|
海外「アニメ!漫画!コンビニ!」「何か昔と日本のイメージ違うな?」日本といえばなにを思い浮かべる?(海外の反応)

海外「アニメ!漫画!コンビニ!」「何か昔と日本のイメージ違うな?」日本といえばなにを思い浮かべる?(海外の反応)

【おすすめ記事】
日本といえばまず何を思い浮かべるかを聞くスレ。海外の反応です。数年前のイメージとは変わった感じがしますね。まあここで答えてる人が代表ってわけではありませんけど。
1.:海外の名無しさん
日本といえば、まず何を思い浮かべますか?
2.:海外の名無しさん
コンビニ
3.:海外の名無しさん
うどん
4.:海外の名無しさん
アニメ
5.:海外の名無しさん
桜
6.:海外の名無しさん
音楽
7.:海外の名無しさん
漫画、アニメ
8.:海外の名無しさん
こだわり。彼らはそれが得意です
どんなに狭くても、専門的でも、過剰に見えても、何かを正確に得ることができるのです
世界には、それを実現するための技術を持った、少なくともひとつの文化が必要です
それが日本です
9.:海外の名無しさん
日本人
10.:海外の名無しさん
旗
11.:海外の名無しさん
マンガ(とアニメ)
12.:海外の名無しさん
富士山
13.:海外の名無しさん
食べ物!
14.:海外の名無しさん
茶道と桜
15.:海外の名無しさん
SAMURAI
16.:海外の名無しさん
私の親友の出身国です
彼は今週日本に帰国したばかりで、もうすでに寂しいです
来年にでも会いに行きたいと思っています
17.:海外の名無しさん
東京と京都、美味しい食べ物、川の花火、暑さ、蝉、ファッション
18.:海外の名無しさん
寿司w
※翻訳元:https://www.reddit.com/r/AskReddit/comments/wko02v/redditors_what_is_the_first_thing_that_comes_to/
64199. フジヤマ、ゲイシャ、テンプラは衰退したのか 64200. 女体盛り、下着が買える自販機、路上で寝ているサラリーマンがなくなったな 64203. 女体盛りは元々官能小説に出てきたモノを一部のヤクザが冗談で現実にやっていただけらしいな。 64204. YOUは何しに日本へ?でもわざわざ日本のコンビニに食い物買いに来る奴いるからな 外国ってコンビニにろくなもん置いてないんだな 64206. >>64204それのローソンの唐揚げ君を買いに来た外人観た事あるわ、大量に買って、買った矢先に外でパクパク食ってたw 64207. カレーパン買いに来た奴も見たなw 64209. カミカゼ スキヤキ ゲーイシャー ハラキリ テンプラ フジヤマー 64212. タコさんウインナ食いに来たドイツ人とか? 64232. 女体盛りは有名に成ったがわかめ酒は未だ知られてない様だな。 向こうはパイ○ンが基本だから実現出来ないのか。 66537. 知ってるか?ジャパニーズって生の魚を調理せずに食うんだぜ!!
とか言うやつ見なくなったな。昔の日本軍を悪者にした小説では必ずこんなふうに小馬鹿にしてたのに |