最新記事
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
海外「私の今の気分を表してる」「アメリカでもマスコットがあればいいのに」福島県鏡石町公式キャラクター(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリー
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「まるでモネの絵のようだ…ここは現実にある場所なのか」岐阜県「名もなき池」が絵画のようだ…(海外の反応)


投稿者

海外「まるでモネの絵のようだ…ここは現実にある場所なのか」岐阜県「名もなき池」が絵画のようだ…(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

岐阜県の名もなき池(通称:モネの池)の映像。
このモネの池は岐阜県関市板取の根道神社参道脇にある貯水池で、モネの絵画のようなパステルカラーの風景が美しい。









1.:海外の名無しさん

まるでモネの絵のような日本の不思議の池
ソース
https://jw-webmagazine.com/the-mystery-pond-in-japan-looks-like-monets-paintings-2e98aef32a2b/



2.:海外の名無しさん

なんてゴージャスな!


3.:海外の名無しさん

美しい

庭・池の手入れをするとこうなるんですね

向こう側の芝生はいつも青々としている?

それはお隣さんがお庭を手入れしているからです



4.:海外の名無しさん

行ったことがあります
ここはマスツーリズムを維持できないもろい池です
行く人は敬意をもって行ってほしい

その代わり、この地域の他の素敵な場所を楽しんでください



5.:海外の名無しさん

ぜひお越しください
https://t.co/ZK5HOW8ISM



6.:海外の名無しさん

私たちはなぜ、自然の中に多くの美しさを見出すのだろうか
自然の何がそんなに魅力的なのだろうか?
色なのか、形なのか…?



7.:海外の名無しさん

こんにちは
魚や植物、水など、生きものたちが安心して暮らしている様子が伝わってきます
驚異的な美しさです
シェアしていただき、ありがとうございます



8.:海外の名無しさん

日本人は何でも完璧にこなす
そんな日本人に私は憧れます



9.:海外の名無しさん

ほとんどの人は知らないが、モネは池に架かる日本の橋からインスピレーションを得たという


10.:海外の名無しさん

モネは日本庭園と北斎のような芸術家からインスピレーションを受けたそうです


11.:海外の名無しさん

オーイエー!モネだ!


12.:海外の名無しさん

山頂の間を曲がりくねって流れる澄んだ麗江がまるでおとぎの国のようです


13.:海外の名無しさん

とても穏やかで美しい


14.:海外の名無しさん

これはとても美しい


15.:海外の名無しさん

ここは現実にある場所なのか


16.:海外の名無しさん

素晴らしい…





※翻訳元:https://twitter.com/TansuYegen/status/1554882621431226368

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

63912.名無しさん:2022年08月14日 19:18

一番肝心なことがわかってない。
綺麗に見えるのは「湧水」だからだよ。
湧水だから藻や微生物が流れてしまい、それで底が見えるくらい透明度が高いんだよ。
湧水の池って結構めずらしくて日本でしかみれないところもある。

63913.名無しさん:2022年08月14日 20:11

モネのマネ

63917.名無しさん:2022年08月14日 21:49

【審議中】(´・ω)(´・ω・)(・ω・`)(ω・`)ドーオモウ?

63954.日本人コメーターがお送りしています:2022年08月15日 23:12

無知が日本ディスりを頑張ってる。「モネのマネ」って、「自分は無学です」って宣言する言葉だよね。

コメントする