最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「悲しいなあ…日本の社会不安は計り知れないんだなあ…」日本ではトイレでご飯を食べる人がいるらしい(海外の反応)


投稿者

海外「悲しいなあ…日本の社会不安は計り知れないんだなあ…」日本ではトイレでご飯を食べる人がいるらしい(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

いわゆる「便所飯」ですね。何故1人で食事してるのを見られるのが嫌なのか全く分かりません。学生なら「ぼっち」を恐れる気持ちはまだ分かりますが、社会人になって1人で飯も食えないってどうなの?って思ってしまう。常に友達や同僚と一緒に食べないと不安なのかな?




1.:海外の名無しさん

トイレの食事:
日本では、トイレで一人で食事をする人がいる
最も多い理由は、一人で食事をしているところを見られたくないというもの
外食の費用を節約するため、忙しい職場で同僚に見つからないようにするため、あるいはその方が快適だから、などの理由もあるようだ

https://en.wikipedia.org/wiki/Toilet_meal



2.:海外の名無しさん[OP]


>トイレでの食事は孤独で秘密裏に行われることが多いため、他の人がその発生に気付く可能性はほとんどありません
>このため、当初は都市伝説とされていた「便所飯」が、その後の調査で比較的広まっている現象であることが確認されました



3.:海外の名無しさん

>>2
トイレから焼き鳥の匂いがするのは変だと思われなかったのでしょうか?





4.:海外の名無しさん

これは信じられないほど悲しいことです


5.:海外の名無しさん

>>4
そして不衛生!





6.:海外の名無しさん

古いものは捨て、新しいものを取り入れる


7.:海外の名無しさん

きっしょ


8.:海外の名無しさん

実は、一人でレストランで食事をするのが好きなんです
スマホを見て、おいしい料理を食べて、会話する必要もない
週に2回、ランチに行ってるのですが、仕事や家から離れてどこへ行こうか悩むのが本当に楽しみです
でも、トイレはさすがに意味不明で気持ち悪いです



9.:海外の名無しさん[OP]

>>8
私もです。タブレットで電子書籍を読んだり、バックギャモンで遊んだりしています
あとはのんびりしたり人間観察などをしています
下町の食堂や近くの中華バイキングに一人で行くのもいいですね





10.:海外の名無しさん

なるほど、こういう奴らが俺の昼休みの排便の邪魔をしてやがるのか


11.:海外の名無しさん

これは本当に悲しいし、気持ち悪いです
なぜ日本人は一人でいるところを見られるのが恥ずかしいのでしょうか?
一人で座って、ヘッドフォンで音楽を聴きながら、平和にランチを楽しめばいいじゃないですか

また、皮肉なことに、人が糞をするトイレで一人で食事をしているところを見つかる方がよっぽど恥ずかしく、哀れで、最低な振る舞いだよ



12.:海外の名無しさん

休憩室に1人用の食事スペースがあるのは、ちょっといいなと思います
一緒に仕事をする人たちと離れて、一人の時間が欲しい



13.:海外の名無しさん

日本の社会不安は計り知れないと思います


14.:海外の名無しさん

日本での生活は、時々本当に憂鬱になる
ディストピアの未来がここにある



15.:海外の名無しさん

高校時代の私


16.:海外の名無しさん

トイレで食べるのが好き





※翻訳元:https://www.reddit.com/r/wikipedia/comments/xof4j4/toilet_meal_in_japan_some_people_eat_alone_in_a/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

65661.べいちゃんねる民:2022年10月04日 19:10

事実確認ができない他国の"社会問題"を憂えることで自国の現実の社会問題から目をそらす精神防衛って効果的だよね

65662.べいちゃんねる民:2022年10月04日 19:15

嘘くせ

65664.通りすがりの:2022年10月04日 19:19

見られたくないんじゃなくて、正確には一人で食う場所がねえんだよ
職場に持ち込みOKの食堂があれば万々歳だが
車があれば車の中で、近所にいい感じに食える公園でもあれば食うこともできるが
今や駅のホームや下手な公園、建物内では食事が禁止されている
ゴミの問題は確かにあるのかも知らんが、そりゃ持ち帰れって話で、食うこと自体を禁止にするのはおかしいし、一人で飯食うとジロジロ見られる、だからトイレで食う、、、これは異常だと思う
食堂は社員のみ、派遣やバイトは使用不可とか、昼時間がずれる時、違う現場に入る時、移動中、ちょっと時間空いてるし今のうちに軽く食っときたい、働いてりゃ現実にはいろいろある

65666.名無しさん:2022年10月04日 19:29

この外人共が飯食う場所より日本のトイレの方が綺麗

65668.名無しさん:2022年10月04日 20:13

便所飯が出来るほど綺麗って事かw

65669.日本人コメーターがお送りしています:2022年10月04日 20:29

話には聞くが見たことはないやつ。

65670.べいちゃんねる民:2022年10月04日 20:50

日本「アホだなぁ…外人の発想の貧困さは計り知れないんだなあ…」海外では日本人の多くがトイレでご飯を食べると思い込んでるらしい

65671.日本人コメーターがお送りしています:2022年10月04日 20:51

なんで自分の国には居ないと思うんだろ

65673.名無しさん:2022年10月04日 21:05

一億人も居れば便所で飯を食うのが好きな奴や、便所でナニをする事が好きな奴など
色々いるわさ。

65675.名無しさん:2022年10月04日 21:17

欧米特亜の方がいじめはエグイだろうから(民度の低さが雄弁に語っている)同じだろうけど自国のことには無知だからでしょ。反日プロパガンダに洗脳されて自己投影してるだけ。

65676.べいちゃんねる民:2022年10月04日 22:06

トイレに限らず、
他人に干渉されたくない人、
時間を惜しんで何かに没頭したい人は
いるだろう、

理由が
"いじめ"をはじめとする
人間関係等の環境であったとしても、
人生の分岐点は幾らでも有るし変えられる、

トイレで弁当を食うのが好きなんて
ユニークな奴は10人に一人もいない、

何も問題無い。

65681.名無しさん:2022年10月05日 00:03

>14.:海外の名無しさん
>日本での生活は、時々本当に憂鬱になる
>ディストピアの未来がここにある


Fanatichedgehog
 

ベルリンのグリューネヴァルトにお住いの中国系民の癖に行ったことも見たこともない日本のデマ書きまわらないでくださいねw
祖国のネットで聞いたことがぜんぶ本当だと信じてる時点で、あなたは人類未満のバカで生きる価値ないです
通ってる同胞店で火鍋食ったら市ね

65682.名無しさん:2022年10月05日 00:09

hype327
·
7日前
20年近く前にテレビで話題になった話ですがマスコミの誇張ですね。1億人以上いるのですから、その中にそういう人がいてもおかしくはないはずですが、こうした話のほとんどは、マスメディアが視聴者を獲得するために誇張したものです
 

ベスト3にこういうコメントがちゃんと入ってるのに意図的に無視して下位の変なコメントばっか集めてくるのも印象操作だよねw

65691.名無しさん:2022年10月05日 02:40

これ元々ネタだったのに本気で信じてるアホが少なからずいるのか

65697.日本人コメーターがお送りしています:2022年10月05日 06:55

いるのかも知らんが一部の特殊な例をことさら取り上げて一般化するなら日本だけじゃなくて世界中に変態も犯罪者もサイコパスも蔓延してることになる

コメントする