|
海外「おいおい…日本は最先端過ぎるだろ…」黒板の文字を保存しながら自動で消す装置が海外で話題に!

海外「おいおい…日本は最先端過ぎるだろ…」黒板の文字を保存しながら自動で消す装置が海外で話題に!

【おすすめ記事】
黒板を自動で消してくれる装置が話題になっているようです。確かにこれはテクノロジーの進化を感じさせますね。海外の反応もまとめてみました。
1.:海外の名無しさん
オーバーエンジニアリング(※訳注 気をきかせたつもりがありがた迷惑になるような過剰なエンジニアリングのこと)?
↑11 |
2.

日本では自動販売機で色々なモノが販売されているように、この技術は誉めるべきだ。
↑5 |
3.

>>2 |
4.

>>3 |
5.

>>4 |
6.

私が学生の頃、どこにあったんだろう?
↑2 |
7.

日本中の学校にこれがあるのか?全ての学校にこれがあるなら凄いことだ。
8.

私の国では、先生は携帯電話で写真を撮ることを許可している。
9.

パワーポイントの需要が無くなりそうだな。
10.

>>9 |
11.

>>10 |
12.

これの情報源はどこ?
13.

保存してくれる機能が凄いよなぁ…。
※翻訳元:https://9gag.com/gag/aRrR415
62260. 韓国凄い! 62261. 朝鮮人は下衆民族 62262. これは日本じゃねぇって言ってんだろ 62263. しらんけど、これ日本じゃないの? 62264. ここまでするならもう黒板である必要ないのでは? 62265. 朝鮮人は人類の発展に一ミリも貢献してないからね。 62266. 日本的だな。 やっぱり教壇には黒板が似合うわ。 蒸気機関車型の銀河超特急もいずれ作るんだろう。 そういう国だよ、日本は。 62267. これのホワイトボードバージョンも数年前からあるよな 62268. 大学院ではこれのホワイトボードバージョンつかってたけどな。 62269. 黒板なんて18世紀のフランスで生まれたものだろ チョークのような不快きわまりないものを我慢して 300年前の遅れた技術をいまだに使っている。 こんな遅れたやつらがよく日本のファックス使用を馬鹿にできたものだなw 62270. 検索したら、2013年にこれについて述べたブログがあった。韓国の発明みたいだね。 韓国人はこんなすごい発明をしてるんだから、もっと誇ったらいい。 62272. これ15年以上前からなかったっけ 62287. ぶいーんとかパンパンとかするのが楽しいんや
|