|
海外「韓国や日本のものが最高だ!とても甘くて美味しいよ!」中が白いさつまいもの焼き芋が美味しい!(海外の反応)

海外「韓国や日本のものが最高だ!とても甘くて美味しいよ!」中が白いさつまいもの焼き芋が美味しい!(海外の反応)

【おすすめ記事】
外の皮は同じ紫で中が白いさつまいもの品種があるみたいですね。焼くと黄色くなるみたいですが。普通の黄色っぽいさつまいもの中が白くなってたり、白い汁が出る場合があります。それはヤラピンと呼ばれる物質で、もともとさつまいもに含まれている成分なので食べても身体に害はないそうですが、たんに腐っている場合もあるので注意してください。
Japanese white sweet potato in my fruit and veg box (purple colour but white flesh), which I'd never eaten before. In Korea and Japan these are roasted over charcoal in foil (or not) and are a popular sweet snack. Gave it a go today - was delicious!https://t.co/pd2510P3SQ
— Dr Kate Miller (@DrKate_Miller) September 25, 2022
1.

青果箱に入った日本の白いサツマイモ(色は紫だが果肉は白い)、今まで食べたことがなかった
韓国や日本では、ホイルに包んで炭火で焼き、甘いお菓子として親しまれているそうです
今日、食べてみたら、おいしかった
2.

風味も繊細で、血糖値も通常のオレンジ色のものより低くなっています
楽しんでいただけて何よりです
韓国や日本で生産されたものは最高です
3.

>>2 |
4.

>>3 |
5.

私の大好きなさつまいもです
厚切りを弱火でじっくり焼くと、オレンジ色のサツマイモとは違って、きつね色になり、とてもカリッとした食感になります
6.

私のお気に入りです
NZ[※ニュージーランド]ではクマラ、PNG[※パプアニューギニア]ではカウカウと呼ばれています
PNGでニュージーランド人の両親のもとに生まれた私たちにとって、幼少期に食べた唯一のサツマイモでした
日本でも食べますが、どちらかというとスイーツとして食べています
7.

焼き芋のホイル焼きは最高の車旅のおやつ!
温かくておいしい、場所をとらない、食べ応えもある
片手で食べられる、何も付けずにそのまま食べても美味しい
おすすめです
8.

北インドでは、焼き芋が道端のおやつとして売られています
炭火で焼いたもの
外側が白く、果肉が紫色の品種があります
9.

私の地元の市場には様々な種類のサツマイモがありますが、特に地元の生産者が作ったボニータという品種が好きです
皮はピンク、果肉は白で、ジャガイモに似ていますが、より風味があります
この生産者は、スーパーマーケットに働きかけていますが、効果はありませんでした
10.

180度で1~2時間ローストすると完璧です
皮の下はキャラメル化されています
11.

また、アイスクリームのフレーバーとしても素晴らしい出来栄えです
12.

初めて食べたサツマイモがそれでした
とても甘くて大好きでした
13.

ローストしてから味噌バターをトッピングすることを強くお勧めします
14.

何年もそのようにバーベキューでやっています
※翻訳元:https://twitter.com/DrKate_Miller/status/1573967807767007233
65523. アイツらサツマイモもパクってるの? 65524. >>65523 アイツラは低能な未開の国だから、他国からパクリしか出来ないマヌケ民族 この板もかの低能未開国のマヌケがたてた どうしようもない、盗人国家の虫どもwww 65525. その韓国のは日本産です。 65527. 南朝鮮のサツマイモは、日本から盗んで使用料も払っていません。 韓国の農協は、日本から盗んだ「紅はるか」の苗を育て、一般農家に配っています。 つまり、国家ぐるみで犯罪行為を行っています。 65537. パクるため、自己弁護のため日本を悪者にし続けるかの国。もう付き合いきれないよ。心から縁を切りたい。 65540. 韓国?全て日本品種
|