|
海外「今まで日本で見た中で一番不気味なタワーかも知れない…」用途が分かっても分からなくても不気味かも知れない(海外の反応)

海外「今まで日本で見た中で一番不気味なタワーかも知れない…」用途が分かっても分からなくても不気味かも知れない(海外の反応)

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
愛知県稲沢市(三菱電機稲沢製作所構内)にある、エレベーター試験塔「SOLAE(ソラエ)」です。塔の高さは地上173メートル(高層ビル40階建てに相当)らしいです。エレベーターの技術研究と性能テストを行うことだけを目的として作られたのは何ともすごいですね。
Saw this out the window of the Shinkansen today. It might just be the most fabulously ominous tower I’ve seen in Japan so far.
— Chris Broad (@AbroadInJapan) August 11, 2022
Turns out Mitsubishi built it solely to test out elevators. pic.twitter.com/Pw99cDm6nA
1.

今日、新幹線の車窓からこれを見た
今まで日本で見た中で一番不気味なタワーかもしれん
三菱がエレベーターのテストのためだけに建てたそうだ
2.

そうそう、ドイツのティッセン・クルップ社も、数年前に南ドイツのロットヴァイル市の近くにエレベーターの実験塔を建設していますね
3.

待って!リフトのテストにしか使えないの!?
わおっ!それはとても具体的で、かつ理にかなっていますね :0
4.

>>3 |
5.

私の町のリフトタワーは、通りの真ん中にあります
危うく、その下の家を借りそうになりました…
6.

嘘だ、完全に宇宙レーザーだ
7.

それが妙に、日本らしさを感じるのです
「他では見られないものを作り、それを思いもよらないことに使う。そして意外と平凡なことに使う」
8.

池袋のこの塔は、いつも特別に醜いと思っている
9.

私の中のクレイジーなオタクは、マスドライバーや軌道エレベーターのコンセプトのためのテストベッドだというジョークを言いたいのです
次のものは、その何倍もの高さになるとか
10.

なんてこった。アニメやサイバーパンクのような見た目だw
現実味がない
11.

ネタじゃなく、SAOのアリシゼーションでメインボスが住んでた塔に似てるな
12.

あのビルでエレベーターの事故は何件あったのだろう
13.

不気味な建物に見えるけど
実はソニーが開発中の新型プレイステーションなんだぜ
14.

ジャンボサイズのPS5を横から見ているのかと思った
15.

このようなビルが立ち並ぶ都市を想像すると恐ろしい…
16.

宇宙へのエレベーターを作るために、高さを増すことはないのでしょうかね
17.

リフトを怖がる人を連れて行くには、基本的に最悪の場所です
18.

不吉ですが、信じられないほど美しくデザインされたテストキットです
19.

ついに念願がかなった!
ありがとうございます!
2019年にこの塔の前を通ってから、ずっとこの塔が何なのか探して解明しようと思っていました
周りは普通の高さだったので、とても不思議です
20.

どこだったかな?以前、稲沢に住んでいました
よく似た塔がある通りを下ったところです
※翻訳元:https://twitter.com/AbroadInJapan/status/1557655734879260673
今日のおすすめ記事
64079. 埼玉県の越谷に似ているものがあるんですけど・・・・? 64136. 軌道エレベーターなんて赤道上に作るのが最も現実的なんだが… 64234. ひたちなか市だったと記憶してるが日立が同様のタワーをずっと前から所有してるね
|