最新記事
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「日本の外交がユニークで面白い!」チリの大統領選でポケモングッズを渡す日本の大臣が話題に!


投稿者

海外「日本の外交がユニークで面白い!」チリの大統領選でポケモングッズを渡す日本の大臣が話題に!

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

チリの大統領選で日本の大臣がポケモンのぬいぐるみを渡したそうですね。ユニークな外交ですが、海外での反応もまとめてみました。


1.:海外の名無しさん

数ヶ月待てば、あの大統領をたくさん見ることになる。

↑42

2.:海外の名無しさん

>>1
マジで


↑1

3.:海外の名無しさん

なんでこの大統領なの?チリは何を考えていたんだろ…。

↑19

4.:海外の名無しさん

>>3
正直なところ、全く分からないよ...。私は彼に投票しなかった...彼に魅力を感じなかったからね。


↑9

5.:海外の名無しさん

>>4
個人的にはあまり知らない。しかし、彼の政治については知っている。教育のような考え方もあって、それは必要だと思う。しかし、国民に寄り添いすぎだ。それが今の状態を招いたんだ。だからそれに騙されないようにしないとね。


↑6

6.:海外の名無しさん

>>3
チリの政治はよく知らないのだが、大統領って選挙期間ごとに端から端まで行くような気がする。おそらく、今年の選挙ではデモ運動のためにチリの若い人々の多くが投票する気になったのでは?そして彼は若くセクシーで、ツイッターを使っているよねたしか。


↑6


11.:海外の名無しさん

>>9
素晴らしい考察だ。


↑1


13.:海外の名無しさん

>>3
我々はアルゼンチンではない、誰があなたの国を台無しにしたか心配した方がいいよ。


15.:海外の名無しさん

>>3
ちょっと足りないかな。私はチリは超先進的な発展途上国だと思っていたんだがな。


↑1

16.:海外の名無しさん

>>9
"ほとんどの場合、教育の質が低いため活動家は学生に質の高い情報を提供するよりも政治を優先させる。最近増えている国のケースだ


↑2

17.:海外の名無しさん

>>6
うん、残念ながらね。親は本当に子供の教育に携わる必要がある。そうでないと、次の世代がダメになる。チリが落ち目になった今、メキシコがどうなるか…。


↑1

18.:海外の名無しさん

>>9
チリがそんなことになっているなんて知らなかったよ。おかしな人ばかりが選ばれている。


↑3


31.:海外の名無しさん

この贈り物は両国が経済的にお互いを支援する証なんだね。

↑3

32.:海外の名無しさん

それはおもしろい。

↑2

33.:海外の名無しさん

ラッキーだな選ばれて。

↑2

34.:海外の名無しさん

この大統領はチリを破滅させるぞ。

↑11


37.:海外の名無しさん

チャーマンダー(※訳注 ヒトカゲの英語表記)を欲しがっていた。

↑1

38.:海外の名無しさん

汚い共産主義者じゃないのか?

↑2


40.:海外の名無しさん

新しく設立されたリーダーにおもちゃを与えることは、脅しとみなされないのか?「お前は子供だから、ここにいるべきではない」みたいな脅し。

41.:海外の名無しさん

日本のことだからそれはないだろう。

※翻訳元:https://9gag.com/gag/aQXveew

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

61334.名無しさん:2022年04月03日 13:56

ポケモンゲットだぜ的な差別に受け取られる可能性・・・日本だから無いけどさ

コメントする