最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「悪夢のような姿だ…だがだんだん好きになってきた…これは流行る!」大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」が海外で話題に!


投稿者

海外「悪夢のような姿だ…だがだんだん好きになってきた…これは流行る!」大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」が海外で話題に!
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2025年に開催される大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」です。日本ではその姿と設定からか既に「ミャクミャク様」とお呼びされ崇められてるもよう。





1.:海外の名無しさん

よし、みんな!大阪万博のマスコット誕生の瞬間です
ミャクミャクと言う名の通り、このマスコットは大ヒット間違いなしです



2.:海外の名無しさん

エキスポが待ち遠しいです
そのためにまた来ようと思っています!
マスコットは…どうなんでしょうね



3.:海外の名無しさん

万博は素晴らしいものになる!!!
マスコットは徐々に好きになってきた…
むむむ、この表現はちょっとどうかと思うが



4.:海外の名無しさん

>>3
ワロタw
ええ、あなたは「ミャクミャク」がだんだん気になってきますよ




5.:海外の名無しさん

私はこの人の大ファンです!


6.:海外の名無しさん

これで視覚的にも認知的にも悪夢のような熱病の夢が完成した

新ウルトラマンをライセンス契約して使えばよかったのだ
危険との壮絶な戦い、なつかしさ、クールジャパンのタイアップを、使い捨てではないブランドで



7.:海外の名無しさん

発音しにくい名前、膨らんだ大腸のような形など、マスコットとして重要な要素を備えています


8.:海外の名無しさん

マスコットは大きな経済効果をもたらします
JETROのことはよくわからないが…マスコットはいらない!!!



9.:海外の名無しさん

KOTRAは、グローバリゼーションを意味する「Globi」と呼ばれていました


10.:海外の名無しさん

アトランタオリンピックのwhatizit/Izzyを思い出す
大阪の人たちは、若い人たちが憧れるようなカワイイマスコットを作るんだ



11.:海外の名無しさん

心臓のように脈打つという意味でしょうか?
すごい不気味なイメージですね



12.:海外の名無しさん

残念ながら、このエキスポのシンボルを痔に例える投稿をあまりに多く見てしまったので、今はそれしか見えません:/


13.:海外の名無しさん

バッグ、キーホルダー、レジカウンター、車のシールドなど、あらゆるところにそのぬいぐるみが存在するのが想像できます


14.:海外の名無しさん

このキャラがどっちを向いているのかわからない


15.:海外の名無しさん

世界で最も危険な仕事:35℃以上の気候の中で踊るマスコット


16.:海外の名無しさん

流行りそう?





※翻訳元:https://twitter.com/melaniebrockjpn/status/1549171447092092930

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

63403.名無しさん:2022年07月23日 19:23

テケリ・リ!!

63404.名無しさん:2022年07月23日 19:28

日本の畏怖に対する鎮めのミャクミャク様信仰の広がりを見てほしい

63405.べいちゃんねる民:2022年07月23日 19:29

昨年大阪の一つ前の万博が閉幕したんですが、どこだったか覚えてらっしゃる方っています?

万博なんてその程度のもんよ?
大阪だけの成功体験に全国はすがれません。

63406.名無しさん:2022年07月23日 19:58

>63405
ドバイじゃなかったっけ?
日本じゃ報道見なかった気がするけど日本館は人気だったらしいよ
ユーチューブで見た

63408.名無しさん:2022年07月23日 22:03

マジでキモい。誰が決めたんだ?あんな悪魔のような怪物。
反日サヨクNWOに支配された日本。

63409.日本人コメーターがお送りしています:2022年07月24日 03:00

2次元だとスリムなのに腹が丸くて、え?だった
水だから形が変わる設定なら、いいんだろうけど

63410.名無しさん:2022年07月24日 05:21

>>63408
オレもあれはキモくて嫌いだ。
だが、自分が気に入らないからと言ってすぐにパヨを出すヤツは、気に入らない事をすぐにウヨ認定するヤツと大差ないぞ。

63411.名無しさん:2022年07月24日 05:52

つうかおよそサヨクらしからぬ発想だな。
こんなぶっとんだアイデアは独創力のないサヨク的な頭からは生まれてこない。
シンボルといえば綺麗で可愛いものみたいな固定観念をくつがえした発想の転換、
大胆でありながらキメの細かい設定の数々、
貶めてやろうとするような単純な意図とは違うものだな。

63414.名無しさん:2022年07月24日 12:21

きちがい・・・

63415.名無しさん:2022年07月24日 13:22

これは確かにショゴスw

63417.日本人コメーターがお送りしています:2022年07月24日 15:15

自分はそんなに嫌いじゃないけどね。ありきたりな動物なんかよりずっと人の記憶に残るし。

63434.名無しさん:2022年07月25日 00:46

あれのリアルなフュギアが作られていたけど、すげえシュールだった。
中国人には好評だったようだ。俺も嫌いではないなああいう造形。

63522.名無しさん:2022年07月27日 18:59

マスコットキャラクターとしては無理だったけど、
神様系の何かだと思えば不思議と抵抗無くなった。

コメントする