|
海外「これがHENTAI日本の中学生英語教育の現状です」教科書に登場する英語の先生が可愛すぎる件(海外の反応)

海外「これがHENTAI日本の中学生英語教育の現状です」教科書に登場する英語の先生が可愛すぎる件(海外の反応)

【おすすめ記事】
日本の中学校用英語教科書『NEW HORIZON』の外国語指導助手として「エレン・ベーカー(Ellen Baker)」という可愛らしいキャラが一時期(平成28年~令和2年度版)登場しており、SNS等でバズってエロ二次創作なども流行った事があるそうです。
画像が表示されない場合はこちら
1.:海外の名無しさん
日本の英語教育の現状
2.:海外の名無しさん
このミームは、日本の学校制度が英語教育で悪くなっているのではなく、ポルノについてのものだと思った
3.:海外の名無しさん
>>2 |
4.

>>2 |
5.

>>2 |
6.

彼女があまりにも注目された後に彼女を削除したので、ワイフを取り上げたことで人々の習熟度が下がるのは当然でしょう
7.

>>6 |
8.

はい、日本の英語の教え方はかなりゴミです
9.

>>8 |
10.

>>8 |
11.

本当にそんなに習熟度が上がっているのでしょうか?
サンプル数が増えて、繰り返しのたびに他の国が追加されているようにしか見えないのですが、どうなんでしょう?
12.

なんてこった、彼女は私のタイプだ…
13.

可愛くて魅力的な先生がタイプじゃない人とはいったい?
14.

典型的なトレンドの質問ですが
「ミセス・エレン・ベーカー」は英語力の低下傾向を引き起こしたのでしょうか
それとも単にそれに反応して現れたが、それを修正できなかっただけなのでしょうか?
15.

オー!数週間前にPixivで彼女のHentaiを見つけました
ほとんどおねショタでしたね
16.

>>15 |
17.

彼らはその本を異世界ライトノベルにするべきだった
18.

>>17 |
19.

彼らの英語はおそらく私の日本語よりまだ上手です
※翻訳元:https://www.reddit.com/r/goodanimemes/comments/y2cfrv/the_state_of_english_education_in_japan/
66112. 日本もいつまで英語教育するのか、見極め必要な時期だと思う スマホかざすだけで翻訳読めて、アプリで文章打てば英語で再生される時代に 身近で英会話する機会がほぼない日本で、英語教育やっても身につくはずもない、勉強する側もどうせ話す機会は無いと思ってるし 66113. 不細工に描いたらそれはそれで文句言うのが目に見えてる。 66114. 子どもの頃は英語を使う場面なんて自分にはないと思っていたけど、なにかを学ぶ上で英語にかなう言語はなかった。日本語の文献の量、更新頻度なんてたかが知れている 66115. だいぶ昔の話だな。 そろそろ改訂されそうな気もするが。 66116. これマジなの? 66117. 二次創作をしれっと混ぜるな 66118. 残念ながら new horizon 登場人物を全員変えちゃったんだよね。 絵も別の人が描いてるし。 でも、STAGE ACTIVITYのコーナーだけ 過去絵が使われていて ほんのちょっとだけベーカー先生が 登場したりする。 66119. 英語ではキャラを不細工にしないと多様性がないと騒がれるからしょうがない。 66121. まあ、外国人が如何に悪質な連中かがよくわかるサイトだな。 二枚目のスライドであんなに胸の大きな女性、文部科学省が正式な検定教科書として認めるわけがない。 中学生向けであろうと高校生向けであろうとな。 ましてや、中学生向けにあんな難しい単語を使うわけがない。 そこまでして、日本を悪く言いたいのか? 卑怯な奴らよ、外国人は! 66124. 二次創作絵まで持ち出して印象操作しようとする悪質外国人 まあ母国では相手にされない可哀想な底辺なんだろうな 66125. 言うてもこのスレに関しては
別に日本を貶してるわけじゃないと思うが 英語教育がクソなのは本当だし |