|
海外「ついに工事が終わったのか!また見に行かなきゃ!」宮島の大鳥居(海外の反応)

海外「ついに工事が終わったのか!また見に行かなきゃ!」宮島の大鳥居(海外の反応)

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
宮島の大鳥居。修理工事が終わって再びその姿を見られるようになりました。
Miyajima island's Otorii is finally back & it's glorious ?? #japan #travel pic.twitter.com/v8GpvmDM6S
— JJWalsh ????????? (@jjwalsh) October 18, 2022
1.

宮島の大鳥居がついに復活、その輝きに感動
2.

宮島はこんなにも華やかな一日
3.

太陽に照らされた大鳥居
4.

フェリーからの眺めがまたいい!
5.

提灯と仏塔の眺め
6.

2020年初頭の私(でも他の島は素敵だったんですけどね)
7.

美しい!
8.

なんて完璧な天気!
9.

ラッキーでしたね
私たちが3年前にそこにいたときは封鎖されていました
それでも、他の観光スポットやカキを楽しみました!
10.

ああ、ついに!去年行ったけど工事中でした
11.

私は2019年にそこにいましたが、建設中でした
今見てもすごい
もう一度そこに戻らなければなりません
シカにエサをあげてほしい
12.

ああ、ついにですか
今月末に都内へ行く予定があるので、私も行ってみようかな
13.

ついに!来年また見るのが待ちきれません
14.

素敵な場所、素晴らしい写真
15.

素晴らしいニュースだ!
※翻訳元:https://twitter.com/jjwalsh/status/1582270573635579904
今日のおすすめ記事
66230. 宮島の鹿は奈良のように餌付けはしてないから餌はやっちゃダメだよ 66231. 「被災しては復元」・・・ 歴史を重んじる国 観光立国の宿命ではある。 大事な事ね。 66232. 頼むから鳥居のヒビに硬貨をねじ込むのはやめろ アルかニダがそれを必ずやるんだが、それをやると鳥居含め、あの系統の木材は硬貨の錆で大ダメージを受ける ルールに従って、大人しく鑑賞しろ 66233. 100年に1回の工事 逆に工事している鳥居を見れるのが価値があるんだよ 見れた人はラッキーだったよ 66235. この向こうに見える白い神殿みたいなのって何だろうって気になってたんだけど
なんかの新興宗教らしいね 宮島に旅行に行ったら山のほう見てみて 宗教って金持ってんだね、やっぱり |