最新記事
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「世界で一番フレッシュなジュース!」「再利用可能なの?」「これはヘルシーだからアメリカでは流行らないな」(海外の反応) Mar 22, 2023
最新コメント
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「結局マスク着用で子供の熱中症のリスクは高まるの?」日本での登下校時の子供のマスク着用について海外で話題に!


投稿者

海外「結局マスク着用で子供の熱中症のリスクは高まるの?」日本での登下校時の子供のマスク着用について海外で話題に!
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

マスク着用が熱中症のリスクになるのか否か。実際、日本救急医学会は「マスクの着用が熱中症のリスクとなる根拠はない」と発表したようですが、高齢者や子供の参考になるほどのデータはなく注意が必要との事。




1.:海外の名無しさん

マスク着用で登下校する子供たちに熱中症のリスク
https://www.asahi.com/sp/ajw/articles/14669828



2.:海外の名無しさん

私はアンチマスクではありませんが、nzや日本、SKのようなマスク率の高い国は、明らかに以前のようには機能していないというのが正直なところです
子供たちをこんな目に遭わせるのは馬鹿げている



3.:海外の名無しさん

>>2
しかし一方で、人々は明らかに以前ほどマスクをつけなくなってきています
だからその情報だけでは、マスクが有効かどうかの結論は出せない





4.:海外の名無しさん

>>3
韓国では、春に1ヶ月ほどかけて人口の30%がオミクロンに感染しましたが、まだ屋外でのマスク着用は義務付けられていました
シンガポールは同様の状況にもかかわらず20~25%程度、台湾も屋外マスク着用が義務付けられているにもかかわらず20%程度の感染者が出ています
台湾やベトナムなど、以前はコロナからほとんど隔離されていた国々が、オミクロンの後に大流行を経験しました

マスクが以前ほど効果を発揮していないのは明らかです





5.:海外の名無しさん

>>4
もしマスク着用が義務化されていなかったら、この期間にどれだけの人が感染していたか想像してみてください

マスクはこれまでと同じように効果的に機能しています
人々は孤立することが少なくなっています





6.:海外の名無しさん

一方、日本救急医学会は、マスク着用が熱中症の原因となる証拠はないと報告していますが確かに納得です
数センチ四方の薄い紙や布が体の表面積を覆うだけで、体の芯温に大きな影響を与えるとは考えられないからね

もちろん、日本の医療機関では、これが高齢者や小さな子供にも当てはまるかどうかという研究はまだ行われていませんし、小さな子供はこの話にとても関係があります
小さなお子さんの場合、マスクが要因になることはあるかもしれません
しかし、マスクが要因であることは知られていませんし、日本のニュースもマスクと熱中症について、あたかも前者が後者を引き起こすことが知られているかのように書くのはやめてほしいものです
全く知られていないのだから



7.:海外の名無しさん

>>6
顔には血管が張り巡らされ、汗腺も多いため、顔から多くの熱が放出されます
顔を覆うと、熱を逃がすスピードが遅くなるのは確かです





8.:海外の名無しさん

一方、学校では、日傘や傘をさしている子どもたちに、登校時にマスクを下げるように言っているそうです
(周囲のスペースが空くので)



9.:海外の名無しさん

周りに誰もいなければ、つける意味はあまりないしな
誰もいないところでは、多くの人がマスクを下げているし



10.:海外の名無しさん

そうだ、きっとマスクのせいで熱中症になっているのだ
記録的な高温や、暑さに対処するためのルールや慣習を変えようとしないことが原因ではない XD



11.:海外の名無しさん

なぜ日本の左翼系報道機関は最近、反マスクのプロパガンダを繰り返し伝えているのだろうか?
マスクが熱中症のリスクを高めるという主張には、まったく根拠がない
むしろ、マスクが暑い中での運動で体温を上昇させないことは既に証明されている
なんてゴミ新聞なんだ



12.:海外の名無しさん

それは、特に異常気象下での水分補給の仕組みについての知識不足と、そもそも水分補給を妨げる「ここは飲んじゃダメ!」というバカなルールが関係しているような気がします


13.:海外の名無しさん

>>12
特に学校では、水を飲むことが許されない場所があるという事実が、いまだに理解できません
私が学校に通っていた頃は、多くのクラスメートが水筒を机の上に置いて、必要な時にすぐ飲めるようにしていたのを覚えています








※翻訳元:https://www.reddit.com/r/japan/comments/w8wp2t/used_to_wearing_masks_children_going_to_school/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

63777.名無しさん:2022年08月06日 11:48

潔癖症的には、マスクつけるようになってくれてありがたい。

63800.名無しさん:2022年08月08日 16:18

 戦争に負けて朝鮮半島のペクチョン奴隷みたいに、手かせ足かせ首かせ嵌められてる情けない奴隷民族が 日 本 人 だよ

 マスクでウイルスは防げないが、医薬品・医療機器・医師会は詐欺コロナで儲けれる、テレビもスポンサーに医療系が多ければ詐欺コロナを煽りまくるし、効果の無いマスクも何故強制するかは、日本の愚民が詐欺コロナの欺瞞に気付けば、医療業界が儲けれなくなるからだ。
 
 与党も医師会や医療業界から献金を受け取っており、愚民の為の猿ぐつわをやめさせない、更にタチが悪いのは、政治や行政機関が強制せずとも、奴隷民族は自ら相互監視を行い、奴隷の猿ぐつわを嵌めさせる同調圧力が働くのだ。

 ワクチンも同じ理由、医師自体がワクチンを疑っており、本人や家族には打たせないのに、愚民がゾンビの様に打ってくれとせがむから打たざるを得ない。

コメントする