最新記事
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「おぉ…暑い日にこれを飲むのか?ノーサンキューだ…」自動販売機で買ったドリンクは…(海外の反応)


投稿者

海外「おぉ…暑い日にこれを飲むのか?ノーサンキューだ…」自動販売機で買ったドリンクは…(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

「だし道楽」という全国に設置してる自動販売機らしいですが、地元では見た事ないですね。投稿者はネタでやってると思いますが、出汁はそのまま飲んではいけませんw


@jinfromjapan Fish broth is one of the very important essential for Japanese #japan #vendingmachine #fish ? suono originale - <3


動画が再生できない場合はこちら





1.:海外の名無しさん

魚の出汁は、日本人の食生活に欠かせない大切なものです

あなたの国では、暑い夏には何を飲みますか?



2.:海外の名無しさん

魚汁は絶対ダメ


3.:海外の名無しさん

飲まないで!!wwww


4.:海外の名無しさん

味わったことがない


5.:海外の名無しさん

じつはこれ、ドリンクではなくスープなんです


6.:海外の名無しさん

日本発の「だし道楽」ブランドの飲み物を検索したら、出てきたのは瓶入りの魚のスープだった


7.:海外の名無しさん

>>6
なぜ魚のスープについて詳しく調べなければならないのか





8.:海外の名無しさん

まず、温める必要があると思います


9.:海外の名無しさん

私は皆の文化を尊重しています
個人的には飲めないが、新しいことを知るのは魅力的だ



10.:海外の名無しさん

>>9
通常、料理用にしか作られません :))
きっと冗談で作ったんだと思う
日本では魚のスープをそのまま飲む人はいないから安心してね





11.:海外の名無しさん

飲んではいけないと書いてあります


12.:海外の名無しさん

自動販売機から取ると、"do not drink "という赤い丸がある


13.:海外の名無しさん

自販機には飲み物じゃないと書いてある


14.:海外の名無しさん

ノーサンキュー
私はレモンジュースをいただきます



15.:海外の名無しさん

その後、魚も食べるのですか、それとも美味しくないのですか?


16.:海外の名無しさん

謹んでお断りします


17.:海外の名無しさん

煮るのはいいけど、飲むのはやめてくれ


18.:海外の名無しさん

妻がそれを買ってきて、一緒に料理をしていました
沖縄には1つしかありませんでした



19.:海外の名無しさん

確かに、暑い日には魚のだし汁が飲みたくなるのですが、なかなか見つからないんですよね





※翻訳元:https://www.tiktok.com/@jinfromjapan/video/7145808791198649606

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

65434.名無し日本人:2022年09月29日 21:24

それで麺つゆ作ってキンキンに冷やした素麺を食うのが正解。まんどくさっ!

65436.名無しさん:2022年09月29日 21:48

この男、わざと日本か誤解されるような動画ばかり作ってるね。
在外韓国人か?

65437.名無しさん:2022年09月29日 22:15

>>65436
日本をダシにしてるわけだな

65443.名無しさん:2022年09月29日 23:33

日本が誤解される?
これがジョークと判らなかったらわりと馬鹿だと思うけどなw
他の動画も似たコンセプトだな。
あとこの顔は韓国人ではないなぁ。明らかに日本在住の日本人だよ。
一つ気に入らないのは、TikTok使ってるアホだということだな。

65475.名無し:2022年09月30日 14:07

こんなもん飲むのは先天性味覚障害の関西人だけ

65482.名無しさん:2022年09月30日 16:43

そのまま飲めるダシ飲料ってのもあるよ(ペットかどうかは知らないけど)

コメントする