最新記事
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「日本の風景はドリーミーだね!素晴らしいところだ!」長野県の奈良井宿(海外の反応)


外国人

海外「日本の風景はドリーミーだね!素晴らしいところだ!」長野県の奈良井宿(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

長野県の奈良井宿です。山に近い村は景色が良いですね。夜になったら真っ暗になりそう。







1.:海外の名無しさん

日本の山村は素晴らしい


2.:海外の名無しさん

本当に息を呑むような写真ですね
日本各地の旅行記を作って、こういう写真を使ったらいいと思います
日本の写真集でもいい。買いますよ



3.:海外の名無しさん

それは見覚えがある...
(2017年の旅行写真をチェック...)

:)



4.:海外の名無しさん

>>3
無知で申し訳ありませんが、ここがどこか教えていただけませんか?





5.:海外の名無しさん

>>4
私の推測では、長野県の奈良井宿です
多分この辺り:
https://t.co/KpmHYEoUGt





6.:海外の名無しさん

>>5
(ここで言う「辺り」とは、文字通り、道を挟んで左側に2、3歩行ったところです、はい :) よくやった!)





7.:海外の名無しさん

絶対に近いうちにこのような場所に行く必要があります
なんてゴージャスな村なんだ



8.:海外の名無しさん

日本が大好きです


9.:海外の名無しさん

それは私の故郷です!


10.:海外の名無しさん

長野??


11.:海外の名無しさん

>>10
そうです!
長野県塩尻市の奈良井宿というところです





12.:海外の名無しさん

息を呑む!


13.:海外の名無しさん

美しいね


14.:海外の名無しさん

うぉー!めっちゃ綺麗!アニメに出てきそう


15.:海外の名無しさん

本当にニュージャージーに似てる


16.:海外の名無しさん

本当に、本当にイキタイデス


17.:海外の名無しさん

建物は妻籠を思い起こさせますが、奥がそんなに山だった記憶はありません
素晴らしい



18.:海外の名無しさん

素晴らしい景色


19.:海外の名無しさん

日本の風景は夢がある





※翻訳元:https://twitter.com/AbroadInJapan/status/1581666488112422912

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

66273.べいちゃんねる民:2022年10月31日 19:41

西洋には無い、
他のアジアにも無い、
不思議な景色なんだろうね・・・。

66286.名無しさん:2022年11月01日 14:14

自分らが中国に水墨画のような景色を期待するのと同じかな
北京上海の近代的町並みでなく

66314.名無しさん:2022年11月04日 00:10

こういう場所は写真で見ると凄くいいなぁと思うけど
実際に行ってみるとあれ?これしかないのって感じで本当にその一角しかないんだよな
いやここには行ったことないから違うのかもしれないけど…

66315.名無しさん:2022年11月04日 01:30

道に風情が無いな

66321.名無しさん:2022年11月04日 16:22

欧米とは全く違う文明のエキゾチックさ
侍の時代のミニマリズム的ストイックさと忍者などの歴史
それでいて現代の技術の便利な交通手段の豊富さ
正直な国民性による安全さ
甘党な欧米人が好める甘味多めの日本食
ほとんど毎月開催される日本独特の伝統的なイベントと祭り
熱帯のような南日本や夏と降雪量世界一の雪、桜の春、紅葉の秋、国土の70%を占める山などの自然ときっかり3か月ごとの四季(海外の四季は期間にばらつきがある)
安全な先進国と危険な途上国の中間のような峠道のスリルさ
欧米のような合理的な昼の顔とアジアの乱雑さの夜の顔を持つ日本人の性質
熱しやすく冷めやすく飽きっぽい日本人ならではの次々と変化するアイデア商品の数々

外人にとっては日本の国全体がカラフルな遊園地なんだよ

欧米人や中韓人はカネ勘定を重視してリスクはなるべく排除する
その結果イベントも無くなり面白いことといえばクラブやバーで酒を飲むだけになった
そもそも伝統服だって中国人にしてみれば袖の長さも作りも無駄そのもの
中国人の国では漢服が廃れたのも当然の帰結
日本人はカネ離れがいい(だから集られてるんだが)
祭りだー花見だー甲子園だーと損得抜きで楽しむイベントが目白押しだ
結果自然とカネも人も集まるのが日本だ
日本人が自分たちの伝統を楽しめば楽しむほど外人には輝いて見えたのが事実

これからもそんな日本を守り抜こう

66336.名無しさん:2022年11月05日 17:22

観光目的だから良さそうに見えるだけ

66337.名無しさん:2022年11月05日 17:26

観光写真なら誰でも映えるように撮るしな

コメントする