|
海外「日本ヤバイな…この暑さと湿度はもう自然災害だよ…」東京都心で4日連続の猛暑日が続き最長記録を更新(海外の反応)

海外「日本ヤバイな…この暑さと湿度はもう自然災害だよ…」東京都心で4日連続の猛暑日が続き最長記録を更新(海外の反応)

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
6月25日(土)から28日(火)にかけて東京都心で4日連続の猛暑日が続き記録を更新しました
6月に4日猛暑日が続くのは1875年の統計開始以来、観測史上最長記録との事。
1.:海外の名無しさん
1875年以来最悪の熱波に見舞われた日本
https://www.bbc.com/news/world-asia-61976937
2.:海外の名無しさん
東京は水曜日、5日連続で35度以上の気温を記録した
35度=華氏95度
3.:海外の名無しさん
>>2 |
4.

>>3 |
5.

>>4 |
6.

暑さだけでも十分つらいのに
暑さ+湿気はストレートにヤバイよな
7.

確かに2017年に8月いっぱい日本に滞在してた時はやはり暖かかったんですが
それ以前に湿度がずっと高くて歩くのが耐えられないくらいでしたね
8.

南カリフォルニアの沿岸部に住んでいます
湿度が高くなると20℃でもちょっと歩いただけで汗が滴り落ちますね
9.

梅雨明けも1951年以来最も早く、例年より数週間早くなった
6月としては非常に珍しい気温です
今週は、通常最も暑い8月であれば暑い方であったろう
10.

狂ってるわ
これは間違いなく「8月中旬の暑さ」タイプの気温でしょ
11.

今年はほとんど梅雨の時期がなく異常なほどです
この時期としては前例のないほど水量が少ないダムもあります…水がないんです
12.

今年の春は、少なくとも関東では異常に雨が多い気がしていましたが
実際の梅雨の時期の雨量を補えないんでしょうね
※翻訳元:https://www.reddit.com/r/climate/comments/vnag7y/japan_swelters_in_worst_heatwave_since_1875/
今日のおすすめ記事
62844. なるほど、6月としては、って話か 7月、8月はどうなるんだろう 62845. 来週から台風の影響で雨の日が続くらしいけど 62847. 五輪のあった去年もさんざん心配されてたけど、 6月でいったら去年をはるかに超える暑さだな。もちろん7/1の今日もだけど。 62848. 普段なら40度いかない地域も7月には40度到達 普段40度声の地域は軽く45度超えるような世界 まさかの50度到達とかあるんじゃね7月8月 62849. 1875年にもあったならそれ以前にもあったでしょ ただ、温度を測る技術がなかったから人の感覚のみが頼りで証拠が残ってないだけ 別に異常でもなんでもなくて何百年単位で数度、ある期間の気温が上がるとか地球のサイクルの一つだと思う。 62853. まあ、確かに暑いがお前らはデブブーストが掛かってるから余計暑いだけだよ。 地球温暖化より、自分の脂球温暖化を何とかしろよ。 62854. そうそう
暑いから日本に来るなよ 外人さん |