最新記事
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「世界で一番フレッシュなジュース!」「再利用可能なの?」「これはヘルシーだからアメリカでは流行らないな」(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「美味しそう!これはこれでアリですね!」「ノー!私のすき焼きにチーズもトマトソースもいらない!」ドミノ・ピザの期間限定新商品(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「日本へ行くんですが、日本語がなかなかうまくなりません」「google翻訳は便利」「フレーズ集を作っておこう」(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「アメリカじゃ誰も守らないから無理だろ!」日本のアルコール自動販売機に対する海外の反応!


投稿者

海外「アメリカじゃ誰も守らないから無理だろ!」日本のアルコール自動販売機に対する海外の反応!
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

まあ日本でも年齢認証システムのない自販機は減ってるらしいけど、結局他人のを借りたり、代わりに買ってきて貰ったりするのは防げないんですよね。そこまでして未成年なのに酒飲みたいのか?って思うけど・・・。







1.:海外の名無しさん

日本では自動販売機でビールを買うことができるのをご存知ですか?
アメリカでは、年齢確認の自己申告システムはどうなっているのでしょうか?



2.:海外の名無しさん

オーストリアでは自動販売機でビールを買うのに、まず銀行カードを非接触型リーダーにタップして年齢を確認する必要がありますが、タバコやCBDを買うのも同じです :)


3.:海外の名無しさん

>>2
残念なことに、多くの場所で、10代の若者は年上の兄弟などの銀行カードを「借りる」だけでした





4.:海外の名無しさん

アメリカ人は自分で考え、それに応じて判断する能力を持つべきです


5.:海外の名無しさん

ほとんどの場所でたばこの自動販売機を撤去したのは、米国で失敗した自己申告システムが原因であることは間違いありません


6.:海外の名無しさん

そんなことをしたら、酔っ払った子供たちで溢れる事になってしまう


7.:海外の名無しさん

日本で未成年者の飲酒がどの程度広がっているかは知らないが、未成年者の飲酒が相当数あるアメリカではうまくいかないだろう


8.:海外の名無しさん

アサヒは飲んだことがありますがいいビールですよ
でも、若い人が手を出さないかどうかわからない



9.:海外の名無しさん

おそらくIDをスキャンさせるのだろうと思う


10.:海外の名無しさん

20年近く前に行ったとき、タクシーのドアが自動で開いたのを覚えています
その時、私は未来に来たのかと思いました



11.:海外の名無しさん

くそ、アメリカの自動販売機は空っぽのままだ


12.:海外の名無しさん

ジョージア州にいるんだけど、ちょっとビールを飲みたいだけなのに、2分遅れたからって売ってくれないんだ


13.:海外の名無しさん

>>12
この辺りのほとんどの店では、締め切り時間を過ぎるとコンピューターが文字通り取引を完了させなくなるんだ
高校時代にサークルKで何店舗か働いたことがあるが
売るのを拒否してナイフを突きつけられたというバカな話もあった!
いい時代だった





14.:海外の名無しさん

日本にはなんでも自動販売機があるな!!


15.:海外の名無しさん

アメリカの自己申告システムはショッピングカートにすら機能しない


16.:海外の名無しさん

420円 いいね


17.:海外の名無しさん

(アメリカだと)失敗するでしょうね
機械を壊したり、未成年者の代わりに買ったり、偽のIDを使おうとしたりする人が出てくるでしょう
アメリカでは自己申告システムは通用しないのです
日本ではどこにでも自販機があり、破壊されることもなく、人々は制限された商品を買わないように信頼されています






※翻訳元:https://twitter.com/TherealRVD/status/1575695348558835712

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

65785.べいちゃんねる民:2022年10月07日 17:08

大体がルールを守ってれば良いんだよ。こんなもん。
DOJINだから必要な物を持ち込むな。

65788.べいちゃんねる民:2022年10月07日 17:52

結局
少数のルール違反者にとって都合が悪いようにする≒多数のルールを守ってる人にも都合が悪くなりがち
という原則はどうしようもない
ライブチケットやパスワード認証の強度とかもそうだが

65803.名無しさん:2022年10月08日 01:30

420円て、ホテル内の自販機かな

コメントする