|
海外「なんだこの建物は・・・」仙台にある妖精の家が海外で話題に!

海外「なんだこの建物は・・・」仙台にある妖精の家が海外で話題に!

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
仙台にある雑貨屋「妖精の家」が面白いと海外で話題になっています。キノコの造りになっているのが珍しいようですね。海外の反応をまとめました。
1.:海外の名無しさん
↑36 |
2.

>>1 |
3.

マッシュルームではないように見えるな。
↑7 |
4.

いやこれはマッシュルームだよ。
↑7 |
5.


↑5 |
6.

シロシビン(※訳注 キノコに含有される幻覚剤のこと)で描いた絵。禅の心がすごいよ。
↑2 |
7.


↑2 |
8.

マッシュルームって言ったっけ?
↑2 |
9.

マッシュルームがないからこそ考えられたデザイン。
↑3 |
10.

建築家は…きっと..楽しい人だったんだろうな。
↑1 |
11.

日本人の考え方すごいね…。
↑1 |
12.

どんなタイプの建造物なんだ?
13.

>>12 |
14.

>>15 |
15.

このキノコが原因で仙台ウイルス発症!?
16.


17.

先輩の家だったら面白いのに。
18.

確かにそうだね。それはウケる。
※翻訳元:https://9gag.com/gag/aVxwGe8
今日のおすすめ記事
60863. 家にはこだわったのに車は無頓着なのな 60870. キノコの山、たけのこの里 あの菓子メーカーの社員が住んでたりしてな… 60892. 内装はも丸いのかな。丸いと家具置きにくいぞ 60896. またメンテナンス性の低いものを作ったな
汎用性が低すぎて資産価値が急落するだろこれ |