|
海外「アメージング!実に綺麗だ!」日本最大の銀杏の木が美し過ぎると話題に!

海外「アメージング!実に綺麗だ!」日本最大の銀杏の木が美し過ぎると話題に!

【おすすめ記事】
日本最大の銀杏の木が美しいと話題になっています。写真で見ると本当に綺麗ですよね。実物はもっと凄いのでしょう。海外での反応もまとめてみました。
1.:海外の名無しさん
日本のこの木は何?
↑217 |
2.

>>1 |
3.

>>4 |
4.

>>3 |
5.

>>4 |
6.

>>4 |
7.

>>3 |
9.

>>8 |
10.

>>5 |
11.

>>10 |
12.

樹齢1400年の銀杏の木 日本

↑217 |
13.

>>12 |
14.

>>12 |
15.

>>14 |
16.

>>17 |
17.

>>18 |
19.

この女性は…。

↑34 |
20.

>>19 |
21.

>>22 |
22.


↑300 |
23.

>>22 |
24.

>>22 |
25.

>>22 |
26.

>>22 |
27.

>>28 |
28.

>>24 |
29.

>>28 |
30.

>>24 |
31.

>>28 |
42.

ベネズエラ・アラグアネイ

↑38 |
47.

管理人、これはどうだ?
↑21 |
48.

>>47 |
52.


↑26 |
54.

イチョウの木

↑13 |
57.

↑10 |
58.

日本関連のスレッドは盛り上がるね。

↑11 |
60.

木の中の日本、綺麗だね。
↑3 |
64.

※翻訳元:https://9gag.com/gag/avA8o6W
60400. いとーちゅーが伐採に来そう 60401. 西洋かぶれに日本かぶれ 馬鹿にされるのは変わらないな 60404. 「日本」 「西台湾」 結局どこの話よ。 銀杏の木は死ぬほど臭いけど、 「おでん」 「茶碗蒸し」と、 その実は美味い。 60405. >この女性は…。 どいてちょー 60406. 八王子の方で、イチョウのシーズンになるとくっせえ通りがあるんだよな 丁度いい気温で窓開けて走ってると、あの臭いがきて辟易する 60407. 12、23の画像は中国の銀杏らしい しかし、綺麗やな 満面の笑みのおっさんのサボテンち〇こが全部持ってた感があるが… 60408. ヨーロッパではイチョウは絶滅して久しいので昔日本にきた西洋人はびっくりして持ち帰ったそうな 今でもあちらでは珍しい木 日本ではその耐火性から街路樹としてよく植えられた 60409. 古代だと銀杏の実と稲の生産量は大きく違わなかったのでは それで村には巨大な銀杏の森があり高い櫓を銀杏の木で作った 60411. ググったら日本の対馬にある大イチョウは樹齢1500年だそう 60416. >ヨーロッパではイチョウは絶滅して久しい ほんと知ったかぶりばかりだな。うちのアパートの庭にあるよ。ちなみに南フランス在住。 60417. 日本じゃ中国から名前の発音ごと輸入、定着してるし猫より後、 鎌倉から戦国くらいの時代に禅やら茶と一緒に広まったんだろ 60429. 1枚目の写真は愛知県豊川市の大いちょうな 60450. >ヨーロッパではイチョウは絶滅して久しい ほんと知ったかぶりばかりだな。うちのアパートの庭にあるよ。ちなみに南フランス在住。 2022-02-11 21:15 レスNo.60416 それは日本から持ち込んだものでしょ。日本のも昔に中国から移入したものだけど。 60589. ・日本最大のイチョウは青森県にあるけどトップの画像のイチョウではない
・12と22の写真は中国・西安のイチョウ ・「西台湾」というのは中国のこと |