最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「スーパークリエイティブだ!日本はいつも感動を与えてくれるな!」Apex ブラッドハウンドの田んぼアート!(海外の反応)


投稿者

海外「スーパークリエイティブだ!日本はいつも感動を与えてくれるな!」Apex ブラッドハウンドの田んぼアート!(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

「Apex Legends」ブラッドハウンドの田んぼアート。埼玉県越谷市。
ちなみに米が犠牲になった云々のコメントがありますが、実際は農業に使用していない休耕田が使われているらしいので問題ないみたいです。使われてなくとも毎年植えたほうが土壌もいい状況が保てるとの事。





1.:海外の名無しさん

ブラッドハウンド[Apex] 田んぼアート(越谷市


2.:海外の名無しさん

ナイス!


3.:海外の名無しさん

日本のゲームに対する愛情を感じずにはいられません


4.:海外の名無しさん

「エーペックス田んぼ」完成! ブラハや日本初の“QRコード田んぼアート”もお披露目(車窓から鑑賞可能)
https://fpsjp.net/archives/424865



5.:海外の名無しさん

これはもしかしたら、ビルドモデルになるかもしれないと思っています


6.:海外の名無しさん

これではカラスが逃げてしまうか、逆にカラスを呼び寄せてしまいます


7.:海外の名無しさん

日本はいつも感動を与えてくれる


8.:海外の名無しさん

このくらいの努力をApexにもしてくれればいいんですけどね


9.:海外の名無しさん

ディティールが頭おかしい出来栄え


10.:海外の名無しさん

このスポンサー広告のために犠牲になったすべての米粒にご冥福をお祈りします
彼らはオールファーザーのもとで永遠の眠りにつくことでしょう



11.:海外の名無しさん

これこそ、私が支持するマーケティングです

これはスーパークリエイティブです



12.:海外の名無しさん

なぜか実際のゲームより「バグ」が少ない




※翻訳元:https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/wb5s53/bloodhound_apex_rice_paddy_art_in_koshigaya_city/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

63753.名無しさん:2022年08月05日 11:07

掃除をすると清掃人の仕事を奪ってる
ロボットを使うと雇用を奪ってる
田んぼアートをやると米を犠牲にしてる

何か文句言わないと気が済まないのが害人
素直に感動しとけよ

63754.日本人コメーターがお送りしています:2022年08月05日 12:45

私意識高いんですぅ〜って勘違い野郎は世界中に居るんだな

63755.名無しさん:2022年08月05日 13:21

なお田んぼアートの製作に使った色つきの稲は、色ごとに「ゆきあそび(白)」「黄大黒(黄)」などの固有名がついた埼玉県のブランド米で、実際に収穫して食べられるとのことです。
>>4のリンク内にあった

63768.名無しさん:2022年08月05日 21:00

なんでよりにもよって誰も知らないApexのキャラなんかにするんだよ。
事実見てもだれも判らないからわざわざApex Legendsのロゴをいれてるしw

63772.名無しさん:2022年08月06日 02:52

いつか『源氏物語絵巻』を広大な田んぼで描いて読ませて欲しいなぁ。。

コメントする