|
海外「アメリカじゃ誰も守らないから無理だろ!」日本のアルコール自動販売機に対する海外の反応!

海外「アメリカじゃ誰も守らないから無理だろ!」日本のアルコール自動販売機に対する海外の反応!

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
まあ日本でも年齢認証システムのない自販機は減ってるらしいけど、結局他人のを借りたり、代わりに買ってきて貰ったりするのは防げないんですよね。そこまでして未成年なのに酒飲みたいのか?って思うけど・・・。
Did you know in Japan you can buy beer from vending machines?
— Rob Van Dam (@TherealRVD) September 30, 2022
How do you think that honor system for age requirement would work in the U.S.? pic.twitter.com/DxvZT4vJyo
1.

日本では自動販売機でビールを買うことができるのをご存知ですか?
アメリカでは、年齢確認の自己申告システムはどうなっているのでしょうか?
2.

オーストリアでは自動販売機でビールを買うのに、まず銀行カードを非接触型リーダーにタップして年齢を確認する必要がありますが、タバコやCBDを買うのも同じです :)
3.

>>2 |
4.

アメリカ人は自分で考え、それに応じて判断する能力を持つべきです
5.

ほとんどの場所でたばこの自動販売機を撤去したのは、米国で失敗した自己申告システムが原因であることは間違いありません
6.

そんなことをしたら、酔っ払った子供たちで溢れる事になってしまう
7.

日本で未成年者の飲酒がどの程度広がっているかは知らないが、未成年者の飲酒が相当数あるアメリカではうまくいかないだろう
8.

アサヒは飲んだことがありますがいいビールですよ
でも、若い人が手を出さないかどうかわからない
9.

おそらくIDをスキャンさせるのだろうと思う
10.

20年近く前に行ったとき、タクシーのドアが自動で開いたのを覚えています
その時、私は未来に来たのかと思いました
11.

くそ、アメリカの自動販売機は空っぽのままだ
12.

ジョージア州にいるんだけど、ちょっとビールを飲みたいだけなのに、2分遅れたからって売ってくれないんだ
13.

>>12 |
14.

日本にはなんでも自動販売機があるな!!
15.

アメリカの自己申告システムはショッピングカートにすら機能しない
16.

420円 いいね
17.

(アメリカだと)失敗するでしょうね
機械を壊したり、未成年者の代わりに買ったり、偽のIDを使おうとしたりする人が出てくるでしょう
アメリカでは自己申告システムは通用しないのです
日本ではどこにでも自販機があり、破壊されることもなく、人々は制限された商品を買わないように信頼されています
※翻訳元:https://twitter.com/TherealRVD/status/1575695348558835712
今日のおすすめ記事
65785. 大体がルールを守ってれば良いんだよ。こんなもん。
DOJINだから必要な物を持ち込むな。 65788. 結局 少数のルール違反者にとって都合が悪いようにする≒多数のルールを守ってる人にも都合が悪くなりがち という原則はどうしようもない ライブチケットやパスワード認証の強度とかもそうだが 65803. 420円て、ホテル内の自販機かな
|