最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「ディストピアかな?日本の政治家を入れ替えるボタンが必要ですね」日本を監視管理社会にしたいらしい(海外の反応)


外国人

海外「ディストピアかな?日本の政治家を入れ替えるボタンが必要ですね」日本を監視管理社会にしたいらしい(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

経済産業省は個人宅のエアコンを遠隔制御できるようにしたいらしい。頭イカれてるんですかね?結論ありきで考えて想像力働いてないのかな?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA021TN0S2A101C2000000/




1.:海外の名無しさん

政府は個人宅のエアコンを、遠隔操作で停止させる権限を求めている
https://japantoday.com/category/national/Japanese-gov%27t-seeking-power-to-turn-down-private-home-air-conditioners-remotely-report-says



2.:海外の名無しさん

パチンコだけは、頼むからやめてくれ……


3.:海外の名無しさん

>>2
任務完了:
夏の暑さをしのぐためにパチンコ屋に人が集まります





4.:海外の名無しさん

もっといい考えがある
原子炉を再稼働させ、エアコンに触れないようにすることだ



5.:海外の名無しさん

>>4
同意します





6.:海外の名無しさん

>>4
日本の電力問題は自分たちで作ったものであり、政治的な強い意志があれば解決できるというのは驚きです......と言っても、10年後にようやく話し合いの場が持たれたかもしれませんが





7.:海外の名無しさん

デパートで無駄にエアコンをガンガン効かせるのをやめて、ドアを開けっ放しにするのはどうですかね?


8.:海外の名無しさん

暑いアパートの中で熱中症で亡くなる高齢者の増加
日本の高齢化問題は解決しましたね



9.:海外の名無しさん

ああ、それはちょっとディストピアですね


10.:海外の名無しさん

日本の政治家を消して、代わりに有能な人に入れ替えるボタンが必要だね


11.:海外の名無しさん

これが彼らの求める魔力なのだろうか?


12.:海外の名無しさん

これは、ACがネットワークに接続されている場合のみ可能です
ほとんどのACはそうではありません

また、住宅に手を出す前に、どこにでもある自動販売機の電源を切ってください

ついでに、パチンコ屋も全部止めてください。エネルギーの巨大な浪費であり、何の役にも立たない



13.:海外の名無しさん

このままではシビュラシステムが現実のものとなってしまいますね
真面目な話、これってちょっと、うーん、オーウェル的じゃないですか?
そして、誰が実際に政府にこれをする許可を与えることに同意するだろうか?



14.:海外の名無しさん

頼むからやめてくれ、エアコンのない教室は最悪だ


15.:海外の名無しさん

うわぁ…


16.:海外の名無しさん

扇風機のプラグを抜くために、スーツ姿の男たちを私のアパートに送り込むつもりですか?





※翻訳元:https://www.reddit.com/r/japan/comments/yohokj/govt_seeks_power_to_turn_down_private_home_air/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

66549.名無しさん:2022年11月15日 11:09

ハッカーおもろええなこの国夏だし暖房ぽちってなりそう

66550.べいちゃんねる民:2022年11月15日 11:36

外人は付けっ放しで出かけるからタチ悪い

66551.名無しさん:2022年11月15日 11:43

なんだこれ
外出先からでも操作可能なエコエアコンを作って欲しいってだけの事じゃねぇか

66553.名無しさん:2022年11月15日 13:42

なんで外国人に日本の政治家を入れ替えられなきゃいけないんだよ

66554.名無しさん:2022年11月15日 15:03

老人は熱で亡くなりそうだが・・・
役人には都合がいいのかな

66557.日本人コメーターがお送りしています:2022年11月15日 16:43

在日外国人は本題に入る以前に無知と偏見だけなので議論するレベルではない

冷房ガンガンかけてるデパートはアメリカか東南アジアの話で日本には省エネ基準があり入口階のみ強めにするなどの涼しく感じる工夫をしている(費用の節約でもあるし節電しなければ良いイメージを保てない)

自動販売機は保温機能が詰め込んであるうえほぼ開けない(当たり前)ので消費電力は低く電力ピーク時間帯にはスリープモードになってる

遠隔停止システムは既に義務化している国もあるが
日本では「逼迫時に止める契約にすると割引き」を検討しているという話でこれは事業用電力契約で既にあるパターン
電力自由化とスマートメーター導入の行き着く先ってだけ
個人的には始まっても契約しないだろうなってやつ
外国政府はずっと前からSNSやアプリにバックドアを要求して個人の生活に手を突っ込んでるのにそれを平気で利用しながら単なる電力プランになるとデストピアを恐れるとはさすがジャパントゥデイ

66561.名無しさん:2022年11月15日 17:06

中国人的発想で日本のニュースを追いかけて反応してると、
こういったトンチンカンなコメント群になる

66591.名無しさん:2022年11月16日 01:42

bakagaijinはほんとどうしようもねーな

コメントする