最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「素晴らしいけど高そう・・・」外国人たちが金沢の町家の一室に感動!


投稿者

海外「素晴らしいけど高そう・・・」外国人たちが金沢の町家の一室に感動!

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

海外の人たちが金沢の町家の一室に感動している様子です!かわいい!やセクシー!といった称賛の声が飛び交っていますが、たしかに泊まるとなると少々値が張りそうですね…。


1.:海外の名無しさん

あなたの国の部屋も見せてください

↑16

2.:海外の名無しさん

とても美しいですね。

↑4

3.:海外の名無しさん

壁の一部を使って、コーヒーテーブルを作ったのか?

↑3

4.:海外の名無しさん

いい眺めだ。

5.:海外の名無しさん

ワオ!かわいいね!

6.:海外の名無しさん

>>5
かわいいというよりは、シンプルな感じ。


8.:海外の名無しさん

芸者が見たい!

9.:海外の名無しさん

日本は好きだけど、これは高そうだ。

10.:海外の名無しさん

あるいは、日本のポルノのセットか(笑)

11.:海外の名無しさん

日本はとてもセクシー

※翻訳元:https://9gag.com/gag/angQXRz

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

60813.名無しさん:2022年02月19日 19:46

なんだこれ、昼間なのに暗すぎ、電気の無駄
そもそも丸窓?の壁、後付けじゃないの?

60814.名無しさん:2022年02月19日 19:52

ローカルルールでは、後付け有りです。
部屋代はテンピンですから勘弁ね。

60817.べいちゃんねる民:2022年02月19日 20:21

どこの眺めがいいんだよ

60820.名無しさん:2022年02月19日 21:50

くりぬき門って眺望のいいところに付けるもんだと思ってた。

60821.日本人コメーターがお送りしています:2022年02月19日 22:28

日本の家は薄暗いものだよ。
其れでも昼間は明かりは付けない。
慣れれば気に成らない。
だから昔の家の書斎は必ず明り取りの有る部屋に作った。
日中でも部屋が明るいのは電気が通って、蛍光灯が普及してからの話だ。
自然光で明るい家なんて冷房の無い時代は夏を越せなかった。

60826.名無しさん:2022年02月19日 23:47

陰翳礼讃

60884.名無しさん:2022年02月21日 01:56

これでガラスが手作りの昭和ガラスだったらパーフェクト。

60920.名無しさん:2022年02月23日 21:05

庭無いのにこのくり抜きは・・・

コメントする