最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「これはどこ?凄すぎるだろ!!!」野生で生えた桜の木が海外で話題に!


投稿者

海外「これはどこ?凄すぎるだろ!!!」野生で生えた桜の木が海外で話題に!

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

野生に生えた日本の桜の木が海外で話題を集めているようです。この桜並木は本当に綺麗ですよね。海外の反応もまとめてみました。


1.:海外の名無しさん

やまびこ。


↑15

2.:海外の名無しさん

>>1
風。


↑7

3.:海外の名無しさん

>>4
水。


↑8

4.:海外の名無しさん

>>5
地球。


↑8

5.:海外の名無しさん



↑6

6.:海外の名無しさん




↑1

7.:海外の名無しさん

>>8
その昔、4つの国が仲良く暮らしていた。


↑2

8.:海外の名無しさん

>>7
しかし、火の国の攻撃ですべてが変わった。


↑3

9.:海外の名無しさん



↑49

10.:海外の名無しさん

>>9
おじさんも驚きだぜ。


↑3

11.:海外の名無しさん

日本の観光局が9gagを侵略してきたな。

↑2

12.:海外の名無しさん

まじでビューティフル。

↑2

13.:海外の名無しさん

日本いいなぁ...日本行きたいなぁ...日本行くお金ないなぁ...。

↑3

14.:海外の名無しさん

日本にしか生えていない桜の木!?

↑7

15.:海外の名無しさん

ああ、ここにあるものはすべて美しい。

16.:海外の名無しさん

サクラはピンク色じゃないのもあるのか?

17.:海外の名無しさん

これはどこで見れるんだ?

18.:海外の名無しさん

どこかの道で、人々がおやつにサクランボを食べ、途中で種を吐き出したと想像してみたい。

19.:海外の名無しさん

>>18
うける。

20.:海外の名無しさん

>>19
意味わからないよな。

21.:海外の名無しさん

これは奇跡か。

22.:海外の名無しさん

場所を教えてくれ。

23.:海外の名無しさん

加工ではないのか…。

※翻訳元:https://9gag.com/gag/a0ZML0Z

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

62088.名無しさん:2022年05月31日 20:03

写真が加工してあるのは良いとして、尾根だけ落葉樹を残したんだろ。

62090.日本人コメーターがお送りしています:2022年05月31日 21:22

モーラーを思い出した

62091.名無しさん:2022年05月31日 23:55

野生じゃないから

62092.名無しさん:2022年06月01日 01:15

デタラメ良くない

62093.名無しさん:2022年06月01日 01:20

奈良の吉野の桜かな?
山岳宗教の聖地として1000年以上前からヤマザクラなどの植樹がおこなわれてきたから、完全な自然のものとはいいがたい。
だけど人工種ではないし、誰も世話や手入れすることなく自由に生い茂ってるわけだから野生であるともいえる。
ソメイヨシノとかならともかく、野生種も多くあるヤマザクラ類は判断が難しいな。

62107.日本人コメーターがお送りしています:2022年06月01日 21:49

地境は植林しないからな。
どうせどっちの木かで揉めるから。
この場合は偶々山桜の自生が多かっただけだろ。

62113.名無しさん:2022年06月02日 11:26

吉野は1000年近く前から「桜守」が桜を育てて守ってる土地だから
基本的に人工。

コメントする