最新記事
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「世界で一番フレッシュなジュース!」「再利用可能なの?」「これはヘルシーだからアメリカでは流行らないな」(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「美味しそう!これはこれでアリですね!」「ノー!私のすき焼きにチーズもトマトソースもいらない!」ドミノ・ピザの期間限定新商品(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「日本へ行くんですが、日本語がなかなかうまくなりません」「google翻訳は便利」「フレーズ集を作っておこう」(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「この設計は斬新だ!さすが日本!」災害対策できる大阪のアーチ型水門が海外で話題に!


投稿者

海外「この設計は斬新だ!さすが日本!」災害対策できる大阪のアーチ型水門が海外で話題に!

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

災害対策用に作られた大阪の水門が凄いと海外で話題になっています。高潮の流入を防いでくれるようですね。海外での反応をまとめてみました。

この記事の動画はこちら

1.:海外の名無しさん

オランダはこんな感じ。


↑50

2.:海外の名無しさん

>>1
もちろんこれだけではなくて、このようにして様々な災害を防ぐことができたよ。



↑1


5.:海外の名無しさん

水管理はオランダの領域でもある。

↑39


7.:海外の名無しさん

>>5
確かにそうだけど、よく考えてみてよ。通常の水門に高さ制限を加えただけじゃないか。

8.:海外の名無しさん

>>7
誰がデザインしたのか。


↑4

9.:海外の名無しさん

>>8
日本もオランダも凄いね…。


15.:海外の名無しさん



↑16

16.:海外の名無しさん

クラシックなダッチデザイン(※訳注 オランダで生まれたデザインのこと)だね。

↑5

17.:海外の名無しさん

オランダは20年以上前にやっていたが...。

↑11

18.:海外の名無しさん

>>17
60年前からだよ。

19.:海外の名無しさん

>>18
冗談ではなく、ロッテルダムやエイマイデン(※訳注 都市の名前)にあるものに似ているな。

20.:海外の名無しさん

日本凄いね。ロンドン・ウォール(※訳注 ロンドン・テムズ川にある防御壁のこと)も凄いから見てみなよ
↑4


22.:海外の名無しさん

申し訳ないが、川は一時的に閉鎖されているみたいだ…。

↑1

23.:海外の名無しさん

壁の横には小さな空き地があるよ。

↑1

24.:海外の名無しさん

何のために使うのか?

25.:海外の名無しさん

>>24
何か起きないと、どう防げるのかわからないね。


↑2

26.:海外の名無しさん

>>24
暴風雨の際に、波や土砂で街が水浸しになるのを防ぐためだよ。


↑4

27.:海外の名無しさん

>>26
なるほどね。ありがとう。

28.:海外の名無しさん

>>29
戦争から守るためだ。


↑1

29.:海外の名無しさん

最近ではヴェネツィアにもそのようなものがあるよ。

31.:海外の名無しさん



※翻訳元:https://9gag.com/gag/aPZ3xAK

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

61117.名無しさん:2022年03月14日 19:39

元動画見てきたけど、2020年の番組で、50年前に作ったけど地震・津波には弱いので20年以内に一般的な水門に替える、って話みたいね

61118.名無しさん:2022年03月14日 19:53

取り壊すって話が既に出ているよな。
オランダさん何年遅れなんですか?w

61122.名無しさん:2022年03月14日 22:08

そりゃ水に関してオランダに勝てる国はおらんだろ

61123.名無しさん:2022年03月15日 01:01

近くに住んでいるけどメンテ(費用・老朽化・電力)に穴が有る

また、一つ防いだとしても立地条件的にも(他の)横側に穴がでてくる

だったら立憲民主党の【蓮舫】と共産党の【吉良佳子】が【 否定 】した 

事 業 仕 分「スーパー堤防」を造った方が数億倍まし【 死人 】は激減する 

61127.日本人コメーターがお送りしています:2022年03月15日 11:21

この水門、弱点抱えてるからね
利便性とのトレードオフで生まれた水門だからどうしても耐久面に問題がある

コメントする