最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「日本は生息する生き物も素晴らしいのか!」人間と挨拶する鹿が海外で話題に!


投稿者

海外「日本は生息する生き物も素晴らしいのか!」人間と挨拶する鹿が海外で話題に!

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

人間と挨拶を交わす鹿が素晴らしいと話題になっています。奈良公園の鹿は日本が誇る観光地ですからね。海外での反応をまとめてみました。

この記事の動画はこちら

1.:海外の名無しさん

鹿…「食べ物をください」


↑965

2.:海外の名無しさん

>>1
私も同じことを言いたかった…。


↑4

3.:海外の名無しさん



↑313

4.:海外の名無しさん

>>3
こんなこともあるのか。


↑8


8.:海外の名無しさん

>>6
日本は鹿も凄いのか!


↑13

9.:海外の名無しさん

>>6
私の国にもこんな礼儀正しい生き物がいたらなぁ。


↑5



12.:海外の名無しさん

>>11



↑14

13.:海外の名無しさん

>>7
勿体無い…。



↑9

14.:海外の名無しさん

日本の動物たちは、アメリカの多くの人々よりもマナーが良い。

↑1

15.:海外の名無しさん



↑12

16.:海外の名無しさん

>>15
日本は、清潔、礼儀正しい、経済大国、美しいなど、描かれている通りの国だ。


↑6

17.:海外の名無しさん

>>16
日本は昔から精力的なイメージがあるが、生産量が減っている。その可能性を考えれば、もっとうまくいくのではないだろうか。



19.:海外の名無しさん

>>20
嫉妬してはいけないよ。

20.:海外の名無しさん

>>15
日本はなにもかも凄くていいなぁ。羨ましいよ…。

21.:海外の名無しさん

>>20
私はお金に困ってはいない。日本に行こうと思えば行けるんだよ。今は時期が悪いけどね。


↑1

22.:海外の名無しさん

>>15
嫉妬するほど、日本が素晴らしいのは事実。


↑1

23.:海外の名無しさん

まるで魔法をかけているみたいだ。

↑2

24.:海外の名無しさん

ニュージャージーで、鹿がオミクロンになっているのを見た人いる?

25.:海外の名無しさん

場所が悪い。

26.:海外の名無しさん

そうなの?

27.:海外の名無しさん

欧米の国で日本と同じようなルールや法律があれば、共産主義の国に住んでいると思うね。

28.:海外の名無しさん

ああ、鹿か。

30.:海外の名無しさん

日本では野生動物であっても、すべてがより洗練されている。

31.:海外の名無しさん

それは間違いない。

32.:海外の名無しさん

日本にも悪いところはあるけど、良いところが多過ぎる。

33.:海外の名無しさん

一方、イギリスでは…


34.:海外の名無しさん

ハリー・ポッターは私たちに色んな影響をもたらしてくれた。

35.:海外の名無しさん

日本はとても文化的で、動物でさえも真似をする。

36.:海外の名無しさん

鹿…「ごきげんよう」

37.:海外の名無しさん

丁寧な鹿だ。こんな光景、海外じゃあり得ないよ。

39.:海外の名無しさん

これは日本の奈良にある。小さなクッキーを買って、それを鹿にあげるんだ。多くの観光客がこのような写真やビデオを撮るのが好きで、鹿はお辞儀をするのに慣れていて、通常はクッキーをご褒美として鹿に渡すんだよ。

40.:海外の名無しさん

食べ物がないとお辞儀はしないのかな?

※翻訳元:https://9gag.com/gag/aRrXR77

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

61092. :2022年03月11日 19:31

可愛いよね、奈良の鹿さん。コロナ前に行った時、あまりにも可愛過ぎて危うく財布が空になりかけたり、一緒に横断歩道渡ったりしたのはいい思い出。

61094.べいちゃんねる民:2022年03月11日 23:50

まぁ外人観光客のせいで鹿の民度も落ちてるけどな

61095.名無しさん:2022年03月12日 00:54

奈良公園近くの住宅地で、夜中に我が物顔で歩く鹿を見た時はビビった。

61096.べいちゃんねる民:2022年03月12日 10:07

威嚇されてんのに外人て糞阿房やな。
それすらわからんとか人外やん

コメントする