最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「信じられない!安いを通り越してるよ!日本に引っ越さなきゃ!」海外のペット事情が厳しすぎる件(海外の反応)


投稿者

海外「信じられない!安いを通り越してるよ!日本に引っ越さなきゃ!」海外のペット事情が厳しすぎる件(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

日本の動物病院はかなり安いみたいですね。ペット飼った事ないんで、それでも充分高いと思ってました。というか海外が高すぎる・・・。







1.:海外の名無しさん

日本で気に入っている点の1つは、獣医の費用が手頃なことです

マロを連れて行ったところ、健康診断、うんち検査、爪切り、プロバイオティクス、特別食で2,354円でした
16ドル。カナダでいくらかかったか考えたくない…



2.:海外の名無しさん

私は高額で忙しいと思います

うちのウサギは基本的に薬で3000円以上でした
毛玉のレントゲンを撮ると必ず10000円くらいになります

もちろん助かった事には感謝していますが



3.:海外の名無しさん

>>2
カナダと比べると安く感じます
レントゲン撮影は簡単に数百ドルしますからね





4.:海外の名無しさん

>>3
他で獣医さんにお世話になったことがないので、たぶん間違っているのは私のほうですね





5.:海外の名無しさん

>>4
他の多くの国では、非常に高額なようです
カナダでは獣医に相談するだけでも70ドルから100ドルです





6.:海外の名無しさん

こっちでもそれくらい安ければいいのになあ
FIVの子猫を飼っているんだけど、必要な検査や点検をするのに、獣医さんの費用が800ドルもかかるんですよ



7.:海外の名無しさん

それは興味深いですねー
何らかのペット保険と一緒なのでしょうか?



8.:海外の名無しさん

>>7
いえ、これは保険に入っていない状態です
保険に入ればもっと安くなります





9.:海外の名無しさん

ここ中西部では、猫の基本的な健康診断、耳掃除、体液検査に約112ドルも払っています

私の猫にノミの薬を処方してもらうのに、私より6ドルも安いんですね(ToT)

でも、うちのルナちゃんにはそれだけ出す価値があるからいいさ



10.:海外の名無しさん

イギリスも獣医は悪くないですが、その国が薬価をつり上げているかどうかだと思います


11.:海外の名無しさん

愛犬フロドをワクチン注射と健康診断にリッチモンドへ連れて行ったところです
合計で約500ドルでした...



12.:海外の名無しさん

これは補助金がありますか?
日本では獣医のサービスがどうしてこんなに安いのか理解できません
社会的に賢明な日本人は義務を果たすのが好きなのは知ってますが、これは安いを通り越してます



13.:海外の名無しさん

予防接種による年1回の検査のために、私は約181ドルを支払わなければなりませんでした T nT
$16はとても素晴らしい取引です



14.:海外の名無しさん

カナダでは獣医の値段は異常です
最近、私の姉妹の猫が病気になり、安楽死させなければならなくなったのですが、全部含めて7000ドルでした
彼女はすでに猫を失って傷ついていたのですが、その上、猫がこれ以上苦しむことなく
彼女のそばで安らかに死ねるようにと、これだけの金額を支払わなければならなかったのです



15.:海外の名無しさん

うちのZackを2年に一度の健康診断、血液検査、尿検査、爪切りのために連れて行ったところです
費用は350ドル(USA)
あなたの言いたいことはよくわかります…はぁ…



16.:海外の名無しさん

信じられない!
我が家の猫2匹の標準的な獣医の診察は100ドル以上、歯の治療はもっと高いです



17.:海外の名無しさん

先日、猫を動物病院に連れて行き、健康診断をしてもらったのですが、200ドル以上かかりました(ToT)


18.:海外の名無しさん

アラバマ州では300ドルか200ドルのようです
他の州は知らない
日本に引っ越さなきゃ
アラバマも同じくらい湿気が多いしな
こんなに安いなんてショックだ、信じられなかったよ






※翻訳元:https://twitter.com/heyitssharla/status/1571317159644794881

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

65295.名無しさん:2022年09月27日 07:26

うわ、ペットの医療にも乗っかってくるのか。
これも医薬業界と食品業界の漬けものコラボな日本の犬と猫の生贄でまかなってるのですけどねえw

65347.名無しさん:2022年09月28日 11:27

日本のペット病院ですら海外から見れば安いのか

65444.名無しさん:2022年09月29日 23:44

アメリカあたりの医療費の高さはすごいらしいね。
ましてやペットなんて、ってことかな。

コメントする