|
海外「スタイリッシュでいいね!海外でも見習うべきだ!」長野在住ミニマリストのリビングが海外で話題に!

海外「スタイリッシュでいいね!海外でも見習うべきだ!」長野在住ミニマリストのリビングが海外で話題に!

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
長野にあるミニマリストのリビングがシンプルだと話題になっています。海外にもありそうなものですが、どうなのでしょうか。海外の反応もまとめてみました。
1.:海外の名無しさん
ミニマムな100万のリビングルームだ。
↑217 |
2.

>>1 |
3.

>>2 |
4.

>>5 |
5.

>>1 |
6.

"仕事を失い、恋人の浮気が発覚、そして再出発。こんなとこかな。
↑95 |
7.

>>6 |
8.

>>6 |
9.

日中テレビを見たいときに良さそう。
↑46 |
10.

君のミニマリストの定義と僕のミニマリストの定義は全く違うんだ。

↑26 |
11.

>>10 |
12.

>>11 |
13.

日本の基準では大きすぎる。それに、1,000万円くらいするだろ?
↑12 |
14.

>>13 |
15.

早くミニマリストの戯言が終わらないかな。魂が吸い取られるような退屈で憂鬱な気分になる。でも、色や装飾があれば、少なくともその場所に生命を吹き込むことができるはず。
↑45 |
16.

>>15 |
17.

>>16 |
18.

>>15 |
19.

>>15 |
21.

>>19 |
22.

>>15 |
24.

>>22 |
25.

>>15 |
35.

これがミニマムなら、私の部屋はマットレスとラップトップが置いてあり、ベランダは冷蔵庫として問題なく機能していることになる。
↑2 |
36.

テレビがまぶしくなるのを想像して。
↑2 |
38.

>>37 |
40.

女性には、男性が少ないもので生活できることが理解できない。
41.

ミニマム?テレビ付き?ソファー?カーペットは?冗談でしょう?
42.

ミニマリスト...このリビングルームは、バスルーム付きの私のアパートと同じ広さでバルコニーはカウントされていない。
43.

フラットにお金をかけると、家具を買えなくなる。
44.

ミニマリズムは10万円使える人のためのもの。
45.

そんな生活をしていたら、写真も壁紙も必要ない。
46.

これくらい何もない余裕があればいいんだけどね。
47.

必要最低限の人しか買えないという事実を除けば、ミニマムなものは何もないな。
49.

今度は普通の人が持っているような小さな部屋で試してみて。
51.

あの手の窓は地獄のように広がるよ。去年から家を建て始めたけど、リビングの壁一面を窓にするのが夢だった。その話をするといまだに財布が泣くんだ…。
52.

>>51 |
53.

>>52 |
※翻訳元:https://9gag.com/gag/a11VnDG
今日のおすすめ記事
61733. 混沌の魅力がわからんかねぇ… 61734. 壁も柱もない 構造的に弱そうで自分なら住めないな 61735. この眺望があって それでもTVを置いちゃうところに 住人の意識の低さが伺える 61736. これ有名な別荘だろ テレビで何回か見たことあるぞ 普段住んでないから物が少ないだけ 61737. これは最近の日本のミニマルライフとはぜんぜん違うと思うしw 単にミニマムな構成のインテリアってだけじゃん 61738. まだテレビ置きたがるのが田舎って感じ 61740. >61737 自分もそう思った。しかも、それほどシンプルでも無い物を こんな眺望のよいリビングにいろいろ置くのがミニマムなんだろうかとも。 ゴザ座布団とシンプルな照明一つあれば十分そうなんだけどね。 61741. ミニマリストとか言ったって薄型TVに高価なソファに高価なスピーカーに高価な窓と現代科学に滅茶苦茶依存してるじゃないか 61762. 茅野か富士見辺りかな? 山のアングルがあの辺っぽい 61788. 新津組(新海誠の実家)のHPに施工例として載ってた
蓼科しなの山荘だそうだ |