1.:海外の名無しさん



↑374

2.:海外の名無しさん

>>1
1、2年前のバイデン(※訳注 アメリカ合衆国現大統領)に似ている。

3.:海外の名無しさん

>>4
わお。彼女はめちゃくちゃ美しいね…。


↑1

4.:海外の名無しさん

>>5
素晴らしい…。


↑1

5.:海外の名無しさん

>>1
笑わせてくれてありがとう。


↑2


39.:海外の名無しさん

ついでに言えば、アメリカのAVはボケない。


↑773

40.:海外の名無しさん

>>39
男性の二面性ね。


↑32

41.:海外の名無しさん

>>39
アメリカと日本のAVの違い。日本は元子役、元報道記者、元教師、文字通りの主婦、母親などキャリアのある女の子を雇うが、アメリカは普通に売春婦を雇うから、今朝5人の男にヤラれたようなクソみたいな姿でAVを撮ることになる。


↑46

42.:海外の名無しさん

>>43
ぼかしの意味はあるのか?日本のAVは色んな人が多いからな。


↑1

43.:海外の名無しさん

>>41
でも、日本のAVはモルモットみたいに泣くよね。


↑15

44.:海外の名無しさん

>>43
わからないけど、少なくとも "女の子らしい "音だと思う。西海岸のポルノは2人の男が怒鳴り合っているように聞こえる。


↑26


46.:海外の名無しさん

>>43
日本のAVはリアルなセックスでもあんなに喘ぐんですね。


↑2

47.:海外の名無しさん

>>39
たしかに、アメリカのポルノは最低... 実際、アメリカ全体が微妙。日本は最高だよ。


↑6

48.:海外の名無しさん

>>49
無修正は低画質のだよね。


↑3

49.:海外の名無しさん

>>44
好みが分かれるところだよね。私は日本の女の子が持つ恥ずかしがり屋の可愛らしい演技が好きというわけではないけど、あの声は大好きだよ。


↑2

50.:海外の名無しさん

>>39
今は全てが見れるわけじゃないからね〜。

51.:海外の名無しさん

>>42
ぼかしが効いていれば「芸術」で、多くの法律や税金から保護されるからね。


↑3

52.:海外の名無しさん

>>39
でもそれは偽物。まあ、日本でもそうかもしれないけど。(でもカメラの質は日本はめちゃくちゃいい)

53.:海外の名無しさん

>>39
おっぱいは普通に見えるけどね。

54.:海外の名無しさん

>>39
日本のおっぱいには誰にも勝てない。


↑1

55.:海外の名無しさん

>>39
日本の無修正AVが見つからない人〜。



↑1

56.:海外の名無しさん

>>39
でも、もしAV女優があんな風になるならボケていた方がいいわ。



↑2

57.:海外の名無しさん

>>39
アメリカは風船みたいなおっぱいのAVが多すぎる。


↑1


59.:海外の名無しさん

>>42
日本は法律のためにぼかしている。日本ではポルノの配布は違法だけど、性器を隠せば抜け道がある。その法律によると、技術的にはもうポルノとカウントするのは違うかもね。でも。彼らはセックスをしているからポルノだろうと思うけど、性器が隠されているから。


62.:海外の名無しさん

>>63
ポルノはポルノだろうが!!!

63.:海外の名無しさん

>>47
"アメリカはつまらない"。今日読んだ中で一番くだらないコメントだよね。くだらない、自分で自分を慰め続けて、自分は最低ではないと言い聞かせる。そんな自分が意味わからない。


67.:海外の名無しさん



↑769

68.:海外の名無しさん

>>67
音がなくても聴こえてくる感じがする。


↑4

69.:海外の名無しさん

>>67


↑8

70.:海外の名無しさん

>>69
クラシック映画だね。


↑1

71.:海外の名無しさん

>>67
(笑)。これ見たとき、まさにその通りだと思ったよ。よく見つけたね。


↑2

72.:海外の名無しさん

>>67
"It's meme"(※訳注 画像ネタのこと。「それは画像ネタだよ」という意味)


↑1

73.:海外の名無しさん

>>67



↑9


75.:海外の名無しさん

ファンメイド(※訳注 ファンが作った先品のこと。)は常にオリジナルより良いよね〜。


↑949

76.:海外の名無しさん

>>75



↑58

77.:海外の名無しさん

>>75
画像って改造できるの?


