|
海外「で?いつになったら手に入るの?ピザちゃんと買ったんだけど?」日本にもついに「ピザを食べる」エモートが登場(海外の反応)

海外「で?いつになったら手に入るの?ピザちゃんと買ったんだけど?」日本にもついに「ピザを食べる」エモートが登場(海外の反応)

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
「出前館」と「FFXIV」のコラボキャンペーンが開催!
1,100円以上の注文でゲーム内で使用できるエモート「ピザを食べる」を入手可能。
開催期間:2022年9月1日(木)~2022年9月30日(金)
以前海外で「Grubhub」とコラボした時は色々問題があったっぽいですね。
1.:海外の名無しさん
日本にもついに「ピザを食べる」エモートが登場
2.:海外の名無しさん
それで、えーと、いつになったら手に入るんですか?
(はい、私はまだ手に入れてないので塩漬け状態です)
3.:海外の名無しさん
>>2 |
4.

あとは中南米とヨーロッパで使えるようにしてほしい
5.

>>4 |
6.

>>4 |
7.

>>6 |
8.

クールだね!Grubhubで詐欺にあった人たちにプレゼントしてあげてください;_;
9.

早くヨーロッパに来て、ドイツにしかないピザチェーンと独占タイアップとか、そういうのないかなぁ
10.

モグステーションに置いてくれればいいのに
grubhubが本当に料理を運んでくれるのか信用できないので、試したことはない
11.

>>10 |
12.

一方、オーストラリアでは:
専用のSEストアページもなく、プロモーションもなく(ヨーロッパに友人がいない限り)、一般的なサポートもない
そして、企業は私たちを海賊と呼ぶ神経...これはどういう事だろうね
13.

ヨーロッパはいつ?
14.

Grubhubは私の地域にはないので、参加する権利はなかったが
そもそもこのエモートを使っている人最後に見たのはいつ?
皆もう既に飽きたような気がするんだが
15.

日本の友人に買ってもらう予定の人へ
アメリカのものは、NAのアカウントにのみロックされていたことに注意してください
日本のコードで同じことが起こるかどうかはわかりませんが、恐らく同じだと思います
※翻訳元:https://www.reddit.com/r/ffxiv/comments/x2wgz7/japan_finally_getting_the_eat_pizza_emote/
今日のおすすめ記事