|
海外「日本の研究者が”人が住めるかも知れない惑星”を発見したらしい…」わずか37光年の赤色矮星でスーパーアースを発見!(海外の反応)

海外「日本の研究者が”人が住めるかも知れない惑星”を発見したらしい…」わずか37光年の赤色矮星でスーパーアースを発見!(海外の反応)

【おすすめ記事】
すばる望遠鏡の観測成果で、太陽から比較的近い約37光年先の恒星を公転する太陽系外惑星を発見した事を発表しました。
この惑星はロス508bと名付けられ、表面に液体の水が存在している可能性があるそうです。スーパーアースとは、太陽系外惑星のうち地球の数倍程度の質量を持ち、岩石や金属などの固体成分を主体とすると推定された惑星で、巨大地球型惑星とも呼ばれています。
Japan's #Subaru Strategic Program has discovered a super-Earth four times the mass of our planet orbiting a red dwarf just 37 lightyears away.
— The Weather Channel India (@weatherindia) August 6, 2022
The good news? This #exoplanet, named Ross 508b, might be habitable!
Read: https://t.co/XdwacqRn5z
By: @ashmitagupta_21
???? pic.twitter.com/oOCFmHXqd3
1.

日本のすばる戦略枠プログラムは、わずか37光年の距離にある赤色矮星の周りを回る、我々の惑星の4倍の質量を持つスーパーアースを発見しました
この惑星はロス508bと名付けられ、居住可能である可能性があります
リンク: https://weather.com/en-IN/india/space/news/2022-08-06-super-earth-ross-508b-may-possess-potential-to-support-life
By: @ashmitagupta_21
2.

このスーパーアースは岩石質の世界で、1年は地球時間でわずか11日に相当する
この短い軌道は、赤色矮星が太陽系の中心である太陽よりもずっと小さいことに起因している。しかし、その小ささゆえに、重力場の広がりも太陽ほどではない
3.

そのため、ロス508bはわずか500万kmの距離でその赤色矮星の周りを回っている。これに対して、水星は太陽から約6000万キロ離れている
この超地球とその赤色矮星の距離が短いことから、どうやったら居住可能なのか、という疑問が湧く
4.

ロス508bの軌道は楕円形で、いつも恒星の近くにいるわけではなく、ハビタブルゾーンを出たり入ったりしています
このような惑星は、表面に水を保持することができるかもしれません
しかし、そこに水や生命が存在するかどうかは、まだ議論の余地がある
5.

わずか37光年だって?
光の速さで移動したとしても、そこに到達するには 37 年かかります
そして実際には、光の速さで移動することはできません
6.

光速の旅は、人間の精神の限界を超えている
この50年間、有人月面着陸を実現する勇気を持てずにいる
宇宙好きには遠い夢だ
7.

>>6 |
8.

HAHAHA!37光年の距離というのは、まるで2つの都市間のフライトのようでいいですね
しかし、何兆光年という巨大な可視光線の中で、2桁の光年がとても心地よく見えるのは、評価できる
9.

ネタバレ注意: ロス508bには、我々と似たような生命体が住んでいるが、それよりはるかに高度で、その誕生以来、地球を監視している
人類の欠点を知り、自衛のための壮大な行為として、探査ミッションを開始する前に地球を蒸発させる
10.

要するに、あまり有用な発見がなかったということですね
生命が存在しないか、水がない可能性が高い
私たちはまだ火星に着陸していません
ですから、火星に到達して何か貴重なものを採取することはできません
でも、何かを発見するのはとても楽しいことだと思います
11.

現在のロケットの速度で4億3600万年後に到達できるのは素晴らしいことですねw
12.

非常に興味深いニュースです
宇宙は非常に神秘的です
私たちの地球のように、より高度な文明と不思議な習慣を持つ惑星がたくさん存在します
13.

そこに移住しよう…
この惑星はいずれにせよ死につつある
14.

「わずか37光年先だ!」という彼らの言葉が好きです
15.

僕の彼女は36光年の彼方にいるんだ
16.

もう皆そこに移住しようぜ
17.

もしかしてナメック星じゃね?w
※翻訳元:https://twitter.com/weatherindia/status/1555904486086148096
63826. おまえら勝手に電波飛ばすなよ、絶対にダ! 63827. わかりました 63828. 宇宙船の中で産まれても死ぬまでに着けない距離だな 63829. 白人は略奪寄生人種だからキングギドラと同じ。住みやすいとみると侵略破壊し住民を奴隷化するか洗脳して奉仕させる。キリスト教の唯一神思想がギドラの破壊光線。ロシア正教はより野蛮なロシア選民思想。中国のは自民族絶対の天子思想で散々な黒歴史。日本の歴史は大和朝廷の中国天子絶対思想の導入失敗にみるように多元的共同体思想が強く共生世界主義。戦国時代以降成文法ではなく慣習法から民主主義に向かう途上だった。 63830. 今の宇宙船で1光年の距離でさえも2~3万年かかる。37光年だと約100万年かかる。 63833. 水(H2O)が液体の状態で常時存在できるなら人類生存できる可能性高い よくぞ発見したなぁ 63834. わずか37光年て・・・w まぁ1億光年と比べりゃわずかだが 63835. 住むなら日本人限定にすべき 63836. 光で情報を送ったら返ってくるのに最短で74年かかるってことだからな。 63838. 宇宙は移動手段を解決しない限りどうにもならんね 余りに距離がありすぎて人では無理 63839. 命名はともかく、最初に天体を発見した国が 領土の主張とかできない世界協約があったはず 63846. 実際に移住するとかってよりも、生物がいるかどうかを調べるのが現実的な課題なんだよね。
|