|
海外「わおっ!何て素敵な体験!本当に幸運ですね!」飛行機から見える富士山(海外の反応)

海外「わおっ!何て素敵な体験!本当に幸運ですね!」飛行機から見える富士山(海外の反応)

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
飛行機の中から見える富士山。これは思い出に残りそうな体験ですね。まあ年に何度も同じ便往復してるような人なら珍しくないのかも知れませんが。
Fuji San , as seen from the window of my aircraft .
— Bharat First (@Malaguena27) October 11, 2022
Around 2 am, while most passengers were asleep , the air hostess came to me and showed me the view of Mt Fuji . Luckily was awake .
It’s 3 volcanoes in one .
Fascinating sight .. fascinating country #travel #photography #japan pic.twitter.com/EB0aOeGE6s
1.

私が乗った飛行機の窓から見える富士山
午前2時頃、ほとんどの乗客が眠っている間に、キャビンアテンダントが私のところにやってきて、富士山の景色を見せてくれました
目が覚めていたのはラッキーでした
これは3つの火山が1つになったものです
魅力的な光景...魅力的な国
2.

午前2時にどうして明るくなるの?
インド時間は早朝を意味しますか
3.

90年代半ば、日本で仕事をしていた時、飛行機と新幹線の両方からこの雄大な景色を楽しみました
4.

日本に行く人がまた増えて嬉しい
YouTubeの動画では秋葉原が抜け殻のように見えてかわいそう
彼らには観光客が必要だ
5.

ゴージャス!
ホテルの部屋で目を覚まし、目の前にこの美しさを見たのを思い出します!
6.

おお~、日本に来たんですね
7.

わお!あなたは本当に幸運です
8.

壮観ですね
9.

とても素晴らしい写真です。本当に楽しい
10.

写真もその体験も素敵......
11.

とても魅力的
12.

思い出深い
13.

絶対に魅了される!
14.

素晴らしい
※翻訳元:https://twitter.com/Malaguena27/status/1579919389096570881
今日のおすすめ記事
66131. 同じ山でも 同じ風景は無い、 同じ便で往復していても見とれるよね 日中の移動って、 なかなか無いけど・・・。 66132. なんか嘘っぽい写真なのが笑える 66133. 午前2時って日本時間じゃないんだろ 女性にロジカルな疑問を持っても無意味 66134. 心の底から羨ましいって思ったのは、はやぶさ2の打ち上げの際に付近飛んでた旅客機に乗り合わせてた乗客 沖縄からの便で、たまたまだったらしい 当日は天気もよくて青空の中を上っていくロケットがどこまでも見えたとか つべにも動画上がってるけど、これ飛行機から生で見られたのは一生の記念になるだろうなあ
|