最新記事
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「日本にはこんな場所があるのか…羨ましいよ…」日本の無料温泉が海外で話題に!


投稿者

海外「日本にはこんな場所があるのか…羨ましいよ…」日本の無料温泉が海外で話題に!

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

日本の無料温泉が海外で話題になっています。無料で入れる足湯や温泉は日本人も好きですよね。海外の反応もまとめてみました。


1.:海外の名無しさん

それは無料温泉?

↑23

2.:海外の名無しさん

>>1
インドやパキスタンでは見たことないよ。


↑1

3.:海外の名無しさん

絶対小便してしまう気がする。

↑10

4.:海外の名無しさん

>>3
日本だしそれはないだろう。


↑6


6.:海外の名無しさん

実際に色んな人の菌が入ってそうだ。

↑6

7.:海外の名無しさん

これはどこだ?雲仙のようだ。

↑1

8.:海外の名無しさん

1945年以来の伝統。

↑1

9.:海外の名無しさん

あれは排水路で、道路が水浸しにならないようにするためのものだと思うんだが。

10.:海外の名無しさん

>>9
あり得るが、屋根もあるぞ。


↑1

11.:海外の名無しさん

>>9
いや、これは温泉。温泉街にはこんなスポットがあちこちにあるんだ。

12.:海外の名無しさん

だから、見知らぬ人の小便、汗、古い角質、汚れは避けられない。

↑5

13.:海外の名無しさん

>>12
そんなこと言うなよな…。


↑6

14.:海外の名無しさん

>>12
まぁ確かに一理あるな。


↑5

15.:海外の名無しさん

>>12
どのプールも同じだろ。


↑2

16.:海外の名無しさん

>>12
裸足で歩かないこと、そしてどんな表面にも触れないこと。

17.:海外の名無しさん

いいねぇ、ここ。

18.:海外の名無しさん

このようなものを作るには、どのような植物が必要なの?

※翻訳元:https://9gag.com/gag/amgnWD9

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

62421.安純平:2022年06月13日 19:05

足湯じゃん。

62422.名無しさん:2022年06月13日 19:23

>だから、見知らぬ人の小便、汗、古い角質、汚れは避けられない。
お前が電車やエレベーターに乗る時には汚いオッサンと
空気をシェアしているのだが、呼吸はしないのかい?

62423.日本人コメーターがお送りしています:2022年06月13日 19:27

だから外人なんか入国させるな

62424.日本人コメーターがお送りしています:2022年06月13日 19:52

田舎の道の駅には結構あるんだよな
無料だし気持ち良い

62425.名無しさん:2022年06月13日 19:55

日本人同士ならまだしも、数日に一度しか風呂入らない習慣や家の中でも靴はきっぱなしの外人とか本当に足浸けてほしくないわ。

62427.日本人コメーターがお送りしています:2022年06月13日 20:52

足湯は好きじゃない
衛生基準が温泉ほど高くないし
おっさんの水虫伝染りそう

62428.名無しさん:2022年06月13日 20:59

日本は貧乏な外国人男性に人気な国だ

62429.名無しさん:2022年06月13日 21:54

中国人なら足を擦って垢を出しまくるだろう

62430.日本人コメーターがお送りしています:2022年06月13日 21:55

足湯は汚いよ
入って良いのは川みたいに流れてるやつ
もしくは硫黄濃度高くて殺菌力がすごいやつ

62432.べいちゃんねる民:2022年06月13日 22:12

「小便をしてしまう」
「他人の小便、汗、角質、汚れは避けられない」

人種差別という話とは関係無く、
「日本人以外のお客様お断り」
は必要なのかも知れない。

「他人が見ていなくてもルールを遵守する」

日本人の国民性を
全ての外国人に真似しろという方が、
無理な話だと思う。

62433.べいちゃんねる民:2022年06月14日 01:02

そら俺もインドで足湯があってもよう入らんわ

62464.名無しさん:2022年06月15日 19:49

掛け流しじゃなくて?

コメントする