↑4


79.:海外の名無しさん

>>78
そういえば、戦闘時に邪魔になるから髪の毛はなくてもいいかもね。そもそもなぜ彼女は金髪なのか、アマゾンは金髪じゃなかったよね。歴史的に見ても、20歳で戦争に参加した人は一人もいないし、身だしなみに気を使った人もいない。そして、なぜ鎧に赤い染料を使って資源を浪費するの?自然な革の色である茶色のままの方がカモフラージュになるのに。ついでに言えば、自分のクローンを作って一緒に戦う能力を持たせるのも、物理的に不可能だよ。


↑50


81.:海外の名無しさん

>>75
この作品は悪くない、強い厳しい特徴はあるけど女性らしさがある。


↑3

82.:海外の名無しさん

>>78
見て。私たちが怒っているのは彼女の見た目が「醜い」からではない。私たちが怒っているのは、すべてのものがオリジナルのものからできる限り変化しないように特別に作られているゲームなのに、彼女がオリジナルに忠実じゃないからだよ。でも、日本のこの技術は見習うべきだ。


↑13

83.:海外の名無しさん

>>78
ラフな感じもあれば、40歳のオッサンに見えるし、顔よりも腕部分の肌の方が若いというのもある。


↑12

84.:海外の名無しさん

>>78
それとも、アーティストにこの残虐な作品を作らせたのかな。


↑7

85.:海外の名無しさん

>>79
アマゾンの戦士のベースとなったスキタイ人の特徴は、若い女性も軍団の一員として参加していたこと。



↑4


87.:海外の名無しさん

>>78
よくやった。



↑4

88.:海外の名無しさん

>>78
この記事のために使われた表紙でしょ。



↑2


90.:海外の名無しさん

>>84
それは問題ではないよ。


※翻訳元:https://9gag.com/gag/axB0RE2

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

60162.名無しさん:2022年02月01日 21:41

>1、2年前のバイデン(※訳注 アメリカ合衆国元大統領)に似ている。
バイデンは現大統領では。

60163.名無しさん:2022年02月01日 21:54

海外のは少し前にネットで「女装したオッサンみたい」と話題になったやつだな。

60165.名無しさん:2022年02月01日 22:00

海外は物語重視の国が多いから
本当に戦えそうなたくましい女性キャラが求められる
日本のキャラみたいに細っこい腕で露出だらけの格好だと違和感しかない

60166.名無しさん:2022年02月01日 22:41

とはいえ、ゲームにリアリティを求めるのは違う気がするがな。
魔法使って空飛んでる世界観で、容姿だけリアルなのは意味がわからん。
それはドラマや映画にも言えるんだがなぁ。

60167.名無しさん:2022年02月01日 23:00

ジャパニーズAVのアンアンはやりすぎだとは日本人も思っている。

60168.名無しさん:2022年02月02日 01:13

>本当に戦えそうなたくましい女性キャラが求められる

それが理由ならわざわざ不細工にする必要がないんだよなあ。
たとえばレスリングなんかでは「たくましく強く、そして美しい」女子選手が世界中に大勢いる。そういう女子レスラーをモデルにするだけで「本当に戦えそうなたくましい女性キャラ」という条件はクリアできる。
ゲームキャラを不細工にするのは単に美人に対する嫉妬にすぎんよ。

60169.名無しさん:2022年02月02日 01:57

オッサン化しなければ戦士であるべきではないとの偏見

60171.名無しさん:2022年02月02日 09:25

>60167
音消し派には関係ないw

60173.日本人コメーターがお送りしています:2022年02月02日 10:52

トロピックサンダーがクラシック映画扱いされる時代かぁ…

60175.べいちゃんねる民:2022年02月02日 17:30

「同じキャラクターでも」なんて言うから、文字通り同じキャラクターをどう描くかっていう比較かと思ったわ
例えばロックマンとメガマンみたいな

60181.名無しさん:2022年02月03日 01:09

欧米って、強い女性=アマゾネスみたいなイメージだからかな?

60195.名無しさん:2022年02月05日 12:59

あんあん言ってもらった方が、抜けるよ

60209.名無しさん:2022年02月06日 09:58

リアリティよりも
ポリコレだろ

60222.名無しさん:2022年02月07日 10:28

ここ2,3年で発売された洋ゲーはほんとポリコレの影響がひどいよね
自分が買ったゲームだとウォッチドッグス レギオンがイギリスロンドンが舞台なのにやたらと国人キャラばっかり出てくるところとか
まぁあのゲームは特定の主人公がいなくてAIが自動生成した「ロンドン市民」を誰でもスカウトできるのが売りなんだけど

コメントする