|
海外「めっちゃかっこいい!今にも変身しそうな感じ!」東京都庁舎が今にも動きそうな建物だと海外で話題に!

海外「めっちゃかっこいい!今にも変身しそうな感じ!」東京都庁舎が今にも動きそうな建物だと海外で話題に!

【おすすめ記事】
東京都庁舎の写真です。45階の展望室は無料で見学可能で、高さ202mから東京の街が一望できます。12月~2月は富士山が見えやすいそうです。
1.:海外の名無しさん
東京都庁舎
2.:海外の名無しさん
70階にルーファウス神羅のオフィスがあります
3.:海外の名無しさん
ポストモダンを説得力を持ってやっているのは、日本だけだと思うんです
4.:海外の名無しさん
ロボコップの本部みたいだな
5.:海外の名無しさん
完璧なディストピア建築
6.:海外の名無しさん
最初、正面のランプが建物の一部だと思ったんです。
スロープか何かだと思った
7.:海外の名無しさん
最初、正面のランプが建物の一部だと思ってました
スロープか何かだと
8.:海外の名無しさん
ビジター用のプラットフォームには無料で上がることができます
市街地を見渡す眺めがとても良い
私が行ったときは遠くに富士山も見えました
9.:海外の名無しさん
>>8 |
10.

ノートルダム大聖堂にインスパイアされてますね
11.

私的にはよい造形とは言えない
12.

日本には、私が今まで見た中で最もユニークな建物がいくつかありました
東京と大阪は最高ですね
13.

興味深いのは
ここにある多くの要素が、ざっくり言うと2005~2015年に存在した「オンタリオのコンドスタイル」のように見えることです
14.

一瞬、街灯が低空飛行のヘリポートのようなものかと思った
15.

ドクター・ストレンジの映画で、あのビルが動くのが目に浮かぶようだ
16.

めっちゃかっこいい
東京にすごく行きたいです
17.

この建物は昔から好きなんです
18.

今にも変身しそうな感じ…
※翻訳元:https://www.reddit.com/r/ArchitecturePorn/comments/vscox5/tokyo_metropolitan_government_building_japan/
63339. どうみてもマクロスです。 ありがとうございました。 63340. ついにバレちゃったか 63341. 雨漏り対策で金かかりすぎビル 63342. >今にも変身しそうな感じ… ソニックウイングスかな? 63344. 天才丹下健三か、随分と経つよな~ 63346. 丹下健三の作品を貶すな 糞外人どもめ 63347. 有事の際には動くよ。台湾や日本が攻撃されたら分かる。 63348. ダサすぎて草 カッコいいってのは愛知県庁のことを言うんだよ 63349. BSマンガ夜話でも取り上げられた岸和田博士の都庁ロボを始め、このネタは結構ある 63352. コロナで赤く染まっているときは今にも点滅して大音量アラームなりそうな雰囲気だった。 63354. 耐震性、大丈夫かねぇ 63355. 愛知県庁中国人みたいなセンスで草 63367. そろそろ海外にもバレ始めてるな 63388. 確か東海大学は校舎が合体変形して巨大ロボットになるはず?
|