|
海外「ジブリの背景画のように美しいところです!でも8月はやめたほうがいい…」世界遺産にも登録されている白川郷(海外の反応)

海外「ジブリの背景画のように美しいところです!でも8月はやめたほうがいい…」世界遺産にも登録されている白川郷(海外の反応)

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
白川郷(しらかわごう)は岐阜県内の庄川流域の呼称で、世界遺産に登録されています。夏は暑いので冬に行くのがオススメのようです。冬にはライトアップイベントもあるようですね。
Like something out of Hayao Miyazaki innit.
— Chris Broad (@AbroadInJapan) August 12, 2022
Beautiful village. Highly recommend a visit to Shirakawago (albeit not in August). pic.twitter.com/mCTvLrtwkw
1.

宮崎駿の世界みたい
美しい村です。白川郷を訪れることを強くお勧めします(8月はやめたほうがいいです)
2.

「ひぐらしのなく頃に」というビジュアルノベルが、この村をモデルにしているのをご存知でしょうか?
いつか行ってみたいと思っていました
3.

数年前の4月末にそこに行きましたが、これまでのところ日本で私のお気に入りのスポットの1つです
4.

日本で一か所しか行けないとしたらここだろう
扇町村や八幡神社を大きくモチーフにした「ひぐらし」シリーズの大ファンで、いくつかの場所は驚くほど本物に忠実なんだ
ぜひ、そこでビデオを撮ってほしいですね
5.

私は、冬のライトアップのセレモニーのためにそこに行きました
美しかったんですが、ずっと雨が降っていて、村を出るためにバスに乗ったときだけ雪が降り始めました
でも、ぜひ行ってみてください!
次回は天候に恵まれることを願っています
6.

白川郷は信じられないほど美しいです
2017年にガイドツアーで行ったのですが、今まで行った場所の中で最も印象に残っています
7.

確か8月に訪れたと記憶しています
もう少しで大きな蜂に刺されるところでしたが、それ以外はとても楽しかったです(一泊二日)
8.

私は本当にラッキーでした
私が行ったときは、高山に向かう電車の中で雪が降り始めました
白川郷に着くころには雪に覆われていてさらに美しくなりました
9.

数年前に行ったのですが、背景の氷の山が暑さを忘れさせてくれるような素晴らしい場所でした
おばあさんの家でコーヒーを飲んだが、コーヒーショップではなかったと思う
10.

わおっ!鮮やかでジブリの背景画のようだ!
11.

1月に行くのがベターですよ
12.

調べたらひぐらしの村がモデルだそうですね
だからあの茅葺きの家は見覚えがあるんですね
13.

山以外は私の村にそっくりです
近くに山があればいいのですが
14.

ああ、とても美しいところですね
私も何年も前に8月に行ったのですが、クソ暑くて溶けそうでした
いつか雪景色を見に行きたいです
15.

日本で8月に行くべき場所は北海道だけです
他は暑すぎる
16.

特に冬は素晴らしい場所です!
雪に覆われたユニークな家々を見ると、絵のように美しいです
17.

きれいですね!
また国境再開したら行きたいと思います
※翻訳元:https://twitter.com/AbroadInJapan/status/1558135405840478208
今日のおすすめ記事
64230. ジブリの背景は全然綺麗じゃないだろ 64259. 過ごしやすさだけなら4月5月とか10月11月がいいんだろうけど 景色が見たいなら8月かなやっぱ 特にひぐらしみたいな景色が見たいなら 64279. 八月の晴れた日に行ったけどまじで地獄だったわ
坂道登って町を一望できるとこまで行くの辞めようかと悩んだくらい |