最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「はえ~~勉強になります…これが正しい”着こなし”なんですね!」浴衣の正しい着こなし(海外の反応)


投稿者

海外「はえ~~勉強になります…これが正しい”着こなし”なんですね!」浴衣の正しい着こなし(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

浴衣の正しい着こなし方を絵で比較して解説してくれてます。好き嫌いはともかく帯の位置が低かったりフォルムが四角じゃないとコスプレみたいに見えます。

@kawaiisensei_jp Correct yukata?? #anime #manga #art #kimono #japan ? stereo love - 444






1.:海外の名無しさん

正しい浴衣の着こなし


2.:海外の名無しさん

左もできない


3.:海外の名無しさん

左の方が好きなのは私だけ?


4.:海外の名無しさん

>>3
左は死者用、右は一般的な着こなし方




5.:海外の名無しさん

>>3
好き嫌いはともかく正しい着方は右なので




6.:海外の名無しさん

>>3
もう皆さんが全部言ってくれてますが
何はともあれ浴衣の描写、着こなしはこれでいいのです




7.:海外の名無しさん

これは本当に必要なものです
ありがとうございます



8.:海外の名無しさん

オー!なるほど!


9.:海外の名無しさん

着物の左側を上にして置くと良いとも聞きました
(攻撃される前に空手の師匠に教えてもらいました)



10.:海外の名無しさん

どちらも良い


11.:海外の名無しさん

あちゃー…いつも左側やっちゃうよ


12.:海外の名無しさん

このチュートリアルに感謝ですね
着物を間違って描いてしまわないか心配だったので






※翻訳元:https://www.tiktok.com/@kawaiisensei_jp/video/7112765642146581761?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7109449469879748098

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

62858.名無しさん:2022年07月02日 11:15

左前っていつも逆に感じる。
着た人から見ると左が前面なのが右前というのが余計混乱するんよね。
で、覚える方法は着る人の右手が懐に入る着方が正しいと覚えましょう。右手が懐!右手が懐!右手が懐!

62859.べいちゃんねる民:2022年07月02日 11:23

帯を下げるとヤりにくくなりますからね
着物は直ぐヤら為に開発された私たち日本人の伝統衣装ですから、正しく着用してコトを行って欲しいです

62860.名無しさん:2022年07月02日 11:31

別に好きなように着れば良いんじゃね? 所詮ガイジンなんだし。

62861.日本人コメーターがお送りしています:2022年07月02日 11:41

これ着こなしのtipsじゃなくてイラストのtipsじゃないか。

62863.名無しさん:2022年07月02日 12:04

左前の前は、
「位置」ではなく
「手順」
「まえ」ではなく「先」と考えれば分かる

62864.名無しさん:2022年07月02日 14:47

こち亀で中川・麗子の浴衣の着こなしにダメ出しする回があったんだが何話だったやら…

62868.日本人コメーターがお送りしています:2022年07月02日 15:56

浴衣なんて人前で着ても可なパジャマなんだと思ってる
でも人前に出るからにはみっともないのはナシだし
だからって夏の最中に腰にバスタオル巻かれて、その上から帯を締められた日にゃねえ…

62869.日本人コメーターがお送りしています:2022年07月02日 15:56

浴衣なんて人前で着ても可なパジャマなんだと思ってる
でも人前に出るからにはみっともないのはナシだし
だからって夏の最中に腰にバスタオル巻かれて、その上から帯を締められた日にゃねえ…

62871.名無しさん:2022年07月02日 17:00

バスタオルは巻かないよw
小さいタオルで何枚ずつか調整しながら下地作るんよ
だから案外暑くはない
(今年は除く)

コメントする