|
海外「良いアイデアだ!しかし何てクレイジーな見た目のロボットだ!」日本の企業が開発中のロボットについて海外の反応

海外「良いアイデアだ!しかし何てクレイジーな見た目のロボットだ!」日本の企業が開発中のロボットについて海外の反応

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
川崎重工が開発中の山羊のような姿をした四脚歩行ロボット「BEX」の動画を見ての海外の反応。
技術はすごいですがこのままだと実用化するには難しそうですね。
厳しい評価も多いですがあくまでも開発中なので将来に期待したいところです。
Meet "BEX", Japan's four-legged robot developed by Kawasaki Heavy Industries to help with the country's ageing society ?? pic.twitter.com/b5KN9nyCtD
— Al Jazeera English (@AJEnglish) June 9, 2022
1.

川崎重工が高齢化社会に向けて開発した四脚歩行ロボット「BEX」の紹介です
2.

興味ない ニュースにするほどの事か?
3.

>>2 |
4.

私の田舎ではお年寄りならこのトナカイに乗ってどこにでも行けそうです
良い開発だと思いますよ
5.

このクレイジーな見た目のロボット馬は車椅子の代わりなんだね
いくらくらいするんだろ?
6.

探してたのは馬なんだよなあ…山羊には乗りたくないな
7.

走るのすげえ遅いな
8.

これは興味深い!
これのオーガニックバージョン知ってる?「馬」って言うんだけど…
9.

ユニコーンもあるのかな?
10.

素晴らしい
11.

老人みたいな歩き方だ!タクシーでよくない?
12.

マジで馬買ってくれ…
※翻訳元:https://twitter.com/AJEnglish/status/1534727123721768961
今日のおすすめ記事
62480. 山羊型にする意味はあるのか 62481. ボストンうんたらの見たこと有るけど、これは何か子供の乗る玩具みたいだな。 62482. まあ、全然いけてないと思う 62483. 正直見てられないほどに酷い。 開発するのはいいにしても、まだ見せられる段階ではないだろ。 ぶっちゃけ失笑されてると思うぞ。 62484. きちんと説明文も載せてあげたら? これって整地では車輪で移動、でこぼこ道では四脚で移動するやつでしょ? 62485. 四つ足にした理由があるけど、まだプレゼンできない状態なのかな 段差が超えられるとかこの形にした理由があるはず 頭を付けたのは愛嬌だろうけど 62486. 頭なんて飾りですぅ。偉い人にはそれがわからんのですよ 62489. 説明文あってもどのみちこの段階じゃ失笑ものじゃね?
